chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • しじみパワー

    早朝曇り、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます明日から青森気が付けば10年以上通っている青森です毎回家族から頼まれるお土産があって私も「これは別物」と思っているヤツがありますそれは十三湖のしじみこれをキロで買ってクールパックで郵送届くと小分けにして凍らせますお汁にするとお出汁で汁が真っ白気候が厳しい十三湖で育ったしじみは野性味が強いのでしょうかいつもお世話になる仲買さんの自家製〇〇も大好きでホッケのお醤油漬けもマストですそれでは暫しのお別れ行ってきますしじみパワー

  • 実家に帰ります

    早朝晴れ、おや大ですファミリーの皆さんおはようございますおかみの実家は今週末春の大祭この大祭に合わせ義理の父が施設から一時帰宅するのに合わせ今日からおかみが「実家に帰ります」となるGW明けから「気持ちよく送り出したい」と願うおやじは食で色々表現してきました・・・初めてホットプレートで作るカオマンガイチキンライスを取りやスープで炊きこまないのがポイント鶏モモ肉を3枚を皮目から油なしで炒めつけ寺門ブラウンを目指しますするとあふれる油と鳥のエキス炒まった鳥を出しスライス残ったエキスに香味ペーストとおろし生姜、おろしニンニクを加えて軽く炒めそこにご飯を入れて、ガーリックライスを作る要領で炒めますライスが炒まったらスライスした鳥を配置スイートチリソースにナンプラーを混ぜて追いレモンしたソースをお皿に取り分けたライス...実家に帰ります

  • 蜘蛛

    早朝曇り、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます早朝出社するとまずPCに触れるおやじ・・・反応なしあれやこれやを再起動するとウィンドウズのアップデート右下のアップデートの通知マークが消えて一安心復旧、これでいいのか?まぁいいやと気持ちを切り替え週末からの出張の確認をしだすおやじです東京の娘からマーミット製のクモンガが届きました誕生日のプレゼントにおねだりしたものです娘と親の誕生日のプレゼントの逆転現象お互いいい歳になりました東京に行ったときに二人で飲みし食いしするのが楽しみなおやじありがとう大事にします蜘蛛

  • 豚ぽん

    早朝曇り、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます日中30℃の予報・・・今日は半袖のおやじですだんだん喉濡らしのビールがうまい季節ですね飲み会のコース料理で出てくる一発目のサラダがっつり野菜のサラダより酒菜ほたるさんで出たぶたぽんサラダが良い感じスッパしょっぱさが喉濡らしを極上に仕上げましたお通しの煮物と言い奥のソファーの部屋の秘密基地感ゆったり飲めましたご馳走様ですまた来ます豚ぽん

  • 出張

    早朝晴れ涼し、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます今週末からの青森出張出張先の天気予報で持っていく服を考えるおやじ青森はまだ寒そうです出張したらまず福士豆腐店さんの麻婆豆腐を食べたいと思っているおやじ嗚呼、楽しみお仕事きっちりお昼ご飯はゆったり前回、前々回の出張で何を食べたかスマホの写真を見返して盛り上がるおやじです出張

  • 別枠

    早朝曇り、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます最近、お醤油系らーめん推しのおやじ改めて思うのですがラーショは別枠お味噌もお醤油も良い感じ4号線も49線もお昼時は意識してしまいますね暑くなる前にお味噌食べとくか・・・別枠

  • 煮込み

    早朝小雨、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます昨日は日中30℃近くこれは週末衣替えの準備か・・・もう少し過ごし良い日が続いてほしいおやじです暑さを前にもつ焼きの寿さんの煮こみを食べたいおやじあんかけと煮込み系もう少し楽しみたいおやじです煮込み

  • ごほうび

    早朝晴れ、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます50以上は年齢ノーカウントのおやじです今更誕生日にトキメク年齢ではないのですがGW仕事を乗り切ったご褒美として?ゴジラストアさんのネットダンジョンを冒険して散財してしまいました・・・左がサードアンクル、秋葉さんのところでゲットしたブルマァクの当時物のゴロザウルス右が今回発掘したゴジラストアのマルサン350クラシックブルーゴロザウルスしびれますねぇ実際、現地ダンジョンに赴きお宝を発掘したほうがグッと思い入れが増すので、そうしたかったのですが売り切れ恐しでポチってしまいました・・・サードアンクルさんに行ったときはこうなるとは思いもよらなかったおやじゴジラストアさんのグッジョブに感謝ですこの直立不動の恐竜は私たちの子供の頃の恐竜の象徴ですジェラシックパーク...ごほうび

  • 早朝晴れ、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます熱→涼・・・ちょっと気が早いおやじつけ麺→まぜそば→冷やし中華まずは二瓶さんの駐車場がいっぱいだったのでらーめん福ちゃんさんへこちらでまぜそばを注文すきやき風に溶き卵につけて食べるスタイルいつも二神風雷拳的(一つのどんぶりに2種類スープ)らーめんを食べていたのでこちらのまぜそば初体験人気もうなずけるお味ご馳走様でした汁

  • ナンだよ

    早朝晴れ、おや大ですファミリーの皆さんおはようございますこの涼しい感じがもう少し長く続いてほしいおやじです週末30℃近くまで気温が上昇する予報を見て季節は先取りと言うことでスパイスの刺激を求めてインドカレーのお店シタールさんへ今回はお豆のヤツ理由はどうであれやっぱりここのナンが好き今回はナンをもう一枚おかわりしました次伺うときはアイスチャイかなナンだよ

  • 深め

    早朝雨、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます肌寒も今日まで?半袖を出すタイミングをうかがうおやじです週末は仕事場と自宅と2カ所のどぶさらい自治会作業も無事終えると田おこしから水張気が付けば新緑の季節です昨年、ふるさと納税で更新したホットプレート少し深皿になったので蒸しシャブをためしたらとっても良い塩梅蓋をして蒸したお肉を野菜でくるんで旭ぽんずで食べる嗚呼美味しい後半はお出汁を入れておうどんプレートの深さが良い感じです深め

  • 下町の

    早朝雨、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます私の中のDNAが震える味が閉店していく中、こちらも運営年齢が高いお店まいどさん下町の〇〇ごくろうさん食堂の方が切り盛りするお店との事です伺うと味噌たんめんの注文率が高いのですが私はこちらのおしょうゆらーめんがお気に入りあんかけのらーめんや焼きそばソースカツ丼もあるのですがおしょうゆにしてしまうおやじこれぞ!まいどさんマジック旨味がハイブリットするなか「懐かしの」だったり「子供の頃食べた」があっての今的感覚なのですお店は新しいが絶メシまいどさんですご馳走様でした下町の

  • 俺バラ

    早朝晴れ、おや大ですファミリーの皆さんおはようございますゴジラストアダンジョンでマルサンさんの復刻ものをポチったおやじこれで2体運用2体運用と言えば前回のメカゴジラに続きブルマァクさんとマーミットさんの地底怪獣バラゴン並べるとマーミットさんの方が重厚感があります耳の角度が私好み並べるとブルマァクのスタンダードサイズが可愛く見えますね俺バラ

  • 帰って来いよ

    早朝晴れ、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます昨日から?近所のファミマさんのホットコーナーの癒し系肉まん類が姿を消しました・・・8月のお盆休み明けぐらいまで少しのお休みですそして、そろそろベーコンポテトパイさんもお休みされますGW明けはお別れの合図物価上昇で内容調整される品々があるなかビックになって帰ってこい帰ってこいよぉ~♪帰ってぇ~こいよぉ~♪(ジャンジャンジャン(三味線の音)帰って来いよ

  • ふだんと違う

    早朝雨、おや大ですファミリーの皆さんおはようございますGW去る通常営業はじまりましたとは言えほぼ仕事だったおやじお昼ご飯どこもお客さんでいっぱいでした・・・12時~13時を避けて行くお昼ご飯11時半のあおやまさん迷わずとんこつラーメンなのですが今日は香味しょうゆラーメン(はじめてかも・・・)いやぁ~うめぇなし餃子も肉汁スプラッシュ系この組み合わせ暫く続くかもふだんと違う

  • 流れ

    早朝雨あがる、おや大ですファミリーの皆さんおはようございますふらっと入る居酒屋さん初めてのお店は胸が高まるレバ刺しあるぞ!この流れならば会津娘さんの春泥から飲み始めてかしらから焼き串すすめて玉あたりで花さくらに飲みかえ握りで〆悪くない、悪くないと思いつつ流れ

  • 残念

    早朝小雨、おや大ですファミリーの皆さんおはようございますみんなが休みの日は仕事の日と言うことで最後まで調整していけなかったイベント・・・結局謎の女性だけ行ってきて報告を受けるおやじふぅ~うらやましい田中さんゴンザレスさんらむさんお疲れさまでした田中さんはこの日仙台の廃旅館でのイベントからのこのイベント田中さんを追って移動したお客さんもいたのではないか思われますおっと、田中さんにロックオンされた写真いいですねぇバチあたりのイベントからおおきな空振りが2回目次は是非とも参加したいおやじですうらやましぃ残念

  • つぼ

    早朝曇り、おや大ですファミリーの皆さんおはようございます晩御飯、食べる量をセーブするおやじなぜって?娘が東京のお土産でチキン弁当を買って帰ったからなのです1番うれしいお土産つぼを心得てるチキン弁当とはもう40年以上の付き合いチキン弁当自体も60周年嗚呼チキン弁当娘よありがとうこれからもよろしくつぼ

  • きのこの里の小冒険④

    早朝晴れ、本日日中最高気温26℃!おや大ですファミリーの皆さんおはようございます高郷温泉ふれあい館でリセットするおやじ浴場はこんな感じ施設の写真をお借りしています薬湯、ジェットバス、サウナ、露天風呂があり良い感じでリセットできました帰っての晩御飯一粒で二度おいしいを実践しようのコーナーきのこ類とでかい里芋と山菜まずは里芋の下処理皮をむいてゆでた里芋を白だしとみりん少々をいれた出汁に投下し煮込みます里芋にすんなり竹串が通るようになったらきのこ類をドーンと入れて煮込んで仕上げに甘口醤油で味調整煮込むほどにとろみが出て来てきのこ汁完成さらに先日のすみれ亭さんで出た車麩の揚げ煮からめもシンクロ率高しこごみもシャキシャキで〆めしも良い感じで満足満タン?のおやじですここにあのオリオンがあったら・・・きのこの里の小冒険...きのこの里の小冒険④

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oyajinodaiboukenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oyajinodaiboukenさん
ブログタイトル
おやじの大冒険
フォロー
おやじの大冒険

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用