ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
話題! バンセンの"飲み助(のみすけ)"で日本を感じてきた
今回は、今年の10月5日にできたバンセンの「飲み助(のみすけ)」へ行ってみました。ここは、日本の雰囲気を再現したカフェであり、タイ人から人気を集めています!バンセンは、シラチャから車で約30分で到着することができる隣町です。シラチャ市街地からは、ロットゥーやソ
2021/10/31 07:35
開業!Central Siracha(セントラル シラチャ)へ行ってみた
遂に開業しました「Central Siracha」!!!2021年4Qに開業すると言われておりながらも工事の遅延が心配されていましたCentral Siracha(セントラル シラチャ)ですが、10月27日に無事に開業しました。早速、見に行ってきました。なんと!!正面入り口には、クリスマスツリー
2021/10/28 08:00
シラチャの美味しいパン屋 “KORONE”
今回は、最近できたパン屋の紹介です。その名は「KORONE Japanese Bakery(コロネ)」 です。場所は、イオン シラチャのゴールデンシティーの中にあります。Coffee' Seriesの並びにあり、パンのマスコットの看板が目立つので、すぐに気がつくと思います。営業時間は朝9時〜夜
2021/10/27 08:10
シラチャの新カフェ “Go Cafe”
今回はシラチャの市街地では比較的最近できた「Go Cafe」へ行ってみました。このご時世、シラチャの街でも店舗の入れ替わりが増えてきていますね。空きテナントが多い中で、Go Cafeができた場所もカラオケ屋の空き家だったような。。。場所はアタラモールからSew Viewホテル
2021/10/26 08:05
シラチャのおすすめカフェ Coffee' Series(コーヒー シリーズ)
今回は「Coffee' Series(コーヒー シリーズ)」と言うカフェのご紹介です。すでにシラチャのブロガーさん達がご紹介しているので、知名度は高いと思います。場所は、イオン シラチャの向かいにあります。店舗の装飾がとても綺麗で目立ちます。ここは、日本人からも人気が高
2021/10/24 08:05
タイで激安ワッフル店を発見!
個人的に、タイではワッフルの店舗が日本と比べて多いと感じています。日本でワッフルと聞くと、おしゃれなカフェや専門店的なお店をイメージします。しかし、タイのワッフルは屋台で買える身近なお菓子のような感じですね。バンコクでもBTS駅の周辺で見た覚えがある程、おや
2021/10/20 07:25
Amazonのライバル? シラチャのJungle Cafeを利用してみた
最近、テスコロータスのロゴが変わりましたね。CPグループとの関係で、従来の「Lotsus Express」から「Lotus's Go fresh」になりました。シラチャの街中にあったLotus Expressも順次、外観がLotus‘s Go freshへと改装をされています。CPグループではセブンイレブンとの差別
2021/10/19 07:40
最近のシラチャの様子 ロビンソンの夜市(2021年10月中旬)
10月に入ってから規制緩和が進み、少しずつシラチャ市街地の雰囲気も明るくなってきた気がします。今回は、シラチャの街で1番有名であろうロビンソン前の夜市に行ってみました。この日は水曜日であり、ロビンソン前の夜市の店舗数が拡大する曜日です。確か、他は月・水・木曜
2021/10/17 06:50
シラチャのおすすめイタリアン Olin House Cafe & Wines
シラチャでピザを食べたくなっらOlin House Cafe & Winesがオススメです!ちょっと贅沢をして、美味しい料理でストレス解消です。場所は、スクンビット通りからローイ島に向う道の道沿いです。駐車場は無いみたいなので、路駐をするしか無さそうです。一応、周辺の道路には路
2021/10/15 07:50
シラチャのおすすめラーメン屋 ラーメン太郎
シラチャに数あるラーメン屋の中で、JーPark方面のお店であれば「ラーメン太郎」がおすすめです。J-Park周辺に住んでいる方からは、知名度は高いと思います。J-Parkの横にeasy pointというエリアがあるのですが、その中にラーメン太郎はあります。ちなみにeasy point内には、
2021/10/12 08:20
シラチャのBigfoodで格安な日本食を堪能
シラチャにある夜市の中で食事が目的なら「BigFood」一択だと思います。ローカルな雰囲気を感じながら、安く夕飯を済ませたい時にはお勧めです。今回は、個人的によく利用しているBigFood内の2店舗をご紹介します!BigFoodは夜市のため、営業は毎日、夕方16時頃〜(規制がな
2021/10/11 07:30
シラチャで最大の朝市(ワット ノーンコー)へ行ってみた
今回は、ノーンコー寺で開催されている朝市へ行ってみました。ここは、シラチャ近郊では間違いなく最大サイズの朝市になります。シラチャ市街の水曜日の朝市(スイタラ)と比較するとサイズは10倍くらいあると思います。ノーンコー寺は、シラチャの市街地からは車で20分くら
2021/10/06 07:40
最近のJ-Park日本村の様子 2021年10月
今回は、10月からの行動規制に関する緩和でJ-Park日本村の様子に変化があったかを見に行ってきました。J-Parkはシラチャで人気の観光スポットであり、ここへ訪れる観光客が増えるとシラチャの街が活性化する気がします。今回は、日曜日のお昼頃に行ってみました。MaxValue前
2021/10/04 07:45
最近のシラチャ朝市場の様子 2021年10月
10月に入り、シラチャ圏内でも行動規制の緩和が行われました。今回は、シラチャ住民には必要不可欠な場所であるシラチャ朝市場の様子を見に行ってみました。現在は通常営業をしているようで、朝8時頃に行った際にはとても混み合っていました!ここは上記写真の入口と、もう一
2021/10/03 07:05
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nouthailifeさんをフォローしませんか?