寒い冬の血圧管理は大事ですw 室温が低いと測定をストップw 『タニタ上腕式血圧計 BP-224L』 血圧が高くなる低い室温での測定は意味がない 室温が普通なのに、血圧が高いのは危ないから測定の意味があるw なるほどねー 上腕式血圧計はオムロンが優勢ですが タニタも悪くないですね 特にクリップ&巻く仕組みは簡単そうです
どこかに行くこともできず お家でごろごろ もう3月からごろごろしているから さすがにどっかいきたかったですねー まさかレストランの予約が取れなくて ホテルの予約をあきらめるなって想像もしてなかったw レストランも席を減らしているらしく 満席の場合はホテルの外でお願いします えっ?そんな人たちであふれていたら 食事もできないじゃん? てことで わが家はこの連休の旅行…
素敵なお掃除グッズです 『カグスベール』 引越し屋さんとか畳屋さんとか専本の職人さんしか使わないものかと思ってましたが 普通に大掃除で使えますね これがあったら大きな家具もカンタンに動かせられるから お掃除のお供に1セット持っておきたいw
コーヒーをノートパソコンにこぼして 数時間無駄にしたことありますwww 『ウォッシャブル キーボード』なんてものがあるのなってw 電子機器なのに、あんなにスキマがいっぱいなのに 『洗える♪』 凄くないですかこれ
これいいね! いろんな角度から見てもらたいw 『トランスモティーフ』 工学的な見地から作られたのかな? 幾何学的な造形が新しいw 新しいアクセサリーのアレンジにw
『部屋着』探してます。 リモートワークだけど 誰にも見られないわけじゃないw 家族にだらしない恰好を見せたくないし うっかりリモート会議で映ったら最悪www かぶりはきにしなくていいのでユニクロやguでもいいけど 人気の部屋着でもかぶり心配無用♪おしゃれに行こう♪
進化し続ける掃除用具w 『ミラクルくる soujikko』 これもその一つですねー 100円のコロコロも悪くないですが、 ちょっとお金をプラスすると、快適いお掃除できるw 年末の大掃除のとっかかりに エンボス加工でしっかりゴミキャッチでイライラ解消
ゲームのキャラ? 野口聡一さんが搭乗した 民間初のロケットの名前 『クールドラゴン』 すごいなぁ~ 怖くないのかな 『初』ですよ初、、、 そもそも宇宙に行く人は そんなこと考えないかw スペースXの着陸失敗動画でゾッとしてたんだけどねー すごいわ
旨味がバランスよく入っている 『ろく助 塩』 一度使ってみないことには 美味しさはわからないw 椎茸?帆立貝?なぜそれで塩が引き立つのか?
ほほぉ~ これは便利やわ~ 『ファンヒーター キャリー』 ファンヒーターって意外に重いし 床に傷がつくから引きづることはできないし そうすると 周りに埃やチリが溜まる そもそもファンヒーターなので ファンで空気を吸い込むから 周りにゴミが溜まるんで 掃除したいんです Amazonさん安すぎw
エヴァ初号機仕様のストーブありですかwww トヨトミの『レインボーストーブ』 エヴァ初号機仕様予約受付中 https://www.evastore.jp/products/detail/14610 楽天とかAmazonでは売ってないんですねー 予約販売で来年1月までですが 台数限定なので早い方がいいですねー
できてよかったー ファイザーさんありがとう! 「ワクチン」9割に有効とかw これは朗報でしかない! これでコロナもただの風邪になるか? 期待は高まるぅ~ 早く普通の生活に戻りたい!
ガラスフィルムはダイソーで買うのが当たり前になってましたw 110円ですからねw 乱暴に扱って すぐに割る すぐに交換♪ 『iPhone12mini フィルム』まだダイソーで取り扱いがないんです! 大問題!! これはもう1枚1000円以上するんだろうかと おろおろしてたらありました! 2枚入りで499円! しかもインカメもカバーしてくれる全画面タイプ!!!
本日22時から予約注文開始してますねー! めっちゃ混んでいるw 「まもなくです。」ってなんやねん! ウェブサイトはだめです。 スマホにアップルストアアプリをダウンロードしてから 買った方が早くつながりましたよー でかっちゃいましたw 『iPhone12mini』
中身のわからない「福袋」も 自分じゃ買わない「知らない世界」を味合わせてくれるから 結構好きですが「選べる福袋」はハズレなしなのでコレも好きw
中身のわからない「福袋」も 自分じゃ買わない「知らない世界」を味合わせてくれるから 結構好きですが「選べる福袋」はハズレなしなのでコレも好きw
ドラレコってこんなに種類増えてたんですね なやむわw でも、遠回りしましたが結局のところ 日本メーカーのユピテルですね。 「2020年最新版」とか書いてある5000円位のドライブレコーダー レビューがめっちゃいいんですが、よくよく読んでいくと 「事故ったけどファイルが保存されてなかった」 あかんやん! 有名メーカーケンウッドやコムテックではそれはありえないので 有名メーカーで一番…
ファンが無いからファンヒーターと呼べないw 『ダイソンのホットアンドクール』 お手入れ楽々、しっかり暖かいから不思議 楽天のダイソン公式ページでキャンペーンセール中ですね! これは買いかwww 悩ましい 6000円も安い?
タイマーを料理中にできれば触りたくない タニタが出した非接触タイマー『TD-421』 おっ!これ触らずにスタート&ストップができるんです いいじゃないですか。
「ブログリーダー」を活用して、えふさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。