兵庫県宝塚市で「平凡な宝塚ライフ」を楽しむアラサーのサラリーマンです。独自の感性で「ユニークで」「平凡で」「親近感のある」三拍子ブログをお届けします。宝塚歌劇が好きで宝塚中心の投稿が多いです。
こう見えて宝塚歌劇ファンのヅカ男子です。たまに宝塚歌劇についてもつぶやきます。 私のブログを分析したら、思ったよりも女性の方が見てくれているみたいです。平凡な日常が多いですが、みなさんに有益な情報になるように一筆入魂します。 宝塚に縁もゆかりもない方でも気軽に見てください('◇')ゞ
別格「礼真琴」の星組『Ray-星の光線-』は何度見ても飽きないねー!
2020年の星組公演『Ray-星の光線-』は何度見ても飽きません。面白すぎです。そんな中でも礼真琴さんの別格っぷりを感じています。
ルートヴィヒ最高!宝塚歌劇の展示コーナーがf f f-フォルティッシッシモ-【宝塚ホテル】
宝塚ホテルの宝塚歌劇展示コーナーでは、『f f f-フォルティッシッシモ-』と『シルクロード~盗賊と宝石~』の写真が飾られています。魅力満載です。
星組『柳生忍法帖』は礼&舞空コンビの運動神経炸裂でアクロバティックな作品になるかも
星組の大劇場公演『柳生忍法帖』(2021年9月~)。この作品はかなり身体能力に優れた登場人物が出ると思われます。礼真琴と舞空瞳のこっとんコンビの運動神経が炸裂しそうで楽しみです。
旧宝塚ホテル跡地に建設される32階のタワーマンションの続報です。2つの棟ができます。
ねね姫のエリザベートが観たい「エリザベート TAKARAZUKA25周年 スペシャル・ガラ・コンサート」
発表からファン間で熱量が高まり続けている「エリザベート TAKARAZUKA25周年 スペシャル・ガラ・コンサート」。超豪華です。オールスターの中でも夢咲ねねさんのご出演が何より最高です!
「月城が月組トップ」「朝美が雪組2番手→トップ」有力説!想像できる幸せを実感
宝塚歌劇団の公式発表ラッシュですね。今回は、「月組の次期トップスターに月城かなとさん」。「雪組の次期2番手に朝美絢さん。そしてトップへ」ということについて思いを綴りました。
宝塚歌劇の怒涛の発表ラッシュを処理しきれない問題(2021年2月)
2021年2月は宝塚歌劇の公式発表が怒涛のようにアップされるので、楽しみやそわそわしています。という独り言です。
彩風咲奈は脚で魅せるダンスが一級品!さききわコンビのダンスも楽しみ
雪組の彩風咲奈さんはダンスのレベルが高く、個人的には特に「脚」で魅せる表現が長けていると感じています。
雪組全国ツアー『ヴェネチアの紋章』で愛媛公演が決定。彩風咲奈さんの地元ということで凱旋公演にうれしくなりました。
花組公演『NICE WORK IF YOU CAN GET IT』を観ました。初の女性役を演じた永久輝せあさんの完成度が高すぎて感動しました。
望海風斗さん&真彩希帆さんの宝塚大劇場でのサヨナラ公演が2021年2月8日にありました。彩凪翔さんはじめ、合計8名が宝塚大劇場に別れを告げました。東京公演がありますが、すでにロスです。
12月に発表された次期雪組トップスターの彩風咲奈さんと朝月希和さんの大劇場お披露目公演「シティーハンター」。「海坊主こと伊集院隼人を誰がやるのか?」と「下ネタはOKなのか?」ということを考えてみました。
【宝塚遠征にぜひシリーズ】人気ラーメン「もんつきかかか」!観劇からの「かかか」という至福の流れ
宝塚で食べログ3.6の人気ラーメン「もんつきかかか」へ。旭川ラーメンです。うますぎました。観劇からの「かかか」は最高です。
【宝塚遠征にぜひシリーズ】食べログ3.5!人気海鮮料理店「まるさん松本」
宝塚南口駅近くの人気海鮮料理店「まるさん松本」。いつも列ができています。今回は弁当を食べました。ウマすぎでコスパ最高です。おススメです。
夢咲ねねと美弥るりかの89期仲良し動画にほっこり!美弥るりか公式youtubeで
美弥るりか公式youtubeに夢咲ねねが登場(2021年1月31日公開)!ねねファンとしてうれしい限りです。89期の仲良し感がわかってほっこりしました。
2021年のタカラジェンヌ豆まき(中山寺)はコロナの影響により、中止が決定!残念すぎます。せっかくなので、過去10年くらいのタカラジェンヌ参加者を調べてみました。
「ブログリーダー」を活用して、ジェフさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。