今日のランチは丸亀製麺。無料トッピングにわかめが追加されたと聞き来店しました。注文したのはぶっかけ並+コロッケです。これはほぼわかめうどんと言って良いのではな…
今日のランチは松のや。最初、かつやのフル盛りプレートを食べに行ったところ、なんと店休日!仕方ないので近隣の別店舗に行こうとしたところ、全部店休日じゃないですか…
今日のランチは江戸ッ子寿司。最初中店に行ったら定休日だったので、久しぶりに江戸之家に行ってみました。注文したのはにぎりの勝ちどきセット。いくらサーモン丼もいた…
今日はとある事情で日帰りで京都に行ってきました。ランチは和食のブュッフェを御馳走になりました。写真はないですが、ローストビーフが美味しかったです。ディナーは京…
今日のランチはベトナム料理のバインミー。注文したのは鶏肉のフォーとエビアボカドのバインミーのセットです。バインミーって何かと思ったらベトナムのサンドイッチのこ…
今日のランチは地元の韓国料理屋。ランチにしてはかなり遅い時間だったせいが、店頭で半額の弁当を売ってました。800円の弁当が400円。これを800円で買う気はし…
今日のランチは小諸そばのもりそばとカツ丼のセット。ずっと食べたかったですが、天丼フェアをやってたので食べれませんでした。今日ようやく食べることができましたが、…
今日のランチはバケット。昨日と同じく子供の誕生日ハガキが届いたので来店しました。20%引きになるプレミアムセットを頼む気マンマンでしたが、2728円という値段…
今日のランチは地元のイタリアン。子どもの誕生日ハガキが届いたので来店しました。まずは前菜。つづいて、期間限定のホタルイカのペペロンチーノ。サーモンのクリームパ…
今日のモーニングはルートイン御殿場の朝食ビュッフェ。特長はないですが、満足できる内容でした。ランチは再びお弁当が支給されました。これといったメインはありません…
今日はとある事情で御殿場へ。新幹線で三島に行き、そこから東海道線で御殿場に向かいます。途中、タクシーの中から雄大な富士山をパシャリ。ランチは弁当を支給されまし…
今日のランチはモスバーガー。Yahoo!ズバトクで無料券が当たったので来店しました。しかし、Yahoo!ズバトクはすごいですね。1円も払ってないのにこんなの当…
今日のランチは江戸ッ子寿司。回転に行こうとしたらなんと定休日!通い始めて長いですが、定休日に当たったのは初めてです。今まで水曜日にきたことやむなく隣の中店に入…
今日のディナーはステーキどんのチキングリルをテイクアウト。今日は月末ということでポイントの有効期限切れがないか調べたところ、今日期限のホットペッパーグルメポイ…
今日のランチはトラブミートのハンバー牛。ハンバーグ3個の定食で1600円です。ハンバーグは1つずつ半生の状態で供され、溶岩プレートで好みの焼き加減にして食べま…
今日のディナーはサイゼリヤでフルコースを食べてきました。まずは小エビのサラダ。続いてマルゲリータとチョリソー。ポテトがカリカリで美味しかった。ミラノドリア、ボ…
今日はとある事情で川越へ。ランチは、埼玉と言えばぎょうざの満州です。注文したのはレバニラと餃子のセット。このセットだけ、30円ほど安くなっておりました。餃子は…
今日のランチははなびの肉つけ汁うどん。前回、味に疑問を持ってから久しぶりの来店です。今回はコロッケもつけてみました。ここは特盛りまで同一料金ですが、昼というこ…
今日のディナーは久兵衛屋の肉つけ汁うどんとミニ天丼のセット。9兵衛屋の日ではないですが、アプリポイントが100ポイント貯まって200円割引券をゲットしたので来…
今日のディナーはマックのチキンタツタセット。今日はランチ時間が6分しかなかったので、カップ麺を買ったものの3分待つ時間がなく、麺が硬いまま食べるという苦行のよ…
今日のランチは松屋。ごろごろ煮込みチキンカレーが復活したと聞いて来店しました。さすがごろチキ。カレールーよりチキンの方が多いんじゃないかと思えるほどごろごろし…
今日のランチは地元のつけ麺屋。初来店です。街を歩いてて、青葉っぽい匂いに惹かれて入ってしまいました。麺は大盛りまで無料ということで大盛りを注文。ひと口啜って思…
今日のモーニングはやきそばとチョコクリームのコッペパン。このホテルは朝食がない代わりにコッペパン屋が売りに来ます。グルメコッペパンを2個買うと、まあまあします…
今日はとある事情で岡山に来ています。ランチは岡山のグルメサイトに必ず載ってるセルフうどんいりこ。いかにも出汁が美味しそうな店名ですが、何を血迷ったか注文したの…
今日のランチは雲林坊の汁あり担々麺。いつも汁なしなので、汁ありを食べるのは数年ぶりです。久しぶりに食べると、汁ありもうまいですね。値段が950円から980円に…
今日のランチは小諸そば。なんとエビ1匹無料キャンペーンが延長されたので再訪しました。なんとなくそんな予感がしたのでお店に行ったんですけどね。注文したのはエビ天…
今日のランチはラーメンショップ。よく見かけますが、入るのは初めてです。お店に行くと、20人ほど並んでました。ラーショって行列するほど人気なの?券売機を見ると、…
今日のランチは小諸そば。最近時間がなく、すぐ出てくる立ち食いそばは重宝します。今回はエビ天丼ともりそばのセットにしてみました。小諸そばはそば湯をこまめに提供し…
今日のランチは小諸そばの天丼とかけそばのセット。今だけ、エビ天が1つ追加になります。ゆで太郎のセットと迷いましたが、小諸そばの方が200円ほど安いんですね。ゆ…
今日のランチはなかよし本店の唐揚げ定食。引越以来、長男宅には行ってませんでしたが、すっかり一人暮らしにも慣れたようです。ランチは新規開拓しようと思いましたが、…
今日のランチはよもだそばの半カレー半たぬきのセット。東京元気終了直後はなんか損した気分になるので外食を控えておりましたが、今日から復活です。本当はフルカレーを…
今日のランチはバーミヤン。東京元気もいよいよラストを迎えました。バーミヤンの日替わりランチは土曜も対象。今日はサバとからあげの甘酢醬油です。これで659円はお…
今日のランチはアジアンキッチンのカツカレー。東京元気もラストスパートです。アジア料理でカツカレー?と思いましたが、カレーはいわゆるインド料理屋で出るタイプ。し…
亀の井ホテル鴨川の朝食ブュッフェは基本的なラインナップでしたが、鯛のとろろご飯が美味しかった。ドーミーインみたいにコーヒーを部屋に持ち帰れるサービスもあり、よ…
最近忙しかったので、リフレッシュのため鴨川に1泊旅行してきました。京葉道路から館山道に抜け、君津インターで高速を降りてすぐのはちみつ工房でひと休み。ソフトクリ…
今日はとある事情で都内某所にお泊り。ホテルの朝食でコメダが利用できるということで、宿泊者限定メニューをいただきました。やっぱりコメダのモーニングは美味しいです…
今日のランチは江戸ッ子寿司。最近お気に入りの中店です。注文したのは竹ランチ。月曜木曜は1貫サービスなので生たこを追加しました。少しづつ出てくるので、何貫か食べ…
今日のランチは土鍋炊ごはんなかよし本店。今日は長男の引っ越しのため、新居周りのリサーチ兼ねてまずは腹ごしらえです。開店時間目掛けて来店したのに、若い女性が20…
今日のランチは江戸ッ子回転寿司。ランチ5貫セットを始め、単品を何皿か注文しました。東京元気で10%還元、さらにLINEクーポンで100円キャッシュバックになり…
今日のランチは王将。注文したのは王将ラーメンとジャストサイズの天津飯です。東京元気期間中のため、にんにくデーに貰った229円割引券を持ってましたが使いませんで…
今日のランチはパンチョ。ミートの日でメガが650円で食べれます。3/10までのクーポン取得が必要ですが、4/15までいつでも使えるのは便利ですね。しかも、新型…
今日のランチは地元の刀削麺屋。注文したのはいつもの麻辣刀削麺と半チャーハンのセットです。いつもに増して、通う頻度が高まってると自覚してます。現金オンリーなので…
今日のおやつはどん兵衛。セブンアプリで半額クーポンが来たので思わず使ってしまいました。半額だとセブンのプライベートブランドのカップ麺よりおトクになります。ひょ…
今日のランチはかっぱ寿司。いよいよ東京元気キャンペーンが始まりました。かっぱ寿司は東京元気の10%還元に加え、PayPay独自キャンペーンの5%還元も実施して…
今日のランチはバーガーキングのワッパーセット。今だけ200円引きの690円で食べれます。2個トクとかでワッパーJrはよく食べますが、本家のワッパーは久しぶり。…
今日のランチは江戸ッ子寿司。神田に複数店舗あり、ランチメニューも各店バラバラですが、今日は中店をチョイス。注文したのは中店ランチ1450円です。数の子は味付け…
今日のランチは雲林坊。久しぶりですが、券売機で小銭を消化したくて来店しました。注文したのはいつもの汁なし担々麺と中ライス。しかし、ここで異変が。ライスに玉子が…
今日のランチは地元の刀削麺屋の麻辣刀削麺と半チャーハンのセット。雨だから空いてるかと思いきや激混みでした。味については文句ありません。いつもどおり美味しかった…
今日のランチは王将。にんにくデーで貰った229円割引券を消化するため来店しました。注文したのは中華丼と餃子。口臭が気になるかと思いましたが、にんにくなし餃子は…
今日のランチはかつはなの勝ぞう弁当。実家からのリクエストです。ロースかつとヒレかつが入って864円はおトクですね。しかし、かつ重という名のかつ丼は1274円し…
今日のランチはキッチングランのメンチカツと生姜焼きの盛り合わせ定食。メンチの下に大量のスパゲティーが隠れています。このボリュームで1050円は信じられない。た…
今日のランチは王将。にんにくデーで500円毎に229円の割引券が貰えます。是が非でも1000円以上のメニューをということで選んだのは王将ラーメンセット。これで…
今日のランチは地元定食屋の奇跡のさば味噌定食。いつもながら骨まで食べれて美味しいです。奥さんが復活して厨房に活気が戻って来ました。初めてご飯大盛りにしてみまし…
今日のランチはじゃぽねのチャイナ大。私以外にチャイナ注文してる人見たことないけど、やはりこれが最強と思います。しょうゆ味って言わなくてもデフォルトしょうゆにな…
今日のモーニングは地元の個人営業のビストロ。訳あって早朝から行動したのでひと休みです。注文したのはたまごのバケットとたまごサンド。ドリンクは珍しいコーンスープ…
今日のランチは久々のスシロー。大大大大感謝祭で今だけイクラが税込100円です。スシローと言えば長時間の待ちが有名でしたが、今はアプリで予約すると待ちなしで入れ…
今日のランチはらあめん花月嵐。期間限定であの春木屋のラーメンが食べれると聞いてやってきました。春木屋と言えば東京に来たばかりの頃、足繁く通った店。当時は本気で…
今日のランチは事情があって丸亀のかけうどん。釜揚げ以外を食べるのは久しぶりです。改めて麺を噛みしめると、結構な弾力ですね。スープはちょっと薬っぽいような気もし…
今日のランチははなびの肉つけ汁うどん。久兵衛屋でハズレを引いて以来、肉つけ汁うどんとは距離を置いていましたが、そろそろ限界なので新規開拓してきました。自家製う…
今日のランチは青葉のつけ麺。たまに無性に食べたくなります。ラーメン単品としては一番食べてるんじゃないでしょうか。先日、アド街で春木屋を見て久しぶりに食べたくな…
今日のディナーは王将の餃子食べ放題コース。前回チャレンジした時はデフォルトメニューの5品のボリュームにやられ、餃子は2皿しか食べれませんでした。今回はメンツを…
今日のディナーは幸楽苑。ディナーセットが更にパワーアップしたと聞いてやってきました。前回、ディナーセットのWギョーザチャーハンセットを食べた時に立派なスープを…
今日のおやつはネットで話題のみかん缶シロップ。みかんの缶詰の原液のままだと飲めないと思いつつ、お試し引換券で出てたのでゲットしてみました。結果、原液のままでは…
今日のランチはティーヌンのトムヤンクンラーメンとガパオライスのセット。無性にタイ料理が食べたくなったのでやってきました。ティーヌンは昔よく通いましたが、久々の…
今日のランチは地元の刀削麺屋。注文したのはいつもの麻辣刀削麺と半チャーハンのセットです。味もいつもと変わらず美味しかった。しかし、毎日同じようなメニューを食べ…
今日のランチは地元の町中華。担々麺と半チャーハンのセットで950円です。恐らくランチは初来店と思いますが、チャーハンが全然半ではありません。個人営業の店はこう…
今日のディナーは丸源ラーメン。ずっと気になってましたが、やっと来ることができました。入店すると、家族連れで満席。とてもラーメン単体の店とは思えません。注文した…
今日のランチはまさかの2日連続江戸ッ子寿司。今日はスマートレーン北口店です。先日、実家に老舗の鰻をご馳走になった御礼にご招待しました。北口店は回転より上品だし…
今日のランチは江戸ッ子回転寿司上野店。PayPayアプリのプッシュ通知でPayPay台東区20%が早期終了することを知りました。気づけばあんなに楽しみにしてた…
今日のランチは王将。引き続きベストバランスを探ってます。今回注文したのは王将ラーメンとジャストサイズの天津飯。・麺と米のセット・米をレギュラーサイズにするとス…
今日のランチは日乃屋。1回だけで判断するのもフェアじゃないと思い、再訪しました。注文したのはもう一つの看板メニューメンチカツカレー大盛り。相変わらずボリューム…
今日のおやつはでかからあげクン。盛りすぎチャレンジでお値段そのまま47%増量です。4種の味がMIXしてるそうですが、特にレモンはわからなかった。一昨日のプレミ…
今日のランチは地元の定食屋のさば味噌定食。骨まで食べれる奇跡のさば味噌です。老夫婦で営んでいましたが、最近奥さんの姿を見かけません。ひょっとして体調でも崩した…
今日のランチはよもだそばのカレーと半たぬきのセット。初めてフルサイズのカレーを食べました。フルサイズにすると、骨付きチキンが入るんですね。ホロホロでめちゃくち…
今日のディナーは地元のイタリアン。誕生日ハガキがなくなって足が遠のいておりましたが、残っていた500円クーポンを消化するため来店しました。注文したのはいわゆる…
今日のランチは老舗の鰻をテイクアウト。実家でご馳走になりました。これで5000円!とても自力では食べられません。さすが老舗の味、大変おいしゅうございました。デ…
今日のランチは社食みたいな定食屋。食券を買って、カレーやラーメンなど各コーナーのおばちゃんに渡し、出来上がったら呼ばれ、食べ終わったら自分で返却するシステムは…
今日のランチは丸亀。月初は釜揚げうどんの日で半額です。今日もかしわ天を取ってしまいましたが、やはり厳しかったです。どうも鶏肉の切り方が違うんじゃないかと思う。…
今日のランチは日乃屋のカツカレー。初来店ですが、LINEで200円引きクーポンが来たので行ってみました。並も大盛りも同じ940円だったので、大盛りを注文。口に…
今日のランチはじゃぽねのジャリコ大。久々の来店かついつもはチャイナですが、原点回帰のジャリコを選択。やはりウマイです。このボリュームで800円という値段に、今…
亀の井ホテル九十九里の朝食はバイキング。鯛のとろろや貝のラーメンなど珍しいメニューもあり、楽しめました。ドーミーインのように、コーヒーを部屋に持ち帰れるサービ…
1月下旬はおトクなことが少なくあまりにつまらないので、急遽旅行することにしました。都内から一番近いと思われる、千葉の九十九里です。前回、有馬で泊まってなかなか…
今日のランチは福しんの半チャンラーメン。クーポンでチャーシュー2枚追加しました。これで750円は激安です。福しんのチャーシューは肉厚なので、まるでチャーシュー…
今日のランチは王将。前回に続き、王将のベストバランスを探りました。注文したのはジャストサイズの天津飯と王将ラーメン。中華丼のジャストサイズがなかったので天津飯…
今日のランチは地元の刀削麺屋。注文したのは、いつもの麻辣刀削麺と半チャーハンのセットです。相変わらずうまいのですが、いつもと同じなので特筆すべきことはありませ…
システム情報という会社から臨時株主総会決議の通知書が届きました。株式併合するという。初めての経験でなんのことかわからない。株価を見ると、去年9月くらいからずっ…
今日のランチは江戸ッ子回転寿司の1.5人前にぎり。LINEの100円引きクーポンが期限間近のため来店しました。前回、めかぶが魚に変わったので喜んだところでした…
今日のディナーは幸楽苑。注文したのはディナーセットのWギョーザチャーハンセットです。今だけお客様感謝祭で定価1040円が690円で食べれます。WギョーザWチャ…
今日のランチは2日連続の王将。昨日はチャーハンがジャストサイズでしたが、今日はラーメンをジャストサイズにしてみました。王将ラーメンにチャーハンは非力だったので…
今日のランチは王将。クリスマスの創業祭で貰った250円割引券を消化しにきました。アプリの餃子2人前注文で1人前無料クーポンと併用できるか確かめたかったのですが…
今日のランチは吉野家。昨日貰った200円割引券を消化するため来店しました。来店したのは吉野家の聖地と言われる有楽町店。スマニューの20円割引券と併用できるか確…
今日のディナーは吉野家の牛すき鍋膳。今だけ、並の料金で大盛りが食べれます。大盛りになるのは肉と米。さすがにものすごいボリュームで玉子が足りなくなります。この冬…
今日のランチは味仙。文京区に続き、港区PayPay20%還元もラストスパートです。注文したのは台湾ラーメンと唐揚げ、揚餃子のセット。ライスもつきますが、これは…
今日のランチは雲仙楼の味噌ラーメンと焼肉玉子丼のセット。文京区PayPay20%還元最終日に選んだのはやはりこの店でした。タバコなど不満も多いですが、このボリ…
今日のランチはニューグローリー。文京区PayPay20%還元もラストスパートです。このタイミングで冒険して失敗するのは避けたく、必然的に2巡目中心となります。…
今日のディナーは博多劇場。ここは入会金200円払ってアプリ会員になると、誕生日に年齢の数だけ無料で餃子が貰えるという特典があります。しかも、有効期間は誕生月の…
今日のランチは道の駅常総のいなほ食堂。テレビに出てたので行ってみました。注文したのはいなほ定食。店名を冠してるだけあってすごい力の入れようです。納得も刺身も唐…
あけましておめでとうございます。新年1発目のランチはバケットのプレミアムセット。少し前まで2178円でしたが、今は2728円です。誕生日ハガキが残ってたので2…
今日のランチは夢庵の天丼。年末年始の個人店は不定期休が多いので、チェーン店に限りますね。すかいらーくGの和食店は高級志向の藍屋と廉価志向の夢庵に分かれてました…
今日のランチはステーキどんのデミグラスハンバーグセット。安楽亭グループ共通の10%割引券を消化するため来店しました。ここはライスの後、パンをおかわりできるのが…
今日のランチは藍屋。年末年始でランチ休止だったので、そばと小天丼のセットを注文しました。誕生日クーポンで黒糖ゼリーと和三盆ムースのパフェが110円で食べれまし…
「ブログリーダー」を活用して、自称節約評論家さんをフォローしませんか?
今日のランチは丸亀製麺。無料トッピングにわかめが追加されたと聞き来店しました。注文したのはぶっかけ並+コロッケです。これはほぼわかめうどんと言って良いのではな…
今日のランチはロイヤルホスト。母の日ということで家族で来店しました。注文したのはアンガスサーロインステーキピラフ150g、真鯛海老帆立のあつあつグリル、ビーフ…
今日のランチは地元の天ぷら屋。初来店です。注文したのは一番ベーシックな天ぷら定食1100円。カウンターで海老、半熟たまご、明太ちくわ、鶏もも、イカ、レンコン、…
今日のランチはニューグローリー。PayPayキャンペーン以外で来るのは初めてかも。中華や和食以外のものが食べたくなり来店しました。注文したのは焼きチーズカレー…
今日のランチは地元の中華料理店。初来店ですが、大陸系ですね。注文したのは野菜刀削麺と麻婆丼のセット980円。刀削麺を食べてビックリ!スープの味が完全にサッ◯ロ…
今日のランチは無尽蔵の豚骨醤油ラーメン。実は好きなチェーンで定期的に食べたくなります。柿ポリフェノールを練り込んだ麺がプリプリで良いんですよね。食後のデザート…
今日のランチは地元のイタリアン。次男宛に誕生日ハガキが届いたので来店しました。まずはいつもの豪華な前菜。生ハムとバジルのジェノベーゼ。昔は生ハム6枚くらい載っ…
今日のモーニングは東横イン新富士駅南口の無料朝食。オープンと同時に行ったらどこかの学校の修学旅行生?とバッティングし大行列!これはとてもじゃないが待てないと思…
新富士2日目です。昨日とは打って変わって快晴となりました。ホテルから富士山が綺麗に見れます。今日のモーニングはホテルルートイン新富士駅南の朝食バイキング。パン…
今日はとある事情で新富士に来ています。強い雨と風でめちゃくちゃ寒かったので、ランチは温かいラーメンを食べに地元チェーンの餃子の一番亭へ。注文したのは静岡醤油ラ…
今日のランチは丸亀製麺。毎月1日は釜揚げの日で半額です。注文したのは釜揚げ並、いなり、コロッケ。なんと丸亀にコロッケが入りました。はなまるとの唯一の差だったの…
今日のランチは地元の定食屋。つい先日初来店し、短スパンでの再訪です。注文したのは前回と同じミックスフライ定食900円。しかし、前回とかなり印象が異なります。ま…
今日のランチは久兵衛屋。9のつく日は9兵衛屋の日で100円引きになります。注文したのは肉つけ汁うどんと、野菜つけ汁うどん。今日は珍しく混んでました。しかも、鍋…
今日のランチは以前行った地元の寿司屋。注文したのは前回と同じランチセット980円です。ローカル店ながらアプリがあり、ルーレットをまわすとクーポンが当たります。…
休日のランチは幸せの炒飯。チャーハン専門店ながら付いてくるスープが独特と聞き、来店しました。注文したのは一番ベーシックな幸せ炒飯1078円。スープかドリンクを…
今日のランチは道の駅常総のいなほ食堂。GWとは言え何の予定もないので、最近テレビで見たここにやってきたというわけです。注文したのはトロとろとろ丼1700円と、…
今日のランチは青葉のつけ麺。夜間営業がなくなってから、昼が異様に混むようになった気がします。しかし並んででも食べたい安定の美味しさ。今のところ、右に出るラーメ…
今日のランチは小諸そばの鴨ステーキ丼ともりそばのセット。この時期の風物詩ですよね。これを730円で提供する企業努力はスゴイと思います。アサヒビールのLINEで…
今日のランチは地元の定食屋。初来店です。注文したのはミックスフライ定食900円。エビフライ、アジフライ、コロッケ、その下に唐揚げ2個入ってました。しかも、ゆで…
今日のランチは王将の単品餃子2人前とジャストサイズの天津飯。今月の単品餃子2人前で1人前無料クーポンを消化するため来店しました。宇都宮の3日間は餃子三昧でした…
今日のランチは松のや。最初、かつやのフル盛りプレートを食べに行ったところ、なんと店休日!仕方ないので近隣の別店舗に行こうとしたところ、全部店休日じゃないですか…
今日のランチは江戸ッ子寿司。最初中店に行ったら定休日だったので、久しぶりに江戸之家に行ってみました。注文したのはにぎりの勝ちどきセット。いくらサーモン丼もいた…
今日はとある事情で日帰りで京都に行ってきました。ランチは和食のブュッフェを御馳走になりました。写真はないですが、ローストビーフが美味しかったです。ディナーは京…
今日のランチはベトナム料理のバインミー。注文したのは鶏肉のフォーとエビアボカドのバインミーのセットです。バインミーって何かと思ったらベトナムのサンドイッチのこ…
今日のランチは地元の韓国料理屋。ランチにしてはかなり遅い時間だったせいが、店頭で半額の弁当を売ってました。800円の弁当が400円。これを800円で買う気はし…
今日のランチは小諸そばのもりそばとカツ丼のセット。ずっと食べたかったですが、天丼フェアをやってたので食べれませんでした。今日ようやく食べることができましたが、…
今日のランチはバケット。昨日と同じく子供の誕生日ハガキが届いたので来店しました。20%引きになるプレミアムセットを頼む気マンマンでしたが、2728円という値段…
今日のランチは地元のイタリアン。子どもの誕生日ハガキが届いたので来店しました。まずは前菜。つづいて、期間限定のホタルイカのペペロンチーノ。サーモンのクリームパ…
今日のモーニングはルートイン御殿場の朝食ビュッフェ。特長はないですが、満足できる内容でした。ランチは再びお弁当が支給されました。これといったメインはありません…
今日はとある事情で御殿場へ。新幹線で三島に行き、そこから東海道線で御殿場に向かいます。途中、タクシーの中から雄大な富士山をパシャリ。ランチは弁当を支給されまし…
今日のランチはモスバーガー。Yahoo!ズバトクで無料券が当たったので来店しました。しかし、Yahoo!ズバトクはすごいですね。1円も払ってないのにこんなの当…
今日のランチは江戸ッ子寿司。回転に行こうとしたらなんと定休日!通い始めて長いですが、定休日に当たったのは初めてです。今まで水曜日にきたことやむなく隣の中店に入…
今日のディナーはステーキどんのチキングリルをテイクアウト。今日は月末ということでポイントの有効期限切れがないか調べたところ、今日期限のホットペッパーグルメポイ…
今日のランチはトラブミートのハンバー牛。ハンバーグ3個の定食で1600円です。ハンバーグは1つずつ半生の状態で供され、溶岩プレートで好みの焼き加減にして食べま…
今日のディナーはサイゼリヤでフルコースを食べてきました。まずは小エビのサラダ。続いてマルゲリータとチョリソー。ポテトがカリカリで美味しかった。ミラノドリア、ボ…
今日はとある事情で川越へ。ランチは、埼玉と言えばぎょうざの満州です。注文したのはレバニラと餃子のセット。このセットだけ、30円ほど安くなっておりました。餃子は…
今日のランチははなびの肉つけ汁うどん。前回、味に疑問を持ってから久しぶりの来店です。今回はコロッケもつけてみました。ここは特盛りまで同一料金ですが、昼というこ…
今日のディナーは久兵衛屋の肉つけ汁うどんとミニ天丼のセット。9兵衛屋の日ではないですが、アプリポイントが100ポイント貯まって200円割引券をゲットしたので来…
今日のディナーはマックのチキンタツタセット。今日はランチ時間が6分しかなかったので、カップ麺を買ったものの3分待つ時間がなく、麺が硬いまま食べるという苦行のよ…
今日のランチは松屋。ごろごろ煮込みチキンカレーが復活したと聞いて来店しました。さすがごろチキ。カレールーよりチキンの方が多いんじゃないかと思えるほどごろごろし…