DUBAI EVENTでINSOLの新作を見つけた http://maps.secondlife.com/secondlife/Horizon%20Beach/81/145/22 最近、各スキンブランドから発表される新作は1,000L$近くするものが多い中で 結構手頃な価格...
DUBAI EVENTでINSOLの新作を見つけた http://maps.secondlife.com/secondlife/Horizon%20Beach/81/145/22 最近、各スキンブランドから発表される新作は1,000L$近くするものが多い中で 結構手頃な価格...
Moccinoでスキンの週末セール http://maps.secondlife.com/secondlife/Stone%20Diamond/120/93/19 男性用と女性用それぞれ1種類、Lelutka EvoX用で90L$ 下の画像は女性用スキンCleo 2K規格か...
ヘッドスキンのブランドから 2K Texture規格のスキンがちらほらと発表になっているようです そういえば、最近DEMOるヘッドスキンはなんかみんな艶っぽくて 肌のきめが細かい、というかディテールが細かい 近づいてみるとよくわかります これはGlam Affairの最新ス...
Avatarヘッドのブランド「LAQ」で LAQヘッドがフリー配布されている(1L$払って1L$払い戻される形式) http://maps.secondlife.com/secondlife/LAQ/105/112/76 男女それぞれのヘッド FREE!の表示が目にまぶしい...
私が使っているセカンドライフ・ビューワのひとつFirestormの、 Peopleウィンドウは 今、自分がいる場所にいる他のAvatarを表示するレーダーマップです このマップのAge欄にはAvatarのセカンドライフ歴が日数表示されます たとえば、[6531]という数字が...
Ethereal Essenceというブランドから 新しいボディスキンカラーが出ました Not FoundとGlam Affairのインワールドストアで販売しています 色白系はL、褐色系はDの頭文字が付いたナンバーで各色を区別しています 体の各部位にVELOURのボディスキ...
PADOというブランドのヘアーのDEMO版を試したら ウサギの天使が頭の周りをまわってた 体を動かすと、ティンカーベルみたいに 白いキラキラをふりまいてくれる で、あまりに可愛いので しばらくこのDEMOヘアーのままでいようと思った
インワールドストアでセール中 http://maps.secondlife.com/secondlife/Marinella/34/86/499 今のAvatarにはすぐには使わないけど、 後で使うかもしれないので、安いうちに入手しておく ポスターではアジア系のイメージ強か...
Tres Beauのインワールドストアで2種類のEvoX用スキンが90%オフ http://maps.secondlife.com/secondlife/tres%20beau/119/140/28 去年のLelutka GiftヘッドCAMILAでDEMO版でいい感じになった
目を細めた笑顔って 気軽にSnap Shotで残せない こういう普通のポートレートを撮っていて 偶然撮れた1枚、が上の画像 Lelutka ヘッドHUDのアニメーションを使うと 白い歯を見せて健康的に笑ってくれるけど、 いや、そこまで無理しなくてもいいよ、って こっちが気を...
EvoX用のヘッドスキンが50L$ カラーは10色 Lelutka AVALONヘッド用のシェイプが付いています 上の画像はLILLYヘッドに、付属のShapeを適用したところ 面長になった Shape適用前のYUMEアバターの身長は188㎝、適用後は164㎝ AVALON...
Lelutka EvoX用ヘッドスキン2種類が GUAPA:のインワールドストアで90L$ http://maps.secondlife.com/secondlife/Oasis%20Beach/100/158/1475 左のTANIRAスキンカラーSNOWのDEMOと 右...
Lelutka Lillyヘッド、オリジナルShapeをそのまま使って、 ヘッドスキンを Moccino-Lel EvoX用スキンDestinyにすると、 微笑んでくれた ポスターを見たときは 少し微笑んだ感じにヘッドシェイプの Mouthパラメータ[Mouth Corne...
http://maps.secondlife.com/secondlife/Pasticcino/80/10/500 8スキンカラーとEarsカラーのFATPACKで79L$ いつものSNOWカラーでDemoる ヘッドはLelutka LILLY 同時に、Sonya Lip...
EvoX用のヘッドスキンが99L$で カラーは10色 YUMEアバターが常用しているヘッドスキンカラーに近いのは「IVORY」 ボディーカラーと合わなくても、 NeckFixerのようなAdd-onを使わずにヘッドスキンを適用できるように 処理されている こんな感じで、首よ...
他のAkerukaヘッドは通常価格3900L$ですが、 EVENT会場の「the FIFTY」で99L$で入手できます http://maps.secondlife.com/secondlife/The%20Fifty/48/115/777 Lelutkaヘッド関連のものを...
インワールドストアで購入 http://maps.secondlife.com/secondlife/Hillywood/148/147/26 FATPACKのみ販売で299L$ 対応するボディーの種類が多いのでこの価格は決して高くないと思う これは、個人的に、購入決定の際...
リニューアルオープン準備中ということか? ここ最近は新作発表もないし、どうしたんだろうと思ってたけど そういうことかぁ 新装開店に期待しよ 最初の画像のスキンは MUDSKIN-Mio-A-NB-ROSEKISS Lelutkaヘッド:AVALON Rebornボディ オリ...
画像中央の女性モデルのスキンです VELOURのショッピングモール内でセール中 VELOURのボディ 18色のスキンカラーに Shape,Brows,Eye Blush,Lip,などAdd-onも盛りだくさんで77L$ という安さ Lelutka LILLYヘッドにスキンカ...
Glam AffairのSaturday Saleスキン ポスターのモデルがLelutkaのAVALONヘッドだったので 自分のYUMEアバターもAVALONヘッドにしてスキンを試してみる ヘッド交換前のBRIANNONヘッド BRIANNONヘッドをDetachして、 A...
Firestormブラウザのトップメニュバーで World>Nearby Avatarsをクリックして開くPeopleウィンドウの Groupsタブの中からグループ加入している「Tres beau」をActiveにしてから、 Fatpackの表示をクリックすればInvent...
GuapaでEyeshadow買った 75L$でお買い得 両脇のスキン二人もいい感じでした
ヘッドスキンのインワールドストア「PUMEC」でセール中。 Demo版で感触がよかったカラー3つを購入。 「Brownie」 「Sunkiss」 「Snow」 PUMECスキンは599L$と、他のスキンメーカーのものより低価格ですが、 それでも、こんなふうに3つも一気に買う...
前回ブログで使った画像をベースにして、AIで画像を生成した。 髪が前に流れている状況をくみ取って人物のケープも前に流している。これはSLアバターはできない。 前回二枚目のアバター画像 空気の動き、風の流れを取り入れた衣装構成になっているのがすごい。 画像構成力ではAIにかな...
Second Lifeワールドには「空気の流れ」がありません。 Hairの髪の毛は「伸び」たり「揺れ」たりしますが、 基本的に、ロングヘアーで振り返ったり走ったりしても 風に吹かれて(そもそもこれがない)ふわーっとそよぐ感じで動いてはくれません。 なので、どうしても風に吹か...
シェイプを自分で調整すれば、一つのスキンで幾つものAvatarが創れる。 ここに、さらにメイクをのせたりEyecolourを変えたりすれば、もう、 生み出されるAvatarの種類は限界ない。 上はPity partyの「Veronica」Snowカラー 創ったAvatarは...
LueurでEvoX用SKINを90L$で購入できるので、このSKINに合わせたShapeを 公開しているので自由に使ってください。 配布場所はこんな感じ。 箱が2つあって、右がLueurスキン用です。左はLelutka NOELヘッド用のシェイプです。 こちらも自由にお持...
よく行くSKINベンダーのインワールドストアでSKINのセールをしていたので数点購入。 「Tres Beau」でMiso(上画像の右の)Snowと Tokki(同じく、左端の)のスキンカラーSnow。 「NONNATIVE」でAMELIEのBrownie。 そして、「NOT...
Appearance内の「Outfits」を整理削除している中で、 ヘッドやボディのバージョンが古いままのAvatarに出会う。 下は、LILLY2.5(最新版はLILLY3.1)ヘッドのYume バージョンが古くてもビューワの表示やAvatarの動作には何の問題もありませ...
Lelutkaのインワールドストアで LILLYヘッドが通常価格の半額で販売されています。 EvoX仕様になる前のバージョンで発表され、 その後バージョンアップしてEvoX仕様になったヘッドです。 Maitreya LaraボディのAdd-on「Petite」を使うと、雰囲...
SecondLifeビューワのFirestormにある「Appearance」は Avatarに関わるデータが格納されています。 こんな感じで。 私は、変更した部分をこまめに別名保存しているので、 Avatarの「Outfits」として保存されるフォルダがどんどん増えていき...
NONNATIVEのLelutkaEvoX用ヘッドスキン。 特にBLACK SKINは秀逸なものが多かったです。 スキンの扱い量も豊富で、好きなSkinショップの一つでした。 と、過去形で書いています。 今のNONNATIVEのインワールドストアにはそれまで販売されていたS...
セカンドライフの機能「Environment Settings」は、 Avatarがいる場所の環境についての設定が細かくできます。 そのひとつ、「Sky」はAvatarを中心にしたその周辺の空間の光をコントロールします コントロールする、なんて書くと難しいことやってそうです...
ある場所から別の場所へTransportするとき、 「ああ、これ、落ちたな」ってわかるときがある。 真っ黒の画面に、三分の一ぐらいから動かないプログレスバー。 そしてモニターには落ちる直前の画面がモノトーン表示されて、 「あなたは、SecondLifeに追い出されました(意...
バーチャルワールドのセカンドライフでは 毎日新しいSKINやシェイプが公開され販売されています。 新作ほどクオリティが高い傾向にあるので、 発売されているものは全部買いたいけどそんな暴挙はできません。 通常販売のSKINは平均800L$前後(500円くらい)もするので、私は...
上の画像は下のセカンドライフ・Avatarを元画像にして 画像生成AIの「Leonardo.AI」が生成したもの。 今度は、下がSLアバター 上の画像から生成したAI画像 同じく、SLのスナップショット画像から Leonardo.AIが生成した画像。 最近のLeonardo...
目を開けているときはキレイな二重なのに、 瞬きの一瞬や、閉じたときに残念なまぶたのしわにしか見えない、っていうSKINがある。 アイシャドウで隠せばいいけど、ちょっとケバくなる。 そんな時使えるのがこの「まぶたのしわ隠し」みたいな基本アイシャドウ。 BOMなのでベーススキン...
99L$で入手できる。 ポスターには対応ヘッドが表記されていませんが、どちらもLelutka EvoX用です。 左のスキンJinyoungは同梱されているシェイプがEon用になっているので、男性用スキン対応かも。 パッと見Unisex的な印象ですが、AvalonのYumeに...
SKINメーカーの一つ「MUDSKIN」のインワールドストアで この2つのSKINが無料でもらえる(もちろんメンバー登録が必要です)。 GIFTといっても手を抜いていない(そもそも誰もそんなことはしていないと思うけど)そのクォリティの高さがすごい! 美白に近い「Nayeon...
インワールドストアで買い物をして受け取った(Inventoryに保存された)購入品は AddかダブルクリックでUnpuckerによってフォルダ内に展開されてから 必要なものを選んだりして使えるようになります。 下は代表的なUnpuckerの例。「ここをクリックしてね」という...