何気ない日常生活を送っている多くの人に向けて、クスッと笑えるような日常ネタを提供するブログです。「日常ハクナマタタ」は、どんなに平凡でつまらない日常生活でもどうにかなるさ、嫌なことは忘れようという意味です。
2020年11月
今さらだけど動画編集をやってみようかと思う。
どうも、サイコパスに憧れる僕ちゃんです。 [word_balloon id="1" size="M" positio
Amazonと提携できるようになった話【もしもアフィリエイト再申請】
どうも、Amazonの犬になった僕ちゃんです。 自分で使ってみて良かった物とかをブログに書くときに、 見てくれた
どうも、結局シンプルが一番な僕ちゃんです。 怪しいゴミみたいな荷物が届きました。 楽天お買い物マラソンで頼んでた
タブレットで快適生活【HUAWEI MediaPad T5購入】
タブレットを買った話。完全Android派の俺はiPad以外の2万円以下のタブレットを探してて、厳選なる審査の結果、HUAWEIのMediaPad T5に決めた。その理由を知りたい方はぜひご覧下さい。
突如訪れた「働き方改革」の波に飲まれ、 うちの会社も遂に服装自由化に舵を切った。 いくら自由化と言っても
5年ぶりに保険の見直しをして、不要なものを解約しました。自分の保険どのくらい入ってるか把握してますか?20代男の保険を考える話。
マイナポイントで5,000円のお小遣いを貰おう。マイナンバーカードを作れば誰でも貰えるから、手続きはお早めに。オススメ決済事業者ランキングも作りました。
収入印紙って日常生活で本当に使い道が無い。収入印紙の処分に困っている人に向けて、実際に処分して分かった少し手間を加えるだけで換金率が良くなる方法を教えます。
2020年11月
「ブログリーダー」を活用して、僕ちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。