chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
るいのブログ https://ruinoblog.hatenablog.com/

ブログ初心者向けにブログの面白さ、収益化について発信しています。今は、被リンクを集めてドメインパワーアップ方法を主に発信しています。

るい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/08

arrow_drop_down
  • 囲み枠だけじゃもったいない!はてなブログのボックスメニューを作ろう

    はてなブログのサイドバーに表示できるカテゴリーは何か味気ない感じがしませんか?この記事では、ワードプレスでは当たり前のように表示されている「ボックスメニュー」の作り方を説明しています。自分のセンス次第で、とてもステキなカテゴリー欄を作ってみてはいかがでしょうか?

  • 【はてなブログ】上に戻るよりも<目次に戻るボタン>を設置しよう!

    「目次に戻る」ボタンの設定方法です。はてなブログでは「TOPへ戻る」ボタンはよく見かけますが、「目次へ戻る」ボタンは検索しても出てこなかったので作ってみました。目次に戻れるのは読者目線でも大事なことなので是非装備してみてくださいね。

  • 【ドメインパワーを上げる方法は?】プロフィールを充実させよう!

    ドメインパワーを上げるコツ(秘訣)の1つに「自己紹介」を充実させることが有効です。実はGoogle検索上位になる為のドメインパワーアップにプロフィール欄はとても重要な役割を果たしています。その根拠と書き方を例をとってわかりやすく説明しています。

  • 初心者必見!ブログ収益化のために無料で情報を手に入れる方法3選

    ブログ運営で収益を得るにはコンサルを受けるのが一番です。でも、コンサルって高いですよね。そこで、この記事では、タダで有益な情報を得る手段をご紹介します。コンサルには敵いませんが、初心者であれば、無料の手段でも学ぶべきことはたくさんあります。

  • 【はてなブログ】見出しをデザインする前に読んでほしいSEO対策

    GoogleのSEO対策という観点から、はてなブログの見出しの問題点について記事にしました。自分好みのブログを作るために見出しのデザインを変更したいと考えている人も必見です。デザインを変更する前に対策をすると2度手間になりませんのでぜひ。

  • 【ブログ初心者必見!】収益化しやすいおすすめアフィリエイト3選

    ブログを始めたばかりの方向けに、おすすめのASPをご紹介しています。選定基準は、扱いやすい、一般的な案件が多数ある、最低振込金額が安い、振込手数料が安いこととしました。また安心して登録できるよう、大手で実績のあるASPを厳選しています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、るいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
るいさん
ブログタイトル
るいのブログ
フォロー
るいのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用