先日、アウトレットでとても安かったミカンジュースをゲット! うんしゅうミカンジュース ストレート 果汁100% 国産の温州みかん100%というとっても贅沢なみかんジュース。高島屋さんのでした。 www.takashimaya.co.jp 温州みかんの美味しさそのままに、落ち着いた甘さ、そして、ほどよい酸味のバランスがよいですです。思いのほかあっさりしていてとても飲みやすいです。 ぜひお見かけの際はお試しください。
セブンイレブンから2021年3月23日(火)に販売がはじまったいちごのレアチーズもこ。どうも地域限定とのことで、首都圏と茨城県だけということで滑り込んだかたちの茨城県。たまにはいいこともありますねww それでは実食であります。なんとも春を感じるいちご色。 シューはふわふわもちもちしております。割ってみましょう! すごーくたっぷりなクリームに微笑む私。それほどレアチーズ感はないですが、いちご感ありますね。もっといちご感たっぷり、かつ、レアチーズ感たっぷりだと申し分ないですが、150円ですから。十分合格です!爽やか苺果肉入りのいちごシュークリーム、ぜひお試しを!!
#ココス ×#エヴァンゲリオンコラボメニューその2『初号機ハンバーグプレート』は野菜も取れて、さらに黒米…とヘルシーに見えて実はハンバーグの上にはベーコンが!!さらにソースもガーリック!!満足する1品に仕上がっています!!https://t.co/TvfIJwtdM8#外食5チェーン共同作戦 pic.twitter.com/qOQFxV6Teq — ココス【公式】 (@cocos_campaign) 2021年3月31日 #ココス ×#エヴァンゲリオンコラボメニューその3皆さん『ヒロインパフェ』は食べましたか?まだの方はまずは推しのパフェだけでもお楽しみください!実はアスカパフェはデザート部門…
4月2日から発売のほっともっとのアジアン料理が美味しそうな件について
\\ 4月2日(金) 新発売 //『ガパオライス』税込560円ホーリーバジルとスパイスをきかせたソースで味付けしたタイの人気飯🇹🇭💚『ルーローハン』税込540円中華料理にかかせない"五香粉(ウーシャンフェン)"を使い、豚肉にからめた台湾の屋台飯🇹🇼🧡わくわくが止まりませんね〜😍 pic.twitter.com/ngYck4ALHu — ほっともっと(公式) (@hottomotto_com) 2021年3月30日 ということで、また新しいメニューですね!! 今回はアジアン系! 自分、ガパオ好きなんですよ。香辛料すきw 発売されたらレビューを書きます!!
ということで新発売のお弁当です!2種類のチーズを使ったのり弁!?390円のやつに特のりにしたのでちょっと豪華!!昆布ではなくおかかチーズでご飯がとてもクリーミー! チーズ好きにはたまりませんよー!
今回もハーゲンダッツの新作です!! こんな感じでクッキーと抹茶が堪能できます。 さすがはハーゲンダッツさんで、渋過ぎない美味しい抹茶アイスとチョコがかなり強くて食べやすいです。 brooklynlifehack.hatenablog.com こちらの新作とセットになっていますのでどちらも堪能してみてください。 自分は食べ比べたところアーモンド派です(^^)/
①エヴァの季節はどうして夏なのか? ということでエヴァの映画を見てエヴァ熱が再来しましたwテレビ版が大好きで、昔発売されていた台本やクロニクルを全巻持っているんですよね。 ミサトさんが大好きでQに涙し、シンに歓喜しました笑 エヴァ世界=常夏。 これは作中の要因としては、「セカンドインパクトによって地球の自転がずれてしまった」からなんですが、細部にいろんな意味を込めるのが物語の作り手です。 夏という季節にどんな意味があるのか。 エヴァは、14歳の少年少女のお話です。青春という言葉通り季節を春に固定してもいいと思うんですよね。 でも、次の季節である夏に固定されている。 その理由を妄想すると、思春期…
新発売!【セブンイレブン】伊藤久右衛門監修 宇治抹茶チーズクリームサンド
2021年3月23日(火)から販売がはじまったセブンイレブンの宇治抹茶チーズクリームサンド。あの、伊藤久右衛門さん(昭和27年創業の老舗茶屋)の監修商品ということで期待大で買ってきました。 見るからに抹茶!!って感じのパッケージですよね。早速、開封しましょう。 上からではわからないと思いますので、パッケージをもう一度。 クッキーはしっとり系でほろほろと崩れてしまいます。そして、抹茶入りチョコ、抹茶チーズケーキ、抹茶ソースと抹茶が怒涛のごとく押し寄せてきます。お、お、お、お、おいしい(*´Д`) 甘さも控え。抹茶感がすごいですけど、とっても食べやすい。大人なスイーツです。 もう一回買いに行こうか…
ラーメンで一番好きなのはつけ麺。昨今のコロナ禍でお店に食べに行く機会が本当に減ってしまいました。 でも久しぶりにつけ麺が食べたくなったなーということで、マルちゃんのつけ麺をスーパーで買ってきました。 つけ麺といえば、濃厚な魚介豚骨系が好きなのでこちらにしました。 休日は時間もあるので、チャーシューも作ってみました。 (* ̄▽ ̄)フフフッ♪上出来。 チャーシューは、角切りにしてスープに投入。チャーシュー丼もつけてしまえ。 肝心のつけ麺のお味の方ですが……魚介がしっかりで、豚骨のこってりとした感じとの相性も抜群です。やっぱりつけ麺は魚介豚骨が好き。濃厚とあるものの濃厚すぎないのもまたよいです。ネギ…
brooklynlifehack.hatenablog.com こちらに続いて赤からまぜ麵も食べました! 茹でたうどんに絡めるだけ。 辛さとコクがあるソース。にんにくが香る刺激的なにおい。 まさに赤からですね。 各種味噌とハチミツがいい感じにコクを出しています。 ひき肉や卵を載せるとさらにおいしいです。辛さは自分で調整できるんでそこも嬉しいですね!!
ということで今日はこのうどんを食べました!! うどんをゆでて絡めるだけの料理ですww いや~便利。特にこの明太子まぜ麺最強でした。 コクが半端なくて明太子のうまみがすごい。 これはおすすめです! スーパーで見かけたらどうぞ(^^)/
最近のmy多肉ブームは、エケベリアからアガベ、アロエへと移っていたのですが、このたび待望の多肉本新刊が発行されました。 秋頃はまだエケベリア熱がすごかった私。久しぶりに購入した多肉本です。 brooklynlifehack.hatenablog.com エケベリアだけを取り扱った栽培書としては、たぶんこれが初めてなんではないでしょうか。趣味の園芸の12か月栽培ナビNEO 新しいシリーズの方です。 趣味の園芸12か月栽培ナビ NEO 多肉植物エケベリア 著者は、たにっくん工房の松岡さん。 多肉植物エケベリア NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO / 松岡修一 【全集・双書】 価格:1,650…
ドン・キホーテで安かったので買ってみました! エルビー デカフェ グレープティー コンコードグレープ果汁使用。おおお、ここでもコンコードグレープ!! これはあれですよね、アメリカ産の香りが強いというあれ。 brooklynlifehack.hatenablog.com 果汁0.3%。 デカフェとのことなので、カフェインゼロですね。 カロリーゼロなのもうれしいですね。 味はとてもすっきりしています。これは薄いと評価する方もいるかなと思いますが、私は結構好きなのでスッキリって評価しましょう(^^) さすがコンコードグレープ、風味はとても強いですね。 私、結構好きです。 。
コストコのケーキといえば、チーズケーキにティラミスが二大巨頭だと思うんですが、最近の一押しはこちらなんです。 ストロベリースコップケーキ 1498円(明日までの期間限定で300円オフ) スコップケーキというくらいですので、大きいスプーンでスコップして取り分けます。スコップケーキってそういう意味ではないのかな(^-^; ザ・ストロベリーショートケーキ。王道のケーキの美味しさ、このボリューム、ここにあり。最高だ(*´Д`) あ、最近知ったんですけど、スコップとシャベルの使い方が関東と関西で異なるらしいということ。関東ではスコップが大きく、シャベルが小さいやつですよね。関西は逆で、スコップが小さく、…
ということで和食チェーンのすぎのや本陣でカモそばを食べてきました!てんぷら付きで1350円!!タレはややしょっぱい系で、ネギやきのこの旨味とカモでまろやかな仕上がり!!これがそばとよく合います!!最近カモにハマってるですよねー!
ということで焼肉屋さんでこちらを食べました!!カラメル、生クリーム、プリンという三層構造! これ最高です。473円で少し豪華なんですが、クリーム好きは泣いて喜ぶ一品!!
【ミニストップ】新発売! いつものおにぎり 海老マヨネーズ ビスクソース仕立て
いつもお世話になっているミニストップさんの100円おにぎり。 brooklynlifehack.hatenablog.com 最近ハマってよく食べているのが、海老マヨネーズなんです。 その海老マヨネーズに新発売の文字が!!リニューアルした模様です。 いつものおにぎり 海老マヨネーズ 100円(税別) カロリーが20kcal少なくなっていますが、脂質が6.4gから3.9gへ減り、炭水化物が0.5gが増えています。も、も、もしやこれは…一抹の不安が……。 実食です! 海老コンソメ海苔の美味しさそのままです。あれーでも、持った時にもう少し手に海苔コンソメというか味付け海苔感があったような……少しあっ…
ということでこちらを食べました! 新しい味のハーゲンダッツです!! アイスの上にナッツがこれでもかとのっていて最高の美味しさ。 アーモンドとキャラメルの相性って最高ですよね。 上品な味付けでナッツ好きにはたまりません!!
カクヨムコンの中間選考突破しました!!(最終選考まで残るの初めてw)いつも本当にありがとうございますm(__)m pic.twitter.com/vc8Hewdatd — D@なろう&将棋アカ (@d_narou) 2021年3月23日 ということで角川さんのコンテストで最終選考まで残ることができました!! 望外の結果でとても嬉しいです。 いつも読んでいただきありがとうございますm(__)m 『悪役令嬢として婚約破棄された私は、大貴族で幼馴染の先輩に助けられて辺境で溺愛される』 kakuyomu.jp こちらの作品です!!
【セブンイレブン】焼きそばパン 日清焼そば UFOソース 味
最近、焼きそばパンにハマっています。皆さんお好きですか?? スーパーやコンビニに行くと、焼きそばパンを探している私がいます。 焼きそばパンといったら、ヤマザキさんではないでしょうか。 焼きそばたっぷりで美味しいですよね。 brooklynlifehack.hatenablog.com 今日はセブンイレブンから。 焼きそばパン日清焼きそばUFOソース味。 昨年の今頃にも同じような商品が販売されていたもようです。ソースが濃くなって復刻とのこと。濃い濃い濃厚ソース、ソース食おうぜなる刺激的なキャッチ。これはジャンキーな感じがしますww どどーん。見るからに色が濃い!パンが厚い!でも、ソースが濃い濃い…
カンテク~運命の愛 第2話(全22話) 第2話あらすじはこちら。 www.tv-tokyo.co.jp 徐々に話が分かってきました! 王様が生き返った??そもそもなんで死んだってことになっていたのでしょう。死んでいなかっただけですよね。死んじゃったらこのドラマはもう終わってしまいますしw ウンギの妹ウンボは海に落ちて記憶をなくしていた模様。だから10年間も行方知れずになってしまっていたのでした。 王宮でウンボの姿を目撃したペク・チャヨン。実はウンギ・ウンボの父の友人でした。ということで、ペク・チャヨンはウンボを父のもとで連れて行こうとしたのですが……。 どうしたものか、大王大妃らにより、ウンギ…
【松屋新商品!!】オマール海老ソースのクリームカレー【もうすぐ発売】
またうまそうなカレーが松屋に松屋「オマール海老ソースのクリームカレー」3月30日より販売 海老たっぷりの新カレー https://t.co/sraj28iT6h @itm_nlabより pic.twitter.com/dEQJmpG7SO — ねとらぼ (@itm_nlab) 2021年3月25日 松屋さんのカレーが新しく発売ですね! 松屋さんのカレー大好きなんで、楽しみです。 brooklynlifehack.hatenablog.com brooklynlifehack.hatenablog.com brooklynlifehack.hatenablog.com いつものように食べたらレビ…
www.youtube.com ということで、モルカーが終わってしまって心が空洞になってしまったDですw モルカー要素を補充したいということでユーチューバーさんがモルカー再現をしている動画を集めてみましたw 最初の動画は、はじめ社長さんが軽自動車をモルカーに改造する動画w 完成品はちょっとシュールw www.youtube.com こちらは手芸動画ですね。 完成度の高い手芸品で見ているだけで癒されます。 www.youtube.com 最後は料理動画です!! じゃがいもでモルカーがww お子さんに作ってあげたら喜ばれること間違いなし! アニメイトさんでブルーレイの予約が始まりましたよ!!↓ T…
本日2021年3月25日からテレビ東京・韓流プレミア枠で放送が始まった「カンテク~運命の愛」(全22話) 揀択(カンテク、揀擇)とは、李氏朝鮮で王妃、世子嬪など王室の女性となる者を選ぶ行事です。書類審査を経て、礼儀作法などの面接審査が行われます。 カンテクの導入あらすじは、こんな感じです。 国王イ・ギョンの揀択が行われる。 王は世子の頃に会って好意を寄せていたカン・ウンギに求婚する(でも本当は王が会っていたのはウンギと瓜二つで大胆不敵な妹・ウンボの方なんですよね)。 王がウンギを王宮へ連れていく最中、何者かによる襲撃を受け、ウンギは銃殺されてしまう。王も銃撃されるも、一命を取り留める。 ウンギ…
【トモエ乳業】LATTE & 贅沢いちご LATTE & 京都宇治抹茶
先日飲んだトモエ乳業さんのカップ飲料が美味しかったので、前回に引き続き…。 brooklynlifehack.hatenablog.com LATTE&シリーズです。今日のチョイスはこちら。 LATTE & 贅沢いちご 280ml ”乳業メーカーが本気で考えた絶妙なミルクブレンド”とあるように、ミルクのまろやかさにいちごの甘酸っぱい爽やかなブレンドです。果汁も5%使用されていて、いちご感も感じられます。とっても優しい味わいにほっこりです。 次の日にいただいたのがこちら。 LATTE & 京都宇治抹茶 280ml 京都府産宇治抹茶を100%使用したという厳選抹茶ラテ。香り高い抹茶の豊かな味わいが…
この野菜生活美味しいです!! もうほとんどアップルジュースです!これなら野菜嫌いな人でも美味しく飲めます。 アップルジュース好きな人にオススメ
エミリー、パリへ行く Netflix (ネットフリックス) 公式サイト 昨日からネットフリックスでこのドラマを見始めました! ライトな口当たりのドラマで、シカゴ出身のアメリカ人女性が仕事でパリに行くことになった話。 パリジェンヌ。 自国語を大事にして(外国語嫌い)、権利重視、ビジネスよりもプライベートというアメリカンなビジネスマンとは真逆な価値観を持った人たちとどう接すればいいのか。 こういう文化的な価値観の差とかをどう乗り越えるのかっておもしろいですよね。 背景の街並みも美しくて最高!!
アロエ始めました! アロエ 不夜城錦 ドロテアエ クリスマスキャロル
先月からアガベを始めた私。やばい、歯止めがきかなくなってきた。 brooklynlifehack.hatenablog.com 今度は、アロエに興味が出てきてしまった。 (※私の多肉遍歴:エケベリア→アエオニウム→アガベ→アロエ) 私のなかでアロエっていったら、木立ちか、ベラか、不夜城かってくらいの知識しかなかったのに。不夜城錦は欲しいなあって思っていたんです。 ちょうどこの時期、ホームセンターとかでもアロエが出始まってきてまして。カクトコロさんのアロエは、現在、パワーコメリ(大きめのコメリにもおそらく…)に入荷していますよー。お求めやすい価格のものを集めてみましたww 私のお気に入りはこちら…
【アサヒ飲料】三ツ矢 特濃オレンジスカッシュ 果汁20% 果実オイル1.4倍使用
アサヒ飲料さんから2021年3月2日から全国販売された「三ツ矢 特濃オレンジスカッシュ」が美味しいですよ~(*´Д`) 「三ツ矢」ブランドは、137年にわたる伝統があったんですねー( ゚Д゚)! 甘みの強い果汁だけを厳選してオーダーメイドしたオレンジ果汁を20%も贅沢に使用したとのことで、果実成分が沈み込むほどとのこと。 最近は飲料系も特濃が流行りですよね。でもでも、ただ単に濃くすればよいわけではないですよねー。ですがしかし、この三ツ矢TOKUNOUオレンジスカッシュ、これは美味しいですな。果皮から作った果実オイルがオレンジ感をさらに強く感じさせてくれています。 「三ツ矢」特濃オレンジスカッシ…
2021年3月22日(月)から全国で発売が開始された綾鷹カフェ・抹茶カフェ。 綾鷹誕生から14年。急須でいれたような旨みにこだわる綾鷹は絶大な支持を受けてきました。私も緑茶飲料のなかで一番好きかも。そんな綾鷹から新シリーズの登場です。 綾鷹カフェは、京都宇治の老舗茶舗・上林春松本店とスペシャルティコーヒー専門店として有名な猿田彦珈琲がコラボ監修。もうこれを聞いただけで間違いない感じがしてきます。 抹茶ラテは、綾鷹カフェシリーズの第1弾とのことです。厳選した国産抹茶を1本あたり茶杓約2杯分をイメージした量を使用しているらしいです。また、綾鷹で使用している抹茶よりも大きい粒度を使用したことで、口当…
ついにここまで見てしまった。 アマプラで見ることができるシーズン10まで一気に見てしまいました( ;∀;) 最近見たドラマの中で一番好き。 あと2シーズンあるのでそちらが配信されるのをワクワクしながら待っています。 シットコム好きだとわかったので、今はブルックリン99にも挑戦中。 アマプラ入っている人は絶対に見たほうがいいですよ!! https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%82%AF%E9%9D%92%E5%B9%B44%E4%BA%BA%E3%81%A8%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E7%BE%…
独ソ戦史を読んでいると、やっぱり補給だなと思います。 [新版]独ソ戦史 ヒトラーvs.スターリン、死闘1416日の全貌【電子書籍】[ 山崎雅弘 ] 価格:880円(2021/3/23 20:05時点)感想(0件) ドイツの列車規格とソ連の規格が合わないために防寒装備を前線に送ることができなくなって攻勢が停滞。 そして、逆転の目が生まれてしまう。 同じ作者の『中東戦争全史』を読んでも開戦時の奇襲はとても有効だと思う。 しかし、どうしても攻勢限界や精鋭部隊の消耗で奇襲側が頓挫してしまう。 中東戦争全史新版 (朝日文庫) [ 山崎雅弘 ] 価格:968円(2021/3/23 20:07時点)感想(0…
新発売!【サントリー】天然水 SPARKLING 贅沢しぼり グレープフルーツ果汁2倍
2021年3月16日から全国で販売が始まったサントリーさんの天然水 SPARKLING 贅沢しぼり グレープフルーツ果汁2倍。炭酸水好きにはたまらないのでは!! これって、確かこれまではファミリーマート限定として販売されていたものもリニューアル新発売ですよね、たぶん。ファミリーマート限定でグレープフルーツ味のスパークリング天然水が販売されて、その後、2倍果汁になって販売されていました。ただ、ファミマで販売されていたグレープフルーツ果汁2倍は、なんだかグレープフルーツの苦みというかなんというか、少し独特な感じがしていたのです。 今回、全国で販売されることになった「新!天然水 SPARKLING …
『かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』のアニメイトフェアが5月に開催決定!!詳細は後日発表いたします!!楽しみにお待ちください♬ #かぐや様 pic.twitter.com/n3iCsdz7ZQ — AMNIBUS(アムニバス) (@AMNIBUS) 2021年3月11日 メイドさん…!!!!✨#かぐや様 https://t.co/FjE7WN5nm9 — 古賀葵 (@824_aoi) 2021年3月11日 【予約開始】TVアニメ『かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~』より「トレーディング Ani-Art アクリルスタンド」「Ani-Art クリアファイル」などの予約受付…
新グランドメニューは野菜たっぷり使用✨【1/2日分野菜のトマトソース】おくらやカボチャ、ブロッコリー、スナップエンドウなど9種の野菜を大きくカット‼野菜もたくさん取れて満足感のある一品🥰3/30(月)からですが、一足早くご紹介しちゃいましたっ👏#ココス pic.twitter.com/44k75sN6v4 — ココス【公式】 (@cocos_campaign) 2021年3月22日 グランドメニューが3/30から新しくなります‼✨多様な野菜を使用した商品 【1/2日分野菜のトマトソース】✨包み焼きハンバーグや本格ピッツァの 小さめサイズが新登場‼#ココス 人気の包み焼きハンバーグに和風の商品も…
マクドナルドから2021年3月8日に販売がはじまった「ずるいチョコいちごパイ」130円 サクサクのパイは、いちごをイメージして赤ピンク色になっています。 チョコソースと、果肉の入ったいちごフィリングがたっぷりと。すごーく甘いのかなとおもっていましたが、思いのほか甘さも控えめで、いちごのほどよい酸味もあったりして美味しい。たしかにずるいかも( ゚Д゚)! 4月下旬までの販売予定だそうです。お早めに~。 ずるいチョコいちごパイ「ずるいわー」篇
ファミマのシュークリーム食べました! 新発売ですが、これは最強の抹茶味! 食べた瞬間、口の中に抹茶が広がります。 クリームも入っていますが、強いのは抹茶味。 究極の抹茶スイーツですね。抹茶すきにおススメです!
ミルキーカップ練乳入り!~ミルキーアイスのミルキーすぎる!!
ということでカップアイスですが今日はミルキー味! なんとミルクアイスに練乳までまぜたミルク最強スタイルですw ミルクアイスの下に練乳がはいっていて、めちゃくちゃクリーミー! ミルク好きにはたまらない出来ですね。 スーパーに売っているのでよかったらどうぞ!
福島・茨城県民のソウルフードといってもいい(かなww)。フラミンゴを見ながらカニピラフを食すでおなじみのシーフードレストラン・メヒコさん。 詳細については以前ブログに掲載しましたのでこちらをご覧ください。 前回はコロナが少し落ちついていた頃にGO TO Eatで行きました。 brooklynlifehack.hatenablog.com 今日はいとこにお土産のカニピラフをいただいたのでご紹介です。 この折箱ですよね!!いざ、開封。 いやーきれいですよね。塩気もほどよくあって、バターも効いていて。殻付きもありますが、お手軽なむき身タイプ。カニもたくさん。 このメヒコの歴史を拝見していると……私、…
久しぶりのミニストップから… 2021年3月12日から販売されている期間限定のソフトクリーム。その名も…… らいでんメロンソフト www.ministop.co.jp 今日はミックスのカップにしてみました。 なんでも「らいでんメロン」とは、北海道積丹半島西側の付け根に位置する雷電海岸に由来するメロンだそうです。果皮が薄く、肉厚で糖度の高いジューシーなメロンとのこと。そんな「らいでんメロン」のピューレを5%配合されているそうです。 メロンの豊潤な風味が感じられます。メロンのジューシーさを感じます。ミニストップの定番バニラソフトと一緒にナイスコンビネーションです。 ぜひお試しください。
【アニメネタバレ注意】『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』:第24話「竜騎将バラン」~絶望感がやばい~
brooklynlifehack.hatenablog.com 🗡放送情報🗡明日3月20日(土)朝9時30分~テレビ東京系列にて第24話「竜騎将バラン」放送!バランがダイに告げた竜の騎士の使命。ダイは抵抗して戦うが、バランからさらに驚くべき衝撃の真実が明かされる……! お見逃しなく!第24話予告https://t.co/SE2mPqSkZE — 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ公式 (@DQ_DAI_anime) 2021年3月19日 いや、バランの絶望感がすごい。旧作はここらへんで終わったんだよな。しかし、バランの強さは絶対的で、演出もスターウォーズのダースベイダーみたいな感じ(立場…
こちらも買ってきました! 春ですね~ 草大福・みたらし団子・桜餅。 コンビニで和菓子のフルセットが買えるってすごいですよね。 甘さひかえめで上品な味。春のファミマの新作は全体的に上品です!
今日はこちらを食べました。 ザッハトルテのベイクド版ですね。 kenscafe.jp こちらとのコラボですね。 すごく上品なお菓子でした。これ200円以下でいいの? めちゃくちゃしっとりしたチョコ味で杏ジャムがいい感じのアクセント! シュガーコーティングしているのにしつこすぎなくていいです!!
【ユーラク】ブラックサンダー ゴロゴロ雷神 プリティスタイル カスタードアップルパイ
今日のピックアップは、チョコレート菓子界の巨頭・ブラックサンダーです。 2020年10月販売のブラックサンダー ゴロゴロ雷神 プリティスタイル カスタードアップルパイ。タイトルがながーーい(*´Д`) りんごの素材感にパイのサクサク食感と隠し味にシナモンを配合することで本格的なアップルパイの味わいを実現。 とのこと。確かにほのかなりんご感にふんわりなシナモンがアップルパイが上手に再現されています。サクサクのようなしっとりのような面白い食感です。メーカーさんは秋の定番スイーツとして期間限定いますが、 いやいや年間を通して販売してもらいたいなあー。ブラックサンダーと厳つい名前なのにプリティスタイル…
ということでエヴァコラボカレーもテイクアウトしてきました! 赤いカレーとオム牛!さらにオニオンスープです! カレーは結構辛い感じで卵との相性がいいですね。サラサラ系のカレー! そして当たったクリアファイルは ゼンショー×エヴァンゲリオンコラボ #外食5チェーン共同作戦 すき家篇 最高の籤運でした(笑)
今日はこちらをテイクアウト!! すき家のカルビ丼です(^^)/ 以前は店舗限定だったんですが、徐々に解禁されて扱う店舗が増えてきましたね! このカルビ丼は甘めのたれに肉がたくさん入っているのでがっつりたべたいときにどうぞ!
敷島製パンさんの超ロングセラー「フレンチ アップルパイ」が先月(2021年2月1日)からリニューアル販売されています。このたび久々に購入してみました。 パスコさんっていったらやっぱりアップルパイですよね。従来比10%のりんご果肉増量。スライスとダイスりんごはシャキシャキ。オーブントースターなどで温めるとパイ生地はサクッサクッ。そのままでも美味しいですが、温めてもまた喜ばしからずや。 昨今のアップルパイ業界はりんご丸ごと半分そのままみたいなのも多いですが、パスコさんのようにスライスりんごも食べやすくてよいですよね。あわよくばもう少し厚切りりんごだとうれしいかな。サイズを小さくしてもいいから、りん…
【湖池屋】PURE POTATO じゃがいも心地 富良野産生乳のバター
厚切りポテトチップスの代表格・じゃがいも心地の新作をようやく見つけました。 ずーっと食べたかったんですよね。このレッドのパッケージが目印。 PURE POTATO じゃがいも心地 富良野産生乳のバター やっぱりじゃがいもにはバターですよね。富良野産生乳を59%以上使用したバターは、じゃがいもの良さを引き出してくれます。ポテチに多いなんとなく違和感あるバターではなく、本格的なバターがポテチの塩気とナイスなコンビネーションです。 じゃがいも心地の厚切り感は食べ応えもあって、ジャガイモ好き、ポテチ好きにはたまりませんね。 brooklynlifehack.hatenablog.com フラ印のポテチ…
このアイスすごくおいしいです! カップアイスなのにソフトクリームみたいなフワフワクリーミー!! これがカップアイスでコンビニで買える時代なんですね~ いや、すごい。 ソフトクリーム好きにおすすめです。ミルク感を堪能しましょう!
ローソンさんは糖質制限パンをたくさん作っているんで大好きですね。 特にこの卵パンはクオリティ高くて満足度が高いです。 しっとりしたパンとクリーミーな卵! たまごサンドがすきなひとにおすすめ!
コストコのパステル・デ・ナタ 798円 パステル・デ・ナタってなんだ??エッグタルトのことのようです。なんでもポルトガル語でエッグタルトを意味するそうで、ポルトガルの伝統的なお菓子だそうです。 昨年の春頃から販売されていたかと思いますが、少し内容が変わったのかな?? 他の方のブログ情報によりますと、1種類16個から3種類16個に変更されたようです。シュガーがかかっていたり、シナモンがかかっているものもあります。もちろんプレーンのものも。1個当たり約50円とコスパもよいですね。 しっとりとして、甘さもほどよく、サイズも食べきりサイズなので、重宝しそう。オーブントースターなどで温めて、生地をサクッ…
小岩井・純粋東北ミックスが好みのフルーツばかり使っていておいしい!
このミックスジュースおいしかったです。 最初にリンゴと桃の味が来て後味はぶどうとなし、サクランボって感じで! 自分の好きなフルーツばかりはいっていて最高です!これを買うだけで東北支援もできるそうなので、皆も試してみてください!!
【セブンプレミアム】期間限定! 愛媛県産みかん果汁使用 みかんソーダ
前回ご好評をいただいたセブンプレミアムの炭酸飲料・濃いグレープサイダー。店頭にはラベルだけで1本もなかった。大好評なのか、終売なのか。 brooklynlifehack.hatenablog.com 今回も期間限定の愛媛県産みかん果汁使用みかんソーダ345mlです。 飲みきりサイズの炭酸飲料ボトルとして好評の345mlスリムサイズ。開封すると、温州みかん系の爽やかな香りが漂います。ラベルには温州みかんとの表示はありませんが、HPには温州みかん果汁とあります。炭酸飲料ではありますが、微炭酸ですので炭酸が苦手な方でも飲みやすいです。強炭酸がお好きな方には物足りないかも。ほどよい甘さがあります。個人…
【ファミマ新発売】しっとり食感のティラミスバウム!~これは本当にティラミス~
ということでいつものファミマの新発売商品です! このバウムシリーズ大好きなんですよね。 さっそく購入! 味はまさにティラミスです! コーヒー感とマスカルポーネが強いです。 ただバアム感がちょっと薄いのが惜しい。 自分はバアムが好きなんでそこをもっと強めてもらえるとより美味しかったかなと思います!!
コストコのフードコートのソフトクリームがチョコバナナソフトクリームになりました!チョコバナナアイスクリーム(ミックス)240円。早速実食です。 見た目はチョコ色でバナナ色ではありませんが、マスクしていてもチョコバナナの香りがしてきたような…wwいやいやしてきましたよ、チョコバナナ香(*´Д`) 今日はバニラとのミックスにしてみました。見た目はチョコだけど、むしろバナナが強い感じですかね。チョコ好きな方にはもう少しチョコが感じられる方がよいのかもしれませんが、私はこの感じ、結構好き。私の中でベスト3に入るコストコのアイスです。ミックスをお勧めしたいです! 難点は少し溶けやすいところですかね(^-…
今回はこちらがおやつ! スーパーカップは数こそ力ですよね。 新しい味。 食べてみるとプリン感があるアイスですね。クッキーが入ったアイスっておいしいですよね。さすがの完成度でアイスをがっつり食べたい時はスーパーカップです。 カスタード感が強いので、バニラ派かこちら。どちらが好きか試してみてください!
ということで今日はこちら! ヤオコー限定のおはぎもちです これ本当におはぎです。 チョコの中に小豆ペーストとモチグミが・・・ 完全におはぎ味! きなこもちよりも好きかもw ヤオコーさんは関東中心のスーパーなので限定感ありますが見かけたらお試しあれ!
【U.S.M.H】イータイム eatime アイス 期間限定 プリン №63
関東を拠点にグループ累計519店舗を有するスーパー連合U.S.M.H(ユナイテッドスーパーマーケットホールディングス)。 U.S.M.Hは、マルエツ、カスミ、マックスバリュ関東のスーパー3社連合です。 U.S.M.Hのプライベートブランドとして位置づけられているのが eatimeイータイムです。今日はアイスをピックアップ。 eatime アイス (私は期間限定のプリンを食べました!) プリン №63 は、平飼鶏の卵を使った加糖卵黄をしようとのこと。 大事なアイスの写真を撮り忘れてしまいましたm(__)m 公式HPをご参照ください。 www.usmh.co.jp 一口目からいきなり、うぉぉぉ-ー…
【トモエ乳業】ミルクたっぷり Caffè Latte 芳醇カフェラテ 240ml
今日は茨城県に本社を置くトモエ乳業(正確にはトモヱ乳業)さんのカップ飲料をピックアップ。 私、記憶をたどりますと、小・中学校時代の牛乳はトモエ乳業さんのふるさと牛乳だったような…。三角形の牛乳でした。中学の頃には四角になっていたような。皆さん、三角形の牛乳知ってます。テトラパック牛乳っていうのかな。トモエ乳業さんのwikiに画像がありますので見てください。 さて、本題のミルクたっぷり Caffè Latte。 ネルドリップで丁寧に抽出したアラビカ豆100%コーヒーとたっぷりミルクのバランスに配慮したカフェラテだそうです。 コーヒーの苦さもほどよくあって、ミルクのクリーミーとあわさってコクも感じ…
久しぶりにルマンドが食べたいなあーって思ってドラッグストアを見ていると( ゚Д゚) おおおお、ひとくちルマンドなるものが!!へぇぇーーー、ルマンドにポケットサイズがあるなんて…。早速買ってみた。 便利なチャック付きなので、携帯用ルマンドですな(*´Д`) しかも、手につきにくいチョコになってます!!なんて気の利いた商品なのでしょう。 コロッと一口サイズですので、仕事の合間に、勉強に合間に、そしておやつに…お手軽にパクっといけます! そして、なんといってもルマンド。その味は変わらず。美味しいなあ。 皆さんもお見かけの際はぜひ!! www.bourbon.co.jp
こちらを食べてみました! 具入りなので麺をゆでるだけ! 辛いですが魚介の味が濃厚でとても美味しいです! 辛さは結構辛いです。 トウガラシのパンチがいい感じで! このクオリティがスーパーで買えるのは嬉しい!
brooklynlifehack.hatenablog.com brooklynlifehack.hatenablog.com brooklynlifehack.hatenablog.com いろんなスムージーにはまっていますが、今回は珍しいジンジャー味! ジンジャーと言いつつも後味にすっきりした感じで残るのでとても飲みやすい。 リンゴの果肉もあって満足感あります! おすすめ
最近、ファミレスのオードブルをテイクアウトするのにハマっています。 前回はココスのオードブルで家族の誕生日をお祝いしました。 brooklynlifehack.hatenablog.com 今回は、バーミヤンさんの超特大オードブルプレートをご紹介です。 春のスペシャルプレート 3999円(税抜き) これ、すっごいボリューム。こんな大きなオードブルプレート見たことがない( ゚Д゚) 昨日の雨の中、テイクアウトしてきました。 今日は春のスペシャルプレートにしました。 バーミヤンの焼餃子12個、大判油淋鶏、レタス炒飯、チンジャオロース、大海老マヨネーズ、エビのチリソース、厚切りの牛肉のスパイス仕立て…
野菜不足なのでスムージーを買ってきました! このスムージーはさっぱりしていますね。 ヨーグルトと柑橘類の味付けでさっぱり美味しくて飲みやすい! 栄養満点でおすすめです。
4月上旬までの期間限定で販売されているマックフィズ岩手県産白桃を飲んでみました。さくら色の見た目にも楽しいきれいなマックフィズ岩手県産白桃(250円)。 岩手県産白桃のピューレを使用しているらしく、白桃の香りが楽しめる炭酸ドリンクです。ソフトクリームをのせたマックフィズ・マックフロート岩手県産白桃も販売中です(310円)。また、セットのドリンクとして購入する場合は、プラス90円で変更できるそうです。 果汁は1%とのことですが、白桃の香り、甘さも楽しめて、春らしさを感じられる見た目もよいですね。カップには桜も描かれていて楽しいです。ぜひ、てりたまと一緒に……。 brooklynlifehack.…
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 期間限定 シェアBOX がおすすめ
ケンタランチが絶大な支持を受けているケンタッキーフライドチキンさんから期間限定のお得なシェアBOXが登場しています!! ※期間限定:3月4日(木)~4月6日(火)まで ケンタッキーへ急げ!! 人気のチキンが2種類組み合わせられるシェアBOX(1500円)です。 異なる2種類を組み合わます。・オリジナルチキン ×4・カーネルクリスピー ×6・骨なしケンタッキー ×4・レッドホットウイング ×5(数量限定) しかも、今年から刺激的な辛さの「レッドホットウイング」が新登場とのこと。ということで、私のおススメは、№1のオリジナルチキンと№4のレッドホットウイングです。レッドホットウイングは数量限定です…
【フジパン】スナックサンド 3月新商品!! たっぷりミルクホイップ
フジパンさんの大人気スナックサンド。毎月いくつかの新商品が販売されていてチェックしきれていない私。3月の新商品はたっぷりミルクホイップとたっぷりチョコホイップだそうです。ホイップクリーム好きにはたまりません(*´Д`) スナックサンドは1975年の販売以来、持ち歩きできる携帯サンドイッチの元祖として不動の地位を築いてきました。。ちなみに「スナックサンドの日」なるものも制定されているらしいです。9月15日だそうです。 今回はミルクホイップクリームにしましたが、チョコクリームもあるそうです。味は想像どおりではありますが、こういうシンプルなパン、結構好きなんです。なんといってもこの手軽さがよいですよ…
【アニメネタバレ注意】『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』:第23話「竜の騎士」
brooklynlifehack.hatenablog.com 🗡放送情報🗡明日3月13日(土)朝9時30分~テレビ東京系列にて第23話「竜の騎士」放送!ベンガーナを襲ったドラゴンの群れに立ち向かうダイ。 竜の紋章の力の発動を見たナバラとメルルは、ダイに秘められた真実に気づく…。第23話予告https://t.co/haJghvU5N2 — 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ公式 (@DQ_DAI_anime) 2021年3月12日 📀Blu-ray情報📀『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』Blu-ray第2巻の特典をダイ公開🎊ポップはもちろん、クロコダインやヒュンケルも特典になっています…
最近はグラノーラにはまってます! 今回はイチゴ味!前回のチョコと比べるとさっぱりしていて食べやすいですね。イチゴがもう少し入っていると嬉しいかな? でも贅沢な話で、味のバランスは最高です!しばらくグラノーラ生活していきます!
最近はグラノーラにはまってます! 今回はイチゴ味!前回のチョコと比べるとさっぱりしていて食べやすいですね。イチゴがもう少し入っていると嬉しいかな? でも贅沢な話で、味のバランスは最高です!しばらくグラノーラ生活していきます!
このメロンパンクリーム美味しいです!!クッキー生地のなかにメロン果汁とホイップクリームが入ってます!このクリーム感が最高に美味しいです(笑)スーパーで売ってるのでオススメです!
今日の朝ごはんは手軽にスナックパン。春のパンまつり開催中の山崎製パンさんからスナックスティックシリーズです。しっとりとした食感で軽くほのかな甘さを感じるスナックスティック、チョコチップが入ったものもありますよね。 www.yamazakipan.co.jp そんなスナックスティックに期間限定?!の「苺スナックスティック」がスーパーで販売されていましたので、買ってきました。 しっとりとした食感、ほのかな甘さそのままに、こちらもほのかに苺の風味が感じられます。スナックスティック全体がうっすらピンク色で、ときどきピンク色の斑点のようなものが見られます。なかなかいいじゃない(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 1本…
2021年3月1日から販売が開始されたファンタプレミアシリーズのオレンジ。 早速スーパーで入手してきました。 ファンタプレミアは、本格果実をまるごと使用した、大人が愉しめる、スッキリした甘さのフルーツ炭酸をうたっています。ということで、期待して飲んだグレープが少々思っていたのと違ったこともあって疎遠になってしまっていましたが、今回のオレンジ、なかなかいいです。 フルーツ感、プレミアム感が感じられ、オレンジが濃いです。ただ、オレンジ感が濃い分、少々甘さも強いかなーとも思います。もう少しスッキリとした甘さの方が個人的には好きですが、オレンジの粒々もいい感じに感じられます。ちなみに、グレープの方もさ…
【ハーゲンダッツ】クリスピーサンド マスカルポーネ&いちじく ~ラム酒仕立て~
久しぶりにハーゲンダッツ。今日はこちら。 クリスピーサンド マスカルポーネ&いちじく ~ラム酒仕立て~ 期間限定とあったので、新作かなと思ったら、2019年10月ころから販売されている模様( ゚Д゚)えええーー本当に期間限定なの―――??リニューアルされてる?? www.haagen-dazs.co.jp まあ、とりあえず、美味しければよいので(^-^; ハーゲンダッツなので、いちじく濃い目、ラム酒も結構効いているのかなーと先入観がありましたが、いちじくもラム酒も抑えめで食べやすいです。まろやかなコクがのマスカルポーネが美味しいです。でも、もう少し個性を出して、いちじく強めでもよかったんじゃな…
以前、カルビーのじゃがいも懸賞のときに少しだけご紹介した蔵出し焼き芋かいつかさんの焼き芋(紅天使)。さつまいも王国・干し芋だけではありません。この焼き芋も茨城のお土産に最適ですよ! 昭和42年にさつまいも卸売問屋とて創業し、平成24年から焼き芋専門店を開業し、瞬く間に茨城県民の心をつかんだ焼き芋です。以前はよくTVなどでも紹介され、人気絶頂期には午前中に売り切れてしまうくらいの焼き芋でした。今では比較的落ち着いてきてはおりますが、それでも前に並んでいたお客さんは6箱も大人買いしていました。ハイグレードの焼き芋の方はすでに売り切れ完売でした( ゚Д゚) さつまいもを時間をかけてしっかり熟成し、ね…
このほうじ茶美味しかったです!! 結構口に残る感じの濃い目でほうじ茶好きにはたまりませんよ! スーパーで売っているので是非ともご賞味あれ! ほうじ茶を飲むと幸せを感じます!
#シン・エヴァンゲリオン劇場版 #シンエヴァ3月10日(水) 公開3日目劇場一覧👉https://t.co/oTN6MZen5Zダイジェスト👉 https://t.co/mquh5p9UsQ新劇場版3作& シン・冒頭https://t.co/28kCdXljnl新世紀TV&劇場版https://t.co/NJXbJT3Bjlhttps://t.co/1BFuNpM6RThttps://t.co/32WBAWh1Be pic.twitter.com/6rczgvMkiw — エヴァンゲリオン公式 (@evangelion_co) 2021年3月10日 ということで見てきました!! 今日は午後から…
最近はこちらのパンにはまっていますw フワフワのパンのなかに、濃厚なクリームが入っていて最高に美味しいですよ! この生地とクリームのバランスがすごいです!! 山崎製パンのクオリティ高いですよね~ スーパーで見かけたらどうぞ!!
最近、自分表現力に限界を感じたので辞書を読み始めました。 たくさんの知識人たちが辞書を読んだ方がいいというにと言っているので自分も実践してどれだけ表現力を伸ばせるか頑張ってみますw 薄い辞書を読破して中型辞典にチャレンジしたいです(笑) 大きな字の情景ことば選び辞典 [ 学研辞典編集部 ] 価格:935円(2021/3/10 21:50時点)感想(0件)
最高にはまっている海外コメディドラマ紹介!!『ビッグバン★セオリー』
ビッグバン★セオリー<サード>セット1 [ ジョニー・ガレッキ ] 価格:1,650円(2021/3/9 22:30時点)感想(0件) 今このドラマにはまっています!! アマゾンプライムで見ることができるんでおススメ。 理系のオタクの人たちが繰り広げるラブコメディw アメコミやゲームの話が多くて日本人でもとっつきやすいですね。 めちゃくちゃ理屈っぽい言い回しが多くて、最高ですww 1本20分くらいで終わるので、隙間時間に見るのに最適ですw 最高におすすめなので見てみてください!!
果物屋さんのフルーツタルト&カフェで有名な フルーツピークス fruits peaks さんの 大人気商品! フルーツプリン をいただく。 果物屋さんのフルーツタルト フルーツピークス (fruitspeaks.jp) めちゃくちゃお上品なプリンであります(*´Д`) 二層構造になっていて、水玉模様のようなフルーツがとってもきれいで、本当にフルーツ美味しい。プリンは季節のフルーツを引き立てております。 さすが青木フルーツさん!!青木フルーツホールディングさんといえば、果林さんもいいですよねー。 brooklynlifehack.hatenablog.com スイーツのお供は本日販売の紅茶花伝・…
無糖紅茶好きの私、そして皆さんに朗報です!! brooklynlifehack.hatenablog.com コカ・コーラシステムさんの紅茶花伝から無糖が本日2021年3月9日に新発売!! 紅茶花伝 無糖ストレートティー (440ml、税別140円) 地元のスーパーにもすでに並んでおりまして、特売価格でゲットしてきました。 高圧・短時間で抽出する“エスプレッソ製法”ということで、どことなく苦みがあるのかなーって思っていましたが、苦みや渋みは抑えられていて、とてもすっきりしていて飲みやすいです。茶葉には、ダージリンと複数のアッサムを組み合わせて使用されているようですが、個人的にはアッサムが強いか…
スターウォーズシリーズの最新作ドラマ、マンダロリアンを1~2期全部見ました! 中盤だれることもありましたが、どちらも終盤がメチャクチャ面白いです。 www.youtube.com 宇宙の賞金稼ぎが、小さいヨーダのような子供に出会い絆を深めていく物語です。 映像がすごい。これをドラマでやってしまうアメリカがすごいww 全体的に映画みたいなクオリティの映像美を堪能してください。 そして、終盤になるにつれてまるで親子のようになっていくふたりの絆も注目です! スターウォーズ本編に比べると戦闘がたんぱくかもしれませんが、映像美は本編以上かも! スター・ウォーズ(STAR WARS) マンダロリアン フラ…
コストコのお寿司系。このちらし寿司、初めて見ました。と サーモンいくらちらし寿司 1,280円(税込) サーモンのほぐし身、大きいボイルホタテ、そしてたっぷりのいくらしょうゆ漬け。酢飯にはだし調味料が入っているため、少し色づいていて味もついています。いくらのしょうゆ漬けの味もしっかりあるので、このままいけます。サーモンはスモークされていて、おっ(*´ω`)このスモークされたサーモン、私は好きですが、好みは分かれそう。 個人的にはもう少し小葱をたっぷりでも、カイワレとか、青じそとかで薬味と色味を足してもらえると最高かな。でも1280円でこのボリューム、この具材ですので、満足。 ちらし寿司が198…
コストコのスムージーが新しくなりました。 いつもこの時期は国産かんきつスムージーのようです。 かんきつ類のスムージーということなのですが、確かに柑橘類なのですが、わたくし、具体的に何が入っているか分かりません(^-^;ゴメンナサイ。 内容は毎年変わっている模様ですが、例年だと、温州みかん、伊予柑、甘夏、はっさく、ゆず、すだち、かぼすなどがミックスされているようです。 いろいろな柑橘の複雑な味なのですが、とってもさっぱりしていてフードコートのホットドッグやピザなどと一緒に食べると爽やかな感じでよいと思います。 皆さんもぜひお試しください。
さっそく新商品を買ってきました! ミックスジュースですね。 果実がごろっと入っていて酸味が強いさっぱりとしたジュースです。 口当たりさわやかで美味しいです!! 明日も買おうかな(笑)
【 ✨キービジュアル公開!!✨】今日は幼なじみの日❣️そんな記念すべき日に...TVアニメ『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』のキービジュアルを公開しました💨💨💨アニメ放送まであと約1ヶ月!✨✨https://t.co/XUSmKcmPGu#おさまけ #幼なじみの日 pic.twitter.com/MUGPRncxz9 — 【公式】幼なじみが絶対に負けないラブコメ(おさまけ) (@osamake_project) 2021年3月7日 キービジュアル公開ですね!! いや、いいですね。私も興奮してきましたww 公開もあと1か月なんですね(;'∀') 🍀キャストコメント①🍀/志田黒羽役 #水瀬いのり…
グラノーラを買ってみました! このグラノーラはチョコナッツ味! かなり食感がいいですね。牛乳につけてもシナシナにならずにかなり食感を維持してくれます。 チョコ味はやや抑えめで大人の味。 ナッツがいいアクセントを出していておいしいです。 やや味が単調なところもありますが、バランスのいい逸品です!
昨日のサタデープラスではニチレイさんの冷凍食品ランキングなるものが放送されていました。 1位は定番の本格炒め炒飯でして、私推しの五目炒飯は10位だったかな。以前はてなブログにレビューをのせていますのでご覧くださいね。 なお、2021年に20周年を迎える本格炒め炒飯はリニューアルされる模様です。 brooklynlifehack.hatenablog.com brooklynlifehack.hatenablog.com 今日はそのランキングには入っていなかったのですが、ちょっと変わったものを発見。ニチレイさんのから揚げですが、今回はほんのり甘いソースをからめたフライドチキン・ハニーマスタードチ…
【ココス】COCO’S のテイクアウトメニューにオードブルが新登場!!
子どもの頃からファミレスといったらココスだった、私。 これまでもいろいろとご紹介してきましたが、今回、テイクアウトメニューがリニューアルされ、パスタとオードブルが新登場!! 母の誕生日もあったので、早速、2種類のオードブルをテイクアウトして、家族でおうちパーティーです。 アペタイザーオードブル ¥1,590+税 リーズナブルな2~4人前オードブルです。内容はさくさくとろ~りクリーミーフライ、メキシカン・ケサディーヤ、あさりとしめじのガーリック醤油、温野菜のシーザーサラダ、チリコンカン&トルティーヤチップス、ほうれん草とベーコンのバターソテー www.cocos-jpn.co.jp お肉たっぷり…
祝・『はたらく魔王さま!』 待望のTVアニメ第2期制作 決定!!!
やったー!!!メチャクチャ嬉しい( ;∀;) https://t.co/1frngAJ90j — D@なろう&将棋アカ (@d_narou) 2021年3月6日 【速報】TVアニメ地上波放送より約8年……あのフリーター魔王さまが満を持して帰ってくる!!!! 🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟 --- 『はたらく魔王さま!』 ------ 待望のTVアニメ第2期制作 --- --- 大・決・定です‼️‼️ --- 🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟🍟👉https://t.co/9MlrWcv6EX 🗣#maousama pic.twitter.com/WfPYiDQFsI — TVアニメ「はたらく魔王さま!」公式㊗️第2期制作決…
【ファミマ】話題殺到! 品薄で販売休止に! ファミチキ越えの問題児 クリスピーチキン
ファミリーマートさんの40周年を記念すべく3月2日から販売を開始したファミチキ越えの問題児ことクリスピーチキン。 販売開始2日間でなんとなんと( ゚Д゚)!!合計200万食を突破とのこと。 ファミマのホットスナックにおける類を見ないハイペースらしく、1日あたりのホットスナック売上ランキングもファミチキを抜いて第1位となっているそうです。そのため、製造が追いつかず、順次販売休止に入るそうです。 ファミマ40th クリスピーチキン新登場篇15秒 味はプレーンとハバネロホットの2種類。ハバネロの方は数量限定だったこともあり、もうすでに入手が困難になっている模様で、在庫なくなり次第終了とのことです。 …
おしゃれな包み!開けるとてりやきハンバーグと玉子!! もう王道の組み合わせで美味しくないわけがない!!かなりソースがたくさん入っていて満足です。 てりやきバーガーは正義!?
【アニメネタバレ注意】『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』:第22話「デパートへ行こう」感想
🗡放送情報🗡明日3月6日(土)朝9時30分~テレビ東京系列にて第22話「デパートへ行こう」放送!武器の調達のためベンガーナ王国のデパートへ出かけ、見たことのない品々に心躍らせるダイたちだったがー。第22話予告https://t.co/0M5x7MsvPM — 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ公式 (@DQ_DAI_anime) 2021年3月5日 【新キャスト解禁】占い師のメルル役に #小原好美 さん、その祖母ナバラ役に #塩田朋 さん、バランが従える「竜騎衆」、ラーハルト役に #石田彰 さん、ボラホーン役に #杉村憲司 さん、ガルダンディー役に #木村昴 さんが決定!コメントも到着!…
【COOP】生協さんの 冷めたままでも美味しい 今川焼 カスタードクリーム が美味しい!!
今川焼、ハマっています。もうすぐ、あじまんさんも終わってしまうのは悲しいのですが、私、見つけました。おススメの今川焼です。 COOP生協さんの冷めたままでも美味しい 今川焼 カスタードクリーム 確か、あんこもあったと思いますが、私はこのカスタードクリームがおススメ。 カスタードクリームは、バニラビーンズシードが入っていて、卵黄の感じも濃いです。このクリームが美味しいです。あじまんさんのカスタードクリームとはまた一味違います。パリッとした今川焼が好きなので、一度レンジで温めてから、オーブントースターで加熱しました。 たぶんあんこの方とは製造メーカーさんが違うと思います。 ぜひお見かけの際はお試し…
ワンダヴィジョン - ドラマ情報・レビュー・評価・あらすじ・動画配信 Filmarksドラマ https://t.co/vMjlElzb5N #Filmarks #ドラマ #ワンダヴィジョン 寝る前に数話見よう(笑)!シットコムかな? — D@なろう&将棋アカ (@d_narou) 2021年3月4日 ※シットコム=シチュエーションコメディのこと。アメリカンホームドラマみたいな感じでワハハという効果音がつくやつw 昨日は一気に4話見て、今日は5話見てしまう罠ですww シットコムだと思ったらそっちに行ったか!!いやすごいな。違和感を完全につかれた感じでうますぎるな。 https://t.co…
【マンガ感想】ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 1
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王 1 (ジャンプコミックス) 芝田 優作 https://t.co/IGLpo4CfKh @amazonJPより 買っちゃった!!今から読みます('ω')ノ — D@なろう&将棋アカ (@d_narou) 2021年3月5日 アバン先生カッコイイし、本編の味方キャラの若い時が見ることできて最高に感動する!!まさかあの人まで登場するとは(笑) https://t.co/iU4PfSv3Vl — D@なろう&将棋アカ (@d_narou) 2021年3月5日 いや~敵キャラも魅力的だし、人間キャラも最高でもしかしたら本編よりも好きかもしれないw…
アベンジャーズ エンドゲーム https://t.co/XfQf33gB35 続いて一気に見る。いや、冒頭から悲しいシーンで、ハルクとソーがキャラ変し過ぎでビックリするw — D@なろう&将棋アカ (@d_narou) 2021年3月4日 3時間が一瞬だった!おもしろかった。これを見るために20作以上のマーベル映画を見たんだなと思うと達成感がw最初のソーとかも印象強いけど、やっぱりアイアンマンだな。社長ずっと好き!キャプテンアメリカもいい感じのしめで、自分の人生って言葉が彼以上にリアルな人はいないよな~ https://t.co/vtey2ExfjW — D@なろう&将棋アカ (@d_naro…
スーパーで特売だったので、久しぶりに飲んでみた伊藤園さんのティーズティー 生アップルティー。 発売は2020年1月とのことです。以前、飲んだことがあったような。生オレンジティーもありますよね。飲んだことがあるのはオレンジティーの方だったかな。 www.itoen.jp ネットでの評価では、紅茶感が薄いという指摘もありますが、私は爽やかな感じで飲みやすく好きです。フレッシュなりんご感も感じられて、香料不使用なのもよいと思います。りんご酢も入っているようですよ。確かに好みは分かれそうな感じはしますが、オレンジよりもアップルの方が個人的にはおススメ。
アベンジャーズ インフィニティ・ウォー https://t.co/gx590p1ZHD 今日は代休だったので、お昼からこれを見てましたw・最強の映像美・怒涛の展開!!がすごい。おいおい、まさかの事態が・・・前半が若干遅かったけど、終盤はすごい勢いでした~今日中にエンドゲームも見よう! — D@なろう&将棋アカ (@d_narou) 2021年3月4日 いやー映像美がすごすぎますね。 この質感ある世界を創れちゃうアメリカの技術力がすさまじいですw 序盤はちょっと遅い感じの展開で、おやっと思いましたが、終盤はすさまじい速さで進んで息もつかさない感じ。 最後の数分間で、私の押したちが・・・( ;∀;…
「ブログリーダー」を活用して、Mさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。