お久しぶりですこちらのブログを見てくださる皆様に感謝します。旦那は寝たきりですし、手の1部しか動かせないほど身体は固縮したままですが、頑張って生きています。ミ…
2025年6月
お久しぶりですこちらのブログを見てくださる皆様に感謝します。旦那は寝たきりですし、手の1部しか動かせないほど身体は固縮したままですが、頑張って生きています。ミ…
2025年6月
「ブログリーダー」を活用して、ミオさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
お久しぶりですこちらのブログを見てくださる皆様に感謝します。旦那は寝たきりですし、手の1部しか動かせないほど身体は固縮したままですが、頑張って生きています。ミ…
わたし、昨年、頑張って稼いだ結果住民税非課税でなくなってしまいました。均等割がついて、所得税のみ非課税です。10万稼ぎすぎたせいで負担金増加がすごいです。甘え…
更新された介護保険証が届いた要介護5、そりゃそうだ寝たきり、経管栄養、酸素吸入。それしかないよね。3月からずっと、どうなるか分からなかったり、再度熱が出たりち…
エアコンが壊れた旦那がいた最後の夏に、エアコンすら付けられなくなった旦那のため、デイサービスの帰宅に合わせてタイマーをかけても、何故か作動しなくて、もう危ない…
子どもの日は、末っ子がちょっと前に行きたいと言っていた遊園地に行った。ゴーカートに乗りたいと言う末っ子の願いに、2人乗りのゴーカートに乗ったが実は多分10年以…
旦那を家で介護していたときとても心配だったのは、子どもの心だった。子供たちが関わらずに済むはずがない↓この時も、上の子どもたちがいなかったらとても無理だったし…
旦那が、若年性認知症とはっきり診断されて4年。入院して1年6ヵ月。旦那は認知症末期を迎えています。正直、若年性認知症は進行が早いと言われますが、異例の早さと言…
旦那が入院して1年6ヶ月になる。母子家庭プラス義理父生活は、荒波だらけで心折れそうになったり寂しすぎたり一人でいると、号泣したりたまに、うふっと笑うこともあっ…
ご無沙汰しております。オットのいない生活も、もう10ヶ月になりました。あっという間です。私には休む暇なぞありません。ひたすら働き、ひたすら資格を取るために学び…
久しぶりの更新です。 ご報告がございます。 旦那は、精神科へ入院いたしました。 まだ一週間位です。 7月には訪問看護師さんやケアマネさんには、「もう入院を視野…
無事、重症化することなくシャバへ戻れました。いーやほんと、もう二度と自宅療養なんてごめんだ。発達障害の末っ子と、要介護3の認知症と、10日も家にこもるとか、よ…
夕方、実父から電話がかかってきた。「お母さんを退院させて、自宅で介護しようと思う。」……バカじゃないの?入院費より、自宅でデイに行かせて、自分でみたほうが安い…
この夏、実母がとうとう入院した。認知症のせいではなく、多臓器衰弱のため、動くことが出来なくなってしまった。 70代後半の実母は、もう結構前から認知症が出てい…
コロナに感染してしまいました。いや、このご時世、仕方がないとはいえ基礎疾患もち、要介護3を抱えて自宅療養なんかしたら、ワタシ狂いそうだなぁなーんて思ってました…
旦那との格闘は、着々と大変になっています。 でも、私には、お金を稼いで、子供たちを養育する任務があります。 前向きになれません。 まだ、小学校低学年、発達障害…
エアコンが壊れた旦那がいた最後の夏に、エアコンすら付けられなくなった旦那のため、デイサービスの帰宅に合わせてタイマーをかけても、何故か作動しなくて、もう危ない…
子どもの日は、末っ子がちょっと前に行きたいと言っていた遊園地に行った。ゴーカートに乗りたいと言う末っ子の願いに、2人乗りのゴーカートに乗ったが実は多分10年以…
旦那を家で介護していたときとても心配だったのは、子どもの心だった。子供たちが関わらずに済むはずがない↓この時も、上の子どもたちがいなかったらとても無理だったし…
旦那が、若年性認知症とはっきり診断されて4年。入院して1年6ヵ月。旦那は認知症末期を迎えています。正直、若年性認知症は進行が早いと言われますが、異例の早さと言…
旦那が入院して1年6ヶ月になる。母子家庭プラス義理父生活は、荒波だらけで心折れそうになったり寂しすぎたり一人でいると、号泣したりたまに、うふっと笑うこともあっ…