ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ソーイングレシピ】あずま袋
★当ブログは、特に洋裁に関すること、また洋裁人口を増やす目的で運営しています。尚、質問などありましたら、お気軽
2024/09/24 22:00
【ソーイングレシピ】箸ケース
2024/09/23 22:00
【ソーイングレシピ】きんちゃく袋(裏付き・片手)
2024/09/22 22:00
【ソーイングレシピ】きんちゃく袋(裏付き・両手)
2024/09/21 22:00
【ソーイングレシピ】エプロン作り
2024/09/20 22:00
【洋服作り】エプロン作り④~バイヤステープをすっきり縫い付けよう♪
先日からはじまった『切り抜いてそのまま使える型紙』シリーズ4回目となりました。今回は、一番のポイント、バイヤス
2024/09/19 22:00
【洋服作り】エプロンを作る③~バッククロス・左右の法則♪
月曜からはじまりました、洋服作り~『切り抜いてそのまま使える型紙』シリーズ、バッククロスのエプロンの3回目にな
2024/09/18 22:00
【洋服作り】エプロン作り~②ポケットを作る♪
先日からはじまった『切り抜いてそのまま使える型紙』シリーズの2回目です♪今回は、ポケットを作っていきます。 ま
2024/09/17 22:00
【洋服作り】エプロンを作る①~準備
『切り抜いてそのまま使える型紙』シリーズ お久しぶりのシリーズ、はじまります。チュニック、パンツ、ブラウスに続
2024/09/16 22:00
【洋裁講座9月】エプロン作り2回目♪
月に一度の洋裁講座、エプロン製作2回目です♪1回目の様子はこちらから⇩ 縫いつけ・アイロン・ステッチ 全長約6
2024/09/15 22:00
【1mシリーズ】ポケットティッシュケース
先週からはじまったシリーズ~1メートルでランチグッズの最終回となります。どれも簡単ですぐできるものでした。いつ
2024/09/13 22:00
【1mシリーズ】箸ケース
1mシリーズも4回目を迎え、箸ケース、ポケットティッシュケースの二回を残しています。どちらも今までこちらのブロ
2024/09/12 22:00
【1mシリーズ】きんちゃく袋~片側開き
1mシリーズ3回目となりました。 全体の流れ、①両開きのきんちゃく袋、②あずま袋については以下にありますので参
2024/09/10 22:00
【洋裁講座9月】あずま袋
月一の洋裁講座が、まだ暑さの残る土曜の午後、無事開催されました。 もうみなさん、暑さはほとほとうんざり気味💧も
2024/09/08 22:00
【1mシリーズ】あずま袋を作ります♪
1mシリーズ2つ目は、あずま袋です。 あずま袋とは風呂敷や手ぬぐいなど布を直線で縫うだけで完成する袋のことをい
2024/09/05 22:00
【1mシリーズ】きんちゃく袋~両開き
前回に続き、1mシリーズ1回目両開きのきんちゃく袋になります。 前回で、布を購入しましょうというお話をしました
2024/09/04 22:00
1メートルでできること~ランチグッズ
9月に入りました。 最近は、台風のことばかり考えている今日この頃でしたね。幸いなことに、私の住まいの辺は、特に
2024/09/02 22:00
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、aoiさんをフォローしませんか?