女性が塾講師に転職する際に本気考えないと後悔すること
今回は女性からの質問で、男性が多く夜勤メインのこの業界に入り込んで、出産や子育てをしながら継続的に続けられるのか?ということでした・・。 本音でいうと厳しいのでやめた方が良いと思うのですが、女性ならではの別ルートも残されているので、その辺を踏まえて経験者が詳しく書こうと思います。 女性が塾の正社員になって大変だと思うこと まず、女性が塾講師になるにあたって本当に考えなければいけないことは3つです。 どこまでの出世やキャリアの望むのか? 子育環境にどこまで重点を置くのか? 男性中心の夜型の仕事で耐性はあるのか? 塾と言っても運営方針は様々です。自分のキャリアとビジョンを持たずに業界に飛び込むと後
2021/04/23 16:12