トカイナカ移住という選択 2023年末に千葉県の木更津市エリアに引っ越しました。 元々がこちらの出身で、高校卒業と同時に上京して約22年ぶりに帰ってきた形になります。 木更津とい...
【記事整理中】コロナで派遣切りにあい、webの職業訓練に通った後、在宅ワーカーデビューしました。その経験談を更新していきます。発達障害・双極性障害当事者。
googlemeetの動画共有が最強に進化!宅飲みにおススメ!
こんばんは。まてこです。 コロナで外にあまり出なくなってから、オンラインツールで友達と話す機会が増えました。基本は相手がアカウントの作成の必要がないzoomを愛用しています。主に...
今日は職業訓練はお休みを取り、埼玉県女性キャリアセンター主催、在宅ワーカー育成セミナー入門コースに行ってきました。これは申込みをすれば埼玉県在住でなくても参加できるセミナーになり...
クラウドワークスには沢山の仕事がありますが、初心者の私が一番悩んでいるのは、高単価の案件が取れないことです。先日参加したオンライン勉強会は、同じ悩みを持った初心者にクラウドワーク...
この記事は職業訓練の就職活動面談で頂いたアドバイスをもとに書いています。前回の派遣の倍率が高いという記事の続きです。まだ読まれていない方はこちらの記事もチェックしてみてくださいね...
昨日はメンタルクリニック受診日でした。そろそろ寒くなってきて、双極性障害のうつの影響が強くなってくるころなので対策を立てなくてはいけません。 糖質制限はうつ対策に効果がある 10...
おはようございます。まてこです。 毎日バタバタ過ごしては力尽きて一日が終わる日が続いていました。最近は職業訓練も毎日制作なので、授業はありません。個人で進めて、どうしてもわからな...
こんばんは、まてこです。昨日は19時からクラウドワークスのオンライン勉強会に参加していました。初心者にとても分かりやすい内容だったので、これからクラウドワークスに挑戦してみたい人...
先日、私の住んでいる県の在宅ワーク推進セミナーについてブログで少し触れましたが、他にもないかな~と思って見つけたのがこの東京テレワーク推進センターでした。しかし残念ながら企業さん...
こんばんは、まてこです。 今日は天気が良かったけどひんやりした一日でしたね。午前中はフライヤーデザインの作成&提出、午後から修了課題の発表でした。 課題 ・テーマは自由・個人サイ...
こんばんは、まてこです。 職業訓練 【IT専門webマスターコース】の授業が全て終了しました。明日からは修了制作及びポートフォリオの作成に入っていきます。備忘録的に毎日した作業を...
コロナ,派遣切り,正社員並み
私の住んでいる県では、県が在宅ワーク支援活動を行っています。具体的には在宅ワーカーの働き方の学習や開業の仕方から始まり、スキルアップセミナー、ビジネスマッチングフェアなどを行って...
先日も書きましたが、Wordpressはやっぱり厳しいですね!PV数など具体的に書くのはあまりよくないそうなので控えますが、アメブロの時の5日分くらいのPVを1か月かけて集めまし...
私はもともと、放っておくとすぐに部屋が散らかるタイプの人です。お掃除・整理整頓系の本を読むと、必ず書いてあるのが「使ったらもとの場所に戻す」ということ。それが出来たら苦労しない!...
前回のシェアハウスの記事が思いもよらず、読んでいただける人が多かったので番外編を書いていきたいと思います。まだ読まれていない方はこちらの記事も読んでみて頂けると、よりわかりやすい...
今日は世界メンタルヘルスデーらしいです。昨日は雨の中、精神障害者福祉手帳の申請に行ってきました。貧乏生まれ&メンタルの病気がある立場で生きてきたライフハック?的なものを置いておき...
就業促進定着手当って聞きなれないけど、どんな人がもらえるの? 再就職手当をもらった人で、前の会社よりも給料が下がってしまった人がもらえるよ 再就職先が派遣でも貰えるのかな? 次の...
急に寒くなったと思ったらもう10月も半ばですね。土日は台風が来るようなので、ネットスーパーで来週分の買い物をしました。今日は就職活動日で、職業訓練はお休みです。市役所に行って精神...
私は双極性障害、発達障害(ADHD)の当事者です。うつ病、統合失調症、発達障害、知的障害など、多くの精神疾患の治療で医療費が1割になる制度「自立支援医療」をご存知でしょうか?当事...
冬を前にコロナの感染拡大も心配される中、在宅ワークに興味がある人は多いのではないでしょうか。私の働いていた職場にはフリーランスの人が多く働いていました。その経験から得た情報を、何...
10月1日から自己都合退職の待機期間(給付制限期間)が2か月になりました。今までは自己都合退職だと3か月の給付制限期間があったので、これがネックで仕事を辞めるのを悩んでいた人も多...
住んでみてわかった!シェアハウス選びのポイント~衣・食・住~
東京や大阪などの首都圏に住もうと思うと、まず気になるのが高い家賃。特に東京だと狭い1Rでさえ7万円以上する物件もざらにあります。初期費用まで考えると一気に貯金もなくなるし、初めて...
仕事を探しているけど、なかなか長期で働ける仕事が見つからない、、、なんてこともありますよね。「失業保険の残日数は3分の1以上残ってるけど、再就職先が短期派遣や臨時アルバイトの人は...
再就職手当とは失業保険の支給残日数を1/3以上残して早期に再就職された人に支給される手当です。意外と知らない人も多く、上手く活用されていない人も多いようです。今回の記事では、実際...
失業保険をもらいながら仕事を探しているけど、再就職先が派遣でも再就職手当はもらえるの?そんな疑問について詳しく調べてみました。 派遣でも再就職手当は貰えます 再就職先が派遣でも再...
「ブログリーダー」を活用して、あいぼんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
トカイナカ移住という選択 2023年末に千葉県の木更津市エリアに引っ越しました。 元々がこちらの出身で、高校卒業と同時に上京して約22年ぶりに帰ってきた形になります。 木更津とい...
習慣付けのための学習 来春から放送大学に入り、今更ながら大卒の資格を取ろうと思っています。 ブランド大学は目指す頭がないので、そういった目的ではありません。 しかし、今のレベルの...
昨年末に父が胃がんステージ4で予後1か月と診断され、紆余曲折あり自宅で看取ることになり、かれこれ3週間ほど実家に住んで日常生活のフォローをしております。 これからしばらくのブログ...
映像・配信・音響・イベント業界を目指している人は今がチャンス 映像・配信・音響・イベント業界を目指している人はいまがチャンスです。 コロナで制限を受けていた業界の仕事が、一気に戻...
彼等によると、私は『何一つこなせないのに全部を完璧にしようとしてる』らしい。 2010年4月20日の自分のブログに書いてありました。 2010-2019年はひどい鬱に振り回され続...
東京都主催の「成長産業分野キャリア形成支援事業」の記事、第二弾の体験談~支援編~です。 「成長産業分野キャリア形成支援事業って何?」という方は前回の記事から読んで見てくださいね。...
これから詳しく記事にしていく予定の転職支援のリストです。 私が東京都在住なので首都圏近郊及び地方移住支援系が主になりますが、幅広く集めて行きたいと思います。 なぜ国や都道府県主催...
この講座を実際に受けてみたメリット・デメリット メリット ・受講は無料。ノートPC無料レンタル、教科書代無料、受講料無料。 ・派遣やアルバイトやフリーランスなど、東京都に住んでい...
現状報告とこれからの更新 ずいぶんと長い間、更新を放置していたのですが、再開したいと思います。 このブログにたどり着いてくださった読者様は、 1⃣メンタルでの問題を抱えながら転職...
VOICEBlogをはじめました またしても超久しぶりの更新になってしまっておりました。 フリーランスはやめておりません! ありがたいことに、どうにか仕事も継続していただいており...
またまた久し振りの更新になりましたが、記録として書いておきます。 【フリーランス1年め】10月の収入 正社員/バイト/派遣時代込みで過去最高月収になりました。 金額は583,00...
【フリーランス1年め】9月の収入 忙しかったり、なんだりでまた全然更新出来ていませんでした。 とりあえず備忘録的に9月の稼働結果だけ。 9月の収入は2社からで、合計196500円...
案件を断ってしまいました。 今日、案件を2つお断りしてしまいました(総額10万円のお仕事)。 金額だけきくとすごく勿体ないのですが、納期がかなり短く、現状の予定とスキルでは納期に...
田舎の綺麗な自然には負けますが、ちょっとした気分転換にはなります。 とは言え、今の家に引っ越して来て約半年、初めて行きましたw なにせ引きこもりなので、人の多い時間帯にあまり外に...
私の現在の業務委託での収入を先日ブログで公開しました。 現在のこの収入の7~8割がeラーニング制作で、残りがweb/動画編集です。 今日は、これからフリーランスで収入UPを目指す...
私はコロナ前からずっと「在宅で働いて、そこそこな田舎の広い家に住みたい」というのを夢見ていました。 そして周りに言っては「なんで?東京でいいじゃん。てか現実的じゃないよw」と言わ...
超繁忙期の8月を終えて、少し時間が出来るかな?と思い、購入したものを紹介します。 まだ読めていないし、見れていないのですが、今月中には消化したい! 消化したらまた詳しく紹介します...
フリーランスで一発逆転高収入!は一握りです Twitterなどをみていると、「フリーランスデビューをして大成功!月収100万円に!」みたいな人がいますが正直怪しいなと思っている人...
9月に入ってから晴れている日がなく、洗濯物がキレイに乾かずに困っています。 空気がジメジメすると気持ちも落ちて来ますが、今日もぼちぼち働いていきます。 土日祝も稼働することに慣れ...
先日紹介させていただいた音響教室動画の再生回数が5日めで100回を突破しました! 有難うございます。こちらの会社様の今後のためにも再生回数をもっと伸ばしたい! 理想は今月中に50...
トカイナカ移住という選択 2023年末に千葉県の木更津市エリアに引っ越しました。 元々がこちらの出身で、高校卒業と同時に上京して約22年ぶりに帰ってきた形になります。 木更津とい...