ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
帰宅ラン 途中で中止する
8月30日㈪ 気温31℃シューズはナイキ ズームX インヴィンシブル ラン フライニット。この日も暑い中、ひたすら耐え忍ぼうと、いつものように走り出す。ここ最近では、一番気温が高かったかもしれない。
2021/08/31 21:57
帰宅ラン 120分 この日も暑さに耐える
8月28日㈯ 気温30℃シューズはナイキ ズームX インヴィンシブル ラン フライニット。何だか、暑さに長時間耐えるだけのトレーニングになってしまっているが、秋になり、気温が下がってきた時に、このトレーニングの効果が出てくる事を期待している。
2021/08/29 19:00
帰宅ラン 暑さで我慢の2時間
8月25日㈬ 気温30℃シューズはナイキ ズームX ペガサス ターボ2。真夏の暑さが戻り、夕方になっても思うように気温が下がらない。走り出して直ぐに汗が全身から溢れ出す。
2021/08/25 22:31
変化走 100m✕5本+1,000m✕1本+200m✕3本
8月24日㈫ 気温28℃シューズはナイキ エア ズーム テンポ ネクスト%。今日は久々の変化走。昨日の疲れはさほど残っていないようで、ポイント練習を実行する。
2021/08/24 23:43
帰宅ラン 120分 5'30/km〜6/'00kmを保つ
8月23日㈪ 気温29℃シューズはナイキ ズームX インヴィンシブル ラン フライニット。夕方になっても気温が高めの為、疲労を溜めないようにペースを抑えめに、5'30/km〜6/'00kmの間に保つようにする。
2021/08/23 22:19
帰宅ラン120分 体が重い
8月20日(金) 気温25℃シューズはナイキ ズームX インヴィンシブル ラン フライニット。相変わらず天気が不安定だが、いつものように帰宅ランを行う。
2021/08/21 16:29
スロージョグ 60分
8月19日㈭ 気温24℃ シューズはナイキ エア ズーム ペガサス 38 フライイーズ。 二日間ランオフが続き、ペースが上げられないと判断して、絶対にペースを上げないようにする。
2021/08/21 15:50
帰宅ラン 120分 昨日の失敗を生かす
8月16日(月) 気温25℃シューズはナイキ ズームX インヴィンシブル ラン フライニット。昨日の失速を教訓にして、体の状態とペースに気を付けて、淡々と走る。
2021/08/16 22:49
JOG 30分 同じ過ちを繰り返す
8月15日(日) 気温28℃シューズはナイキ エア ズーム ペガサス 38 フライイーズ。お盆休みに入り、梅雨に戻ったような、いや、それ以上の雨が降り続き、3日間走る気になれなかった。
2021/08/15 21:45
帰宅ラン 120分 ペース控え目
8月11日(水) 気温27℃シューズはナイキ ズームX ペガサス ターボ2。夕方は曇りで気温は低めでも、湿度が高く蒸し蒸しする。
2021/08/12 00:27
帰宅ラン 120分 軽やかなフォームを意識する
8月10日(火) 気温29℃シューズはナイキ ズームX インヴィンシブル ラン フライニット。TOKYO 2020 オリンピックの最終日に開催された、男子マラソン。
2021/08/10 22:26
帰宅ラン 120分 紀州街道を北上する
8月6日(金) 気温29℃シューズはナイキ ズームX インヴィンシブル ラン フライニット。今日も走りやすいインヴィンシブル ランを履いてjogする。
2021/08/07 00:33
帰宅ラン 120分 ザックもシューズも毎回洗う
8月4日(水) 気温30℃シューズはナイキ ズームX インヴィンシブル ラン フライニット。日曜日に2回目のワクチン接種を終えたが、その日の夜から副反応が現れ、発熱した。その影響で月曜日と火曜日は走れなかった。
2021/08/05 23:07
帰宅ラン 120分 7月は243km
7月31日(土) 気温31℃シューズはナイキ エア ズーム ペガサス 38 フライイーズ。7月は連日暑く、ランニングには厳しい日が続いた。7月の走行距離は243kmと、膝の違和感が出てランオフにした日が多い割には走れた。
2021/08/01 14:30
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kiki71717さんをフォローしませんか?