chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Lifeworkstyle https://www.lifeworkstyle.jp/

【本業と副業の二足草鞋】を目指す人 *《25歳 新卒1年目》から副業に挑戦 * 家族/サッカー/旅行/音響/IT/目立ちたくはない/🐇 * 趣味 × 総合不動産会社(本業) + 副業コンサル業(副業)

Lifeworkstyle
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/27

arrow_drop_down
  • 【シカゴの不動産を購入してみた Episode 4】 皆さんも50$から投資してみよう 〜RealT〜

    こんにちは! 本日は、シリーズ化された『シカゴの不動産を購入してみた』のファイナルエピソードになります。 ファイナルエピソードといっても、本日が賃貸開始日なので、序章の開幕に過ぎないんですけどね笑 www.lifeworkstyle.jpwww.lifeworkstyle.jp www.lifeworkstyle.jp 過去記事、ぜひ読んでください!! 夢のシカゴ不動産投資 本日の目次は以下の通り 1. RealTの始め方 2. 購入する際の注意点 3. 何事も手探りの中で勉強していこう 4. 折角、投資をするならワクワクするものに投資しよう! 1. RealTの始め方 RealTのサイトから…

  • 【シカゴの不動産を購入してみた Episode 3】 暗号資産で家賃収入?! 〜RealT〜

    こんばんは 平日はどうも記事を更新する余裕がありません(言い訳)。 ということで、地味に期待されている読者さんも少なからずいると思いますので、 前回までの記事の続きを執筆しますね。 www.lifeworkstyle.jp www.lifeworkstyle.jp 是非、まだ読んでいない方は上の記事2つを読んでから戻ってきてください! RealT 本日の目次は以下の通り 1. 家賃収入はどうやって受け取るの? 2. USDCを受け取った後はどうするの?? 3. 終わりに 1. 家賃収入はどうやって受け取るの? これは、多くの人が気になっているポイントだと思います。 結論から言うと、暗号資産で受…

  • 【シカゴの不動産を購入してみた Episode 2】 利回り10% 〜RealT〜

    こんにちは 本日は昨日に続き、実際に購入したシカゴ不動産の説明をしたいと思います。 是非、過去記事を読んでいない方はEpisode1を読んでから、戻ってきてください! www.lifeworkstyle.jp 402 S Kostner Ave, Chicago, IL 60624 本日の目次は以下の通りです。 1. 購入した物件 Property Type Construction Year Neighborhood Square Feet Lot Size Total Units Bedroom/Bath Rented? Section 8? Section 8 Pays... 2. 気に…

  • 【シカゴの不動産を購入してみた Episode 1】 念願の海外不動産購入 〜RealT〜

    はい、超期待!! 本日は、ブロックチェーンの技術を活用して初の海外不動産を購入したので、皆さんに紹介します。 あまりに凄いので、シリーズ化して、リアルタイムの情報を提供できたらと思います。 RealT 本日の目次は以下の通り 1. 不動産×ブロックチェーン ① 透明性のある取引の実現 ② 不動産の小口化投資を可能にする ③ 不動産取引には融資を活用する 2. 日本では、不動産×ブロックチェーンのプロジェクトはまだ実装されていない 3. RealTとは 4. 海外不動産投資の醍醐味 5. 潜在的なリスク ・法整備 ・税金 ・セキュリティ ・知識不足(DeFi、仮想通貨、ブロックチェーン、不動産)…

  • 【DeFiを触ってみた】仮想通貨に投資するなら、背景にあるテクノロジーを理解しよう

    こんにちは 本日は、巷で有名なDeFiを自分で触ってみることで、どのようなテクノロジーなのか理解してみようという趣旨の記事です。 DeFi(decentralized finance:分散型金融) 本日の目次は以下の通りです。 1. DeFiとは 2. DeFiの凄さはインターネットの発明やiPhoneの浸透ばりに凄い!?! 3. 役立つDeFiの解説動画 4. 調べたところでDeFiとは何なのかピンと来なかったので、実際に自分で扱ってみた 5. 実際にDeFiを扱ってみよう 1. DeFiとは 分散型金融の事です。 え?それは分かっているって?! はい、私も上手く説明できませんが、ブロックチ…

  • 【寄付をしよう】「与える人」こそ成功する時代

    本日は、書籍『GIVE&TAKE「与える人」こそ成功する時代』を読んだうえで、ユニセフへのマンスリーサポート1,000 円/月を設定したので、記事にします。 ユニセフ募金を通して寄付を始めてみよう! 本日の目次は以下の通りです。 1. 世の中には3種類の人がいる 2. ギバーとして気をつけること 3. 「他者志向のギバー」が大成する理由 4. 「他者志向のギバー」になる第一歩はユニセフ募金から 1. 世の中には3種類の人がいる 『GIVE&TAKE「与える人」こそ成功する時代』によると、世の中の人は3種類に大別できるそうです。・ギバー :受け取る以上に与えようとする人・テイカー :常に与えるよ…

  • 【インビザライン】歯列矯正マウスピース検討してみた。

    こんにちは。 本日は、歯列矯正のカウンセリングを受診してきたので、記事にします。 インビザライン 本日の目次は以下の通りです。 1. 歯列矯正のカウンセリングを受診した経緯 2. 最近はマウスピース方式のインビザラインも人気?! 3. マウスピース方式の歯列矯正をブログにしたら、意外とSEOを獲得できるのでは! 4. 気になるインビザラインの価格は 5. 歯列矯正をする理由 1. 歯列矯正のカウンセリングを受診した経緯 学生の時からずっと歯列矯正をしたかったけど、お金が無かったため断念していた。そして、今、お金を自分で稼ぐようになり、歯列矯正を検討する土俵に立つことができるようになったため、カ…

  • 【e-typing】1年間でタイピング速度が3倍になった秘訣

    こんにちは 最近、タイピングスピードが速くなったな〜 とふと思ったので、記録も兼ねて記事にしてみます。 e-typing 本日の目次は以下の通りです。 1. タイピングスピードが3倍に 2. タイピングが速くなった一番の要因は仕事でタイピングする機会の多さ 3. それでも昨年度、タッチタイピングの勉強をした効果が大きかった 4. 参考になる書籍と過去記事 1. タイピングスピードが3倍に 大学院を修了してから、就職するまでの1ヶ月(2020年3月)間、タッチタイピングの勉強をしていて、当時はキーボードを見ながら打鍵していたのでかなり遅かったのですが、いつの間にかタイピングスピードがかなり速くな…

  • 【Amazon FBA】世界最強の自動販売機を使いこなそう

    こんばんは GW初日から4時に起きて、朝から充実した一日を過ごしている筆者です。 今日は初めてAmazon Sellerで商品が売れたので、それを記事にします。 Amazon FBA 本日の目次は以下の通りです。 1. 初めてAmazonで商品が売れた 2. 初めての商品は利益率1.5% たったの277円 3. 平行して中国本家サイトの阿里巴巴からも仕入れをしてみた 5. 物販の感想 6. おまけ 1. 初めてAmazonで商品が売れた 以前、仮想通貨売却益を種銭に副業として物販ビジネスを拡大する旨を説明しましたが、本日とうとうAmazonで商品が売れて、事業所得としての売り上げが立ちました。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Lifeworkstyleさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Lifeworkstyleさん
ブログタイトル
Lifeworkstyle
フォロー
Lifeworkstyle

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用