夫の海外転職を期に、2019年からヨーロッパでの海外生活スタート。 海外生活しているとは思えないほど、刺激少なめなナカダの日々をお送りします。 好物はかあら揚げとピザ。
こんにちは(^^)/ 今日の朝食はパンでした。 ぐーたら者も、海外にいるんだから英語が喋れないといけないと思い、ちまちまと勉強をしています。 私が利用しているのは、 レアジョブ英会話 「日常英会話コース」に加入しています。 特徴は ・毎日レッスンを受ける事が出来る ・レッスン時間は25分間 毎日受けると1レッスン約125円!! こりゃお得(=゚ω゚)ノ フィリピン人の講師の方がレッスンをしてくださいます。 さすがの私も25分位だったらどうにか英語でも乗り切れるだろうと思い決めました。 講師の方はたくさんいるので、毎回同じ先生をチョイスしてもいいですし、私の様に色んな先生とレッスンを受けるも良い…
こんにちは(^^)/ 蝉が鳴き始めました。 夏ですね。 さて、悲しいお知らせです。 我が家の庭に遊びに来ていたクロウタドリの家族ですが・・・、 巣立ちました(ノД`)・゜・。 クロウタドリの動画を撮影した後辺りからめっきり姿を見なくなったので、どうやらその頃、雛たちが巣立ちを迎えたようです。 もしくは、連日食い入るように庭を監視しすぎたせいで、怖がらせてしまったのかもしれません。 さみしい。 私の心のオアシス、クロウタドリ。 Youtubeチャンネルまで作成し、全力で彼らの成長を見守ろうと心に決めたのに。 ある日のクロウタドリ もう、私の庭には枯れかけの家庭菜園しか残っていない。 どうしよう、…
最近、旦那と一緒にテニスを始めました。 ちなみに我々、ど素人です。 なぜ始める事になったというと、 旦那、テニスコートをレンタルしちゃいました(@_@;) もう一度、言います。 私たち、ど素人です。 ビギナーです。 ちなみに、ぐーたらナカダはスポーツ苦手です。 出来る事なら家から出たくない_(:3 」∠)_ ラケットすら握った事が無いのに、なぜこんな事に。 事の始まりは一か月前。 家の近所に公園があるのを発見。 サッカーゴールやバスケゴールもあって、みんな自由に使っていいようです。 そこの一角に、テニスコートを見付けた旦那。 気が付くと、一目散にコートへ。 俊足(;゚Д゚) 旦那は前々からテニ…
こんにちは(^^)/ 先日、3か月ぶりにバスに乗っておでかけしました。 コロナの影響で、最近は徒歩範囲でしか行動していなかったので、とても新鮮な気分。 少しずつ、日常が戻りつつあるのも嬉しいです(*^^*) さてさて、そのバスでの出来事。 とある停留所で、結構な大荷物を抱えて乗車してきたお客さんがおりました。 大変ねぇっとよく見ると、 あれ?!郵便配達のおばちゃん(;゚Д゚)?! そ、その荷物はまさか、配達物?! 日本だと、郵便配達と言えば、カブに乗ってスイスイーっというイメージですねよ。 この国は違った!! バス、活用スタイル 車や徒歩で配達する人はよく見かけるのですが、バスを活用するスタイ…
こんにちは(^^)/ 今日も雨。きっと明日も雨。明後日も雨。 もう、布団と同化しそうです_(:3 」∠)_=3 最近、困った事があります。 それは、 家、臭い問題 生臭い匂いがプンプン漂ってます。 家でぐーたら過ごすのが好きな私にとって、お家トラブルは死活問題!! こんなんじゃ、ゆっくりおジャ魔女ドレミも観られない(+o+) はじめはどこから匂っているのか分からず、家のいたる所を嗅ぎまわりました。 そして、ついに怪しい奴を発見。 洗濯機、コイツ怪しい。 しかし、コイツ、そんなに古びた感じはしない。 証拠が足りない。 決定的な証拠が・・・。 ここは、身をていにして証拠を見つけるしかない。 洗濯機…
プライバシーポリシーと免責事項 個人情報の利用目的 当ブログでは、お問い合わせ等、場合によってはお名前、メールアドレスを頂いております。 これらの個人情報は、メールで質問に回答する場合のみ利用させていただきますので、それ以外の目的では使用いたしません。 個人情報の第三者への開示 当サイトでは個人情報を適切に管理し、以下に該当する場合を除いて、第三者に情報を開示することはございません。 ●本人の了解がある ●法令などへの協力のために、開示が必要な場合 第三者配信の広告サービスとクッキー(Cookie) 当サイトでは、第三者配信の広告サービスである「グーグルアドセンス」と「A8.net」、「アマゾ…
こんにちは(^^)/ 今日も雨です。 コケが生えてきそうな予感。 これは、家でぐーたらしろと天が仰っているのではないだろうか_(:3 」∠)_ さて、我が家には小さな庭があるのですが、毎日色んな小鳥がやってきます。 特にここ3か月の間は、コロナの影響で外出自粛制限が出されており、 窓から見える世界が私の全て な、状態でした。 そんな時、私の心の支えだったのが、小鳥たち。 特に、よく遊びに来てくれたのが クロウタドリ(black bird) ハトとスズメの中間位の大きさで、色は真っ黒、目の周りと口ばしが綺麗なオレンジ色をしているのが特徴です。 鳴き声がとても可愛らしくて、チチチっというよりは、ピ…
「ブログリーダー」を活用して、ナカダきーこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。