中小企業ワーママのみみが投資、節約、資格取得などを経て資産を増やしていく備忘録と雑記です。 子育てブログも兼用しています。
みみです!! 今回は、 免許更新(優良)しに 地元の警察署へ行ってきた 話をします。 ※免許更新作業に関しては地域よって差がありますので、皆さんのお住まいの地域のルールに合わせて更新作業されるようにお願いします。 前回初回講習につき 比較的近い 光明池自動車教習所へ行きました。 それでも片道1時間です。 長蛇の列を並んで 支払いや申し込み作業を行い、 そこからお昼を挟んで 2時間以上の待ち時間を経てから やっと講習でした。 前回は一般講習(60分) というのもあり、 早朝に家を出て、 帰ってくる頃には夕方前になっていました。 一日仕事でヘトヘトになりました。 ╭(›´ω`‹ )╮ しかし今回は…
みみです!! 今日のテーマは、 街コンでこのワードを 使う人は危険?!! ~マルチ商法編~ 街コンに参加している時、 とてもガッカリすることがあります。 それは、 デートに誘われてウキウキ会いに行くと 商品を紹介されたり、 人を紹介したいと言われて 最終的にマルチ商法を進められる事です。 私は幸いあまりそういう方に狙われる事が 少なかったのですが、 いつも一緒に街コンに参加していた 友人(同い年の女性)は、 数ヶ月に1度ペースで 様々な男性からマルチ商法を紹介されて うんざりしていました。 具体的にはア〇ウェイは とても多かったです。 もちろん 街コンにはそんな魂胆などなく、 純粋に出会いを求…
佐賀県唐津市のロマンシング佐賀2イベントに参加してきた話(Saga)
みみです!! 過去の写真を振り返ってたら、 ついつい何時間も経ってしまってびっくり!!という経験ないですか? 私はしょっちゅうあります。 今日は、 その中で出てきた写真たちを 見て思い出した、 ロマンシング佐賀2 のイベントに参加するために佐賀県唐津市に旅行した話です。 このイベントは スクエアエニックスと佐賀県公式のイベントです。 romasaga.jp 私は母の影響でRPGに目覚め、 一番好きなシリーズが サガシリーズとなります。どうしてもこのイベントに参加したくて、 母と佐賀県まで初進出となりました。 大阪から新幹線で博多へ。 そこから快速にのって佐賀県唐津市の唐津駅へ。 見たかったラッ…
会社のお金で勉強しよう!!(資格試験費用を負担してもらおう!!)
みみです!! 本日は、 会社のお金で勉強しよう! がテーマです。 会社員の方で、自営業ではなく会社勤めで良かったと思う時ありませんか? 私は、会社のお金で勉強ができている時に強く実感します。 当然、誰しもが知っている以下は 説明するまでもないですよね 有給 雇用保険(病床手当金、失業保険) 慶弔休暇(特別休暇) 福利厚生 年に数回のボーナス まず私の考える、 会社のお金で勉強出来ているというのは、 会社から与えられた設備で 会社から与えられた肩書きで お金を貰いながら 仕事を通じて技能を習得し 人脈づくりまでできる そう考えるとすごく恵まれている気分になりませんか? もし自営業なら、 設備も肩…
恋活婚活、人生は行動あるのみ!!(街コン参加しだした理由と自身の変化)
みみです!! 以前のブログでも綴りましたが、 私は街コンで出会った人と結婚しました mimiinvest.hatenablog.com ※この記事では、出会いの推奨斡旋を行うものではありません。 今回はなぜ街コンに くりだすことになったのか、 そして、 参加する中で起こった 自身の変化について綴ります。 街コンに参加しだした理由と結婚した相手 一言で言うと、退屈になったのです。 私みみは、 大学卒業後地元の会社に就職しました。 内勤でしたので、 ほぼ就業中に社外へ出ることはありません。 なおかつ自転車通勤でしたので、 本当に平日は 家と会社の往復のみをしていました。 出会いなんてぜーんぜんあり…
みみです!! 以前のブログでも綴りましたが、 私は街コンで出会った人と結婚しました。 mimiinvest.hatenablog.com 今回は街コンに約1年半通って、 第1印象~最初の数回のデートまでの 重要なタイミングにおいて 好印象を持った男性、 悪印象を持った男性を参考に、 相手に好印象を持たれるコツ を綴ります。 (※好印象悪印象の基準においては、完全に管理者みみの趣味が反映されるので、決して皆さんが同じ意見では無いと思いますので、あくまで一意見として捉えてください。) 恋活婚活をされている方がいましたら、 参考になれば嬉しいです。 女性の方も、 自分がされたら…と置き換えれば参考に…
みみです!! 以前のブログでも綴りましたが、 私は街コンで出会った人と結婚しました。 mimiinvest.hatenablog.com なので、 当時街コンで出会った、少し癖の強い人たちを思い出しながら綴ります。 書いていてとても長くなったので、シリーズに分けて記事はアップします。 mimiinvest.hatenablog.com mimiinvest.hatenablog.com mimiinvest.hatenablog.com mimiinvest.hatenablog.com mimiinvest.hatenablog.com もし今恋人ができないと悩む方がいたら、 これから綴る方…
みみです!! 以前のブログでも綴りましたが、 私は街コンで出会った人と結婚しました。 mimiinvest.hatenablog.com なので、 当時街コンで出会った、少し癖の強い人たちを思い出しながら綴ります。 (今回は残念、惜しいと感じた人パターンです。) 書いていてとても長くなったので、シリーズに分けて記事はアップします。 mimiinvest.hatenablog.com mimiinvest.hatenablog.com mimiinvest.hatenablog.com mimiinvest.hatenablog.com もし今恋人ができないと悩む方がいたら、 これから綴る方々の…
みみです!! 以前のブログでも綴りましたが、 私は街コンで出会った人と結婚しました。 mimiinvest.hatenablog.com なので、 当時街コンで出会った、 少し癖の強い人たちを 思い出しながら綴ります。 書いていてとても長くなったので、シリーズに分けて記事はアップします。 mimiinvest.hatenablog.com mimiinvest.hatenablog.com mimiinvest.hatenablog.com もし今恋人ができないと悩む方がいたら、 これから綴る方々の真似はしないでください…。 ※この記事では、出会いの推奨斡旋を行うものではありません。 また、個…
みみです!! 以前のブログでも綴りましたが、 私は街コンで出会った人と結婚しました。 mimiinvest.hatenablog.com なので、 当時街コンで出会った、 少し癖の強い人たちを 思い出しながら綴ります。 書いていてとても長くなったので、シリーズに分けて記事はアップします。 mimiinvest.hatenablog.com mimiinvest.hatenablog.com もし今恋人ができないと悩む方がいたら、 これから綴る方々の真似はしないでください…。 ※この記事では、出会いの推奨斡旋を行うものではありません。 また、個人を特定、中傷する目的も一切ありません。 いきなり諦…
みみです!! 以前のブログでも綴りましたが、 私は街コンで出会った人と結婚しました。 mimiinvest.hatenablog.com なので、 当時街コンで出会った、 少し癖の強い人たちを 思い出しながら綴ります。 書いていてとても長くなったので、シリーズに分けて記事はアップします。 mimiinvest.hatenablog.com もし今恋人ができないと悩む方がいたら、 これから綴る方々の真似はしないでください…。 ※この記事では、出会いの推奨斡旋を行うものではありません。 また、個人を特定、中傷する目的も一切ありません。 突然外国語を話す男性B Bは、 2対2の一店舗型の街コンにて出…
みみです!! 以前のブログでも綴りましたが、私は街コンで出会った人と結婚しました。 mimiinvest.hatenablog.com なので、 当時街コンで出会った、 少し癖の強い人たちを 思い出しながら綴ります。 書いていてとても長くなったので、シリーズに分けて記事はアップします。 もし今恋人ができないと悩む方がいたら、 これから綴る方々の真似はしないでください…。 ※この記事では、出会いの推奨斡旋を行うものではありません。 また、個人を特定、中傷する目的も一切ありません。 それではよろしくお願いいたします! 空回り男性A ※私の個人情報の問題で、一部フェイクを入れています。 男女2対2で…
人生初初配当金は1343NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信でした!!
みみです!! 本日、 銀行の口座確認をしていると、 人生初の配当金が入金されてました!! 記念すべき銘柄は、 1343 NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信 でした!! こちらの銘柄の特徴は、 東証市場に上場する不動産投資信託全銘柄を対象とした「時価総額加重型」の指数です。基準日である2003年3月31日の時価総額を1,000として計算されます。(権利者:東京証券取引所) ★信託報酬率(税抜き)は、0.155%です。 分配は、 毎年2月、5月、8月、11月の10日(年4回)あるので、1年間で配当が貰える回数が多いのも嬉しい点です。 以下公式ホームページとなります。 ↓↓↓ ht…
大阪府の飲食店のポイント還元キャンペーンを利用してGotoイートしたい!!
みみです!! 私、コロナ予防&子育てで、 全然遊びに行けてないんです(T_T) 居酒屋さんなんて 半年近くは行けてないです…。 夜の街なんて、 もう最後にいつ出かけたのかすら 記憶がありません。 そんななか、私はっっ!!!! Gotoイートしたいんです!! 大阪府で、 2020年9月18日~始まった飲食店のポイント還元キャンペーンを利用して外食に行きたい!! 詳細としては以下の条件を満たして、 飲食店を利用すると2000円分の ポイントが還元されます。 ★大阪府の飲食店で2000円分のポイント還元の条件★ 指定のグルメサイトから予約 ※9月18日現在は「一休.com」URL:https://r…
みみです!! 先日、 2020年7月に受験した ITパスポート(情報処理技術者試験)の合格証明書が 郵送で届きました! こちらは国家資格となっております。 (実際は選択式となっているので、まじめに勉強すれば十分合格できます。) www3.jitec.ipa.go.jp それでは合格証明書どーーーーん! 受験に関してはもともと2020年3月ごろから勉強を開始して、 翌月には受験予定でしたが、コロナウイルスの関係で試験が延期となったため、 受験は7月となりました。 勉強方法は比較的単純で、 以下のテキストを利用し、まず2周読みました。 【令和2年度】いちばんやさしいITパスポート 絶対合格の教科書…
高配当ETFのSPYDを主軸にサイドFIRE したい!!!!
みみです!! 私は約10年後(年齢で言うと40歳位)でサイド(セカンド?)FIREをめざしています。 FIREに関してですが、私の場合10年後に短時間勤務で特別扶養控除内で働くのを目指してます。(厚生年金も社会保険も入ってる状態)時給単価もできるだけあげて1日6時間までの週休3日が理想。そのためには経済的自立も大事だけど、自身のスキルアップも必要。— みみ@ブログ始めました (@mimi555invest) 2020年8月11日 私の場合、仕事は行かないと生活リズムが崩れてしまう気がするので、仕事に行くことは健康維持気も繋がると思ってます。— みみ@ブログ始めました (@mimi555inve…
無料はてなブログでGoogleAdSenseに約2週間で審査に合格した話
みみです!! まずは、こちらのブログ 昨日2020年9月14日にGoogleAdSenseの審査を通過することが出来ました。 応援頂いた読者様のおかげです。 ありがとうございます!! AdSenseに初めて申請したのが8月28日(ブログ開設した日)、そして本日9月14日にAdSense通過となりました。無料はてなブログではかなり早い方かと思います。AdSense申請は4回目でした。(前3回は申請翌日にサイト見つからないよと言われていました)— みみ@ブログ始めました (@mimi555invest) 2020年9月14日 本日は、私がこのブログを 開設してから約2週間の間に、 GoogleAd…
みみです!! Twitterでは明かしていましたが、 私は街コンで旦那を見つけて結婚しました。 なので、今回は 街コンについて (※約5年前の思い出話です。特定のサイトや出会いの場を斡旋するような記事ではありません。) について綴ります。 当時はまだ、 相席目的の居酒屋さんのような、 常設のスポットはほとんどありませんでした。 街コン自体もマイナーで、 私が結婚相手をこれで見つけたというのは 勤め先や友人内でもかなり驚かれました。 さて参加方法ですが、 インターネットで街コンイベントを探して、予約して参加していました。 当時の参加費相場(大阪)は、 大体男性6000円 女性3000円 程度だっ…
みみです!! 子供が生まれた時、 とても悩んだのが 学資保険の加入です。 結論から言うと、 加入しませんでした!! 理由は、 めんどくさかったからです!! (本当なのでごめんなさい。) ちゃんと詳しく綴ります。 産前産後期間に、 複数の学資保険商品を調べました。その中の全ての学資保険は、 加入するためには、 保険会社の営業(FP所持者など) が家に訪問するということでした。 ここがネックでした。私こういう営業訪問が大の苦手です。 家に来て欲しくありませんでした。 (本当にごめんなさい。) そして同時に、 それだけの営業コストをかけてくるのだから、 なにか理由があると感じました。 (この低金利の…
みみです!! 今日は、 我が家の保険への考え方 を綴ります。 まず、我が家が入っている保険は夫婦ともに都道府県民共済です。 掛け捨て型で、 月2000円(夫婦で計4000円)、 年間で24000円(夫婦で計48000円)です。 そして、意外と知られてないですが、 使われなかった保険料は割戻金として帰ってきます。 以下、夫婦合算の今年の割戻金です。 ↓↓↓ なので、 夫婦合計48000円 - 13718円=34282円 よって、大体1人あたり1430円位まで毎月の保険料は下がります。 保証内容は最低限の印象ですが、 夫婦ともに持病等もなく、 まだ若いということで十分と考えています。 私たち夫婦は…
みみです!! 復職してからフルタイムで1ヶ月ほど働き、 ここ数日間時短勤務に切り替えようかと 検討していました。 しかし結果的に、 フルタイムで続けることにしました。 理由としては、 私の所属する部署が来月から超絶忙しくなるそうです(T^T) 会社制度的に可能か、 役所に手続き方法や 行政制度の面で何か問題点はないか 確認している間に知りました…。 この流れで「帰る時間早めマース!!」とはさすがに言い出せないので、家族会議です。 結果的に、 土曜日~日曜日に、 月曜日~水曜日の作り置きおかずを作成。 水曜日には 実家の母親に木曜日~金曜日の作り置きおかずを届けてもらうことにより、 帰宅後の夕食…
みみです!! 2020年7月頃に口座開設して初めて、 SBIネオモバイル証券でIPO参加出来ます!! 以下はSBIネオモバイル証券の公式サイトです↓↓↓ 日本初!Tポイントを使って株が買えちゃう!|SBIネオモバイル証券~Tポイントで株取引・資産運用ができる|ネオモバ 対象会社は、株式会社まぐまぐです!! 購入申込は、 2020年9月15日00:00~9月17日12:00までのようなので、 希望者は忘れずに、 申込が必要ですね!! 私も申込予定なので、当たると嬉しいです!! (株取引は元本割れの危険もありますので、リスクをしっかり理解した上で購入してください。こちらのブログは購入を推奨している…
みみです!! 今日は、 夫婦円満の秘訣 について綴りたいと思います。 夫婦円満であれば余計な出費もストレスも発生しません。 (不仲から来るストレス発散の為の散財、最悪の場合離婚費用など…お金に換算すると途方もない金額の出費が発生します。) 私の風邪がうつってしまったのか、娘が微熱と鼻水と咳コンコンになりました。朝イチ直ぐに旦那が病院に連れて行ってくれました。好き。— みみ@ブログ始めました (@mimi555invest) 2020年9月5日 夫婦円満の秘訣、それは… 家事育児負担を平等にする お金のことで揉めないようにする 思いやりと感謝を忘れない です!!当たり前の事ばかりですね( ̄▽ ̄;…
みみです!! 最近?SNSで以下の考え方のツイートがあるそうです。 ・家を買わない・車を買わない・配偶者を持たない・子供を持たない これで2億円浮く 確かに、 家を買わなければ 固定資産税 修繕費 火災地震保険 町内会費 等が浮くでしょうか。賃貸でも共益費や火災保険は発生してますけどね。 車を買わなければ ローン代 車両本体代 ドラレコなどの備品代 保険料 税金 駐車場代 ガソリン代 等が浮くでしょうか。 配偶者を持たなければ 結婚式費用 新婚旅行費用 氏名変更に伴う諸経費(時間も) 引越し費用 家具家電買い替え費用 専業主婦(夫)扶養費 等が浮くでしょうか。 子供を持たなければ 出産費用 衣…
みみです!! いきなりですが、 わたくし夏は、 エアリズム素材が欠かせません 本日エアリズムマスクを ゲット出来ましたので、 雑レビューです。 未開封で撮影を忘れてしまいました( ̄▽ ̄;) パッケージ写真です。 Mサイズ購入できました。 この状態のマスクが3枚入っています。 開いた姿です。 左下にエアリズムのロゴが入っています。 ロゴが入っている方が肌面になります。 着け心地はとても楽です。 つけた瞬間はエアリズムのヒヤッとする感じがありますし、呼吸も楽です。 話をするのにもとても楽でした。 仕事柄電話での会話を良くするので、 次の出社が楽しみです。 サイズ的にもMサイズが私にはちょうど良く、…
みみです!! 投資信託を初めて2ヶ月程度なのですが、 初めて含み損となりました。 ずーっと順調に増え続けて、 1番いい時は10%近くの含み益がでていましたが、1日で逆転しました。 ちょうど楽天の積立NISAが毎月1日購入になってるので、 少し運が悪かった所もあります( ̄▽ ̄;) しかし個人的には、 このタイミングでの含み損は自身の耐性をつけるためにも良いと思うので、 何も気にしていません。 積立金額が大きくなればそれだけ含み損益の振れ幅が大きくなります。 なので、投資金額が小さい間に投資というのは含み損益が乱高下する事に慣れておきたいのです。 そうすれば、 私が目指す長期保有から得られる安定し…
みみです!! 持家賃貸論争 について私が思うことを綴ります。 私個人は持家vs賃貸論争に関しては、 その人の年齢試算状況で大きく変わるので、 基本的に当人が納得していればOKと考えています。 そして、この話題が出た時にどれだけ双方のメリットデメリットをどれだけ理解しているかで、 相手のマネーリテラシーが見えると考えてます。 よくこんな会話聞きませんか? 「なんで家買わないのー?賃貸勿体ないやん。家賃払っても何も残らんやん。毎月〇万も賃貸料払ってたら家買えるで!!」 よく聞きますよね。こんな話。 個人的に40代~の男性から言われることが多いです。 だいたいこんな風に回答すると相手は黙ってしまいま…
みみです!! 今日はちょっと路線を変えて 娘の話 を綴りたいと思います。 娘は2020/09月現在で2歳児です。 そうです。 イヤイヤ期と言われるお年頃です。 個人的には 自分でやりたい期 もしくは、 自分でやりたいのに上手くいかない期 の様に捉えています。 「そんな理由で?!!」ということばかりで大惨事です。 これから子育てをする方は参考に?なるかもしれないですし、 外で子供が外でひっくり返って泣いている 場面を見かけたら温かい目で見てあげてください。 今日は娘から大惨事でした 朝の登園時に家の前でひっくり返って のたうち回り泣きを決めました。 その娘をかかえてマンションの階段を降り、自転車…
みみです!! 皆さんは、文章を書くの好きですか? 私は好きだと思っています。 (上手い下手は関係ないっ!!) ブログは文字数!!ってよく見るけど、文字数あっても途中で飽きてしまう記事もある。そこが腕の見せどころなんだろうけど、難しいなぁ。とにかく練習だよね。— みみ@ブログ始めました (@mimi555invest) 2020年8月29日 子供の時から私は文章を書くのは好きでした。 中高生の頃は、 お小遣いが欲しくなると新聞投書をして稼いでました。 掲載されると家族親戚も喜ぶので、 一石二鳥でした。 (当時実家で購読していた新聞社は、 投書が掲載されると、3000円貰えてました。 今も貰えるの…
みみです!! 今日は私が、 正社員フルタイム勤務にこだわる理由と平均的スケジュール を綴りたいと思います。 いきなりですが私は単純作業を一日中続けることができません。 弊社育休明けは パート勤務や正社員時短勤務で復帰している例があるのですが、 いずれも単一の業務となるので、 一日中単純作業となり、 私にとっては張合いがないのです。 当然このルートに入ると、 評価も得にくくなる為、 昇給も難しくなります。 私にとって仕事の楽しみは、 常に一定の成果を上げ、 高い評価を得て、 昇給を勝ち取ることにあります。 その為にフルタイム正社員として復帰して 色々悩み、へとへとになりながらも、 この生活に楽し…
管理人に関して みみです!! 順番遅くなりましたが、管理人についての紹介です。 私みみは、 1989年(平成元年)生まれの一児の母です。 大阪に住んでおりましてフルタイム正社員でもあります。 職種は内勤事務職をしています。 このblogを作った趣旨は、 10年後(2030年頃)に、 サイドFIREを目指していて、 そのために投資、ポイ活、資格取得などに精を出しているその備忘録と、 その中で得た知識や情報を発信したいと考えました。 投資に関しては2020年9月現在で 日本株 米国ETF 投資信託 金積立 日本国債 などにトライしています。 仕事に関しては 近畿大学経済学部卒業後、 新卒で入った会…
みみです!! 皆さんは、 自分の時間単価を考えたことがありますか? そういえば、私の単価って安い。大阪市内の大卒事務職で時給換算すると1500円以下。(月20日稼働で計算)ボーナス含まず。弊社は業績がいい時悪い時でボーナスの額が全然違うのであまりあてには出来ない。正社員なので他のところで恩恵はあるとは思うけど、会社にだけ頼ってたらあかんわ…— みみ@ブログ始めました (@mimi555invest) 2020年8月30日 有給や年金&退職金など、非正規の人と比べれば、見えにくい部分でもっと単価高いけど、それでも私の稼ぎだけで旦那と娘は養えない。自分の稼ぎだけで家族を養えるようになりたいな。— …
「ブログリーダー」を活用して、みみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。