chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鳥子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/04

arrow_drop_down
  • 勝手に期待するのやめておくれよ

    気付けばもう10月も終わりですか。早いもんですな。 さ、労働労働。 月末ということで、棚卸しの日です。(げっそり) 今に始まったことではないのですが。 在庫数を記入するための棚卸し表に書いてある商品のリストが、実際に置いてある商品のラインナップに追いついていないもんで、 まぁまぁやりづらいという、我が職場あるある。 もう置いてない商品名がリストに放置されとるわ、新しく置き始めた商品名は追加されてないわ、で。 言わねばなと毎月思っているのですけど、棚卸しが終わると解放感で忘れるのですよね。(てへ) スーパーほど品数が多くないのでアレですが、もうちょっとサクッとできる方法は無いもんかと。心の中でブ…

  • 平凡な日曜の食事日記

    たまに道端で片っぽだけ放置された靴を見かけますけども。。どういう状況? 片っぽだけ無くなるとか一番戸惑うじゃろ。 てなわけで買い出ししてきました。 フジジンの焼肉のタレ。醤油メーカーのタレは間違いないです。たぶん。 トップバリュの餃子は明日か明後日あたりに食す、と。 昼。最近ウチのレギュラーメニューになった期待の新星、鶏マヨ丼。◎ ブライン液を覚えてから、むね肉を食べるのがとても楽しくなりました。 今は毎日でも食べたい気分です。b ハマり菓子。バームロール。 パッケージから察するにおそらく期間限定モノなので、もう一度くらいは食べておきたかったのです。 ウマー。♪ 今日も今日とて、好きなもん食べ…

  • むね肉のつくねにチャレンジ

    昨晩。むね肉でつくねを作りました。 元々ミンチになっている肉からではなく、かたまりを切り刻んで作るタイプのやつ、初めてやってみましてん。 ウマー。 ↓参考レシピ 今日の貧乏めし てりてり鶏のつくね定食 72円 【貧乏飯、貧乏料理レシピ】 - YouTube 動画内ではすり鉢を使っておられますが、ウチにはそのようなものがないので。包丁でひたすらトントンしました。 今までミンチでしか作ったことが無かったもんで、肉をミンチ風に切り刻むの、とてーも楽しかったです。(ポッ) 労働。今日は肉の日。♪〜 おまけに土曜なので、くっそ忙しかったです。売上が年末並み。 途中。スタッフの主婦お姉さんに 「鳥子ちゃん…

  • 深夜のハマりごと

    最近、YouTube視聴が捗っており、寝る時間がいつもよりやや遅めの深夜2〜3時くらいになっております。(いつもは1時くらい) 基本的に音楽系かお笑いか生活系の動画を観ていることが多いのですが。 チャンネルの全動画を視聴コンプリートするのにハマっているのです。(ん?) YouTubeって、視聴済み動画のサムネイル下部に赤線が出てくるじゃないですか。 そのチャンネルの全部の動画に、ぶわーっと赤線が表示されていると、ものすごく達成感を覚えるのですよね。(謎趣味) チャンネル登録していても、サムネイルでなんとなく興味が湧かずに飛ばしていた動画が意外にあったりするもんで。そんな動画もコンプリートすべく…

  • ごましおが不人気なわけないよな

    先日食した、リョーユーパンのバームロールがウマーだったので記録しておきます。 九州の甘いもの好きさんは是非に。コーヒーの良き相棒となることでしょう。 たぶんどっかしらのスーパーやドラッグストアに置いてます。(雑な情報提供) で、今日。 卵+マヨは無敵ですね。そしてワタシは相手が食パンだろうと構わず醤油を少し垂らします。これが爆裂ウマいんよ。 具が無い時は醤油+マヨだけで食べても◎。 今日もほどほどに労働→帰還。 晩。 トーフに片栗粉をつけて揚げて、しめじ入りの和風あんかけをかけるという。揚げ出し豆腐の親戚みたいなメインディッシュができました。 ウマー。 あとはもう、今日に始まったことではないで…

  • 本当はとても繊細

    このご時世的には珍しく、食パンが68円で手に入ったので。しばらくパンを食そうと思います。 ついこないだまで68円とか当たり前だったのに、今じゃ軒並み70円超えとな!世知辛いわァ〜。 へい。3日ぶりの労働です。 連休明けはだいたい誰かしらに「休み何してた?どっか行った?」などと聞かれます。 いつも過ごし方はあまり変わらないので、正直ちょっとめんどくさい質問ではあるのですが、 まぁ挨拶がわりみたいなやり取りなのであまり気負わず 今回も引きこもりと散歩が捗ったことを素直に伝えます。 すると、そんな報告をいつもならガハハと笑いつつテキトーに流してくれるボスが、 「良いじゃん。なんかさ、人と過ごすのって…

  • 散歩と揚げたてコロッケ

    3連休最終日です。 今日も今日とて、ラジオや音楽を聴きながらお散歩してました。随分寒くなりましたなぁ。 途中、大通りからちょっと入り込んだ場所にプチ商店街を発見。 その中にあるコロッケ屋に惹かれ、寄ることに。 こじんまりとした店にフラリ入ってみると 店員さんが奥で作業中のようで、カウンターに誰もおらず。 ぐるりと店内を見渡しながら待っていると、器に乗せた大量の揚げたてコロッケを持ったおばちゃん店員が奥から登場。 まさかお客が居ると思わなかったのか、 「ぅ、うわぁッ!!」 と、ヤラセみたいな驚かれ方をしました。 オバケじゃないんだからよう。 「さ〜コロッケ揚げたてだよ〜。♪」と ショーケースの中…

  • 人生初のドムドムバーガー

    どん。ドムドムバーガーゆきました。人生初。 先日ふと観たYouTube動画で紹介されており。もうそれから食べたくて食べたくてしゃーなかったのです。 厚焼き卵バーガー(370円)と、チーズポテト。(280円) お肉系のバーガーと迷ったのですが。卵に激しく心惹かれましたわよ。 もうね、卵焼き、ふわっふわでウマー!です。 意外にちゃんとボリューミィ。 もっと店舗増えればいいのになぁ。またゆきたいです。 晩。半額トンカツを調達。 今夜はどうしてもタレづけトンカツが食べたくてな! ジャンク飯やカロリー爆弾を摂取しまくっている今日このごろ。へへ。 タレづけカツ弁当を売っているお店へ買いにゆこうか迷ったので…

  • 不便が恋しくなったりする

    実家より、米とペットボトルのコーヒー×4とじゃがりこ×4と惣菜パン×2のお恵みが。 ありがたや。噛み締めていただきます。 日曜特売の卵を調達するついでに、昼ごはんも買ってきました。これホントうまい。ずっと売っててほしいですねぇ。 税込150円で入手。よく行くスーパーより10円ほど安いッ!(小躍り) せっかくじゃがりこが手に入りましたので。大好きなジャンク盛りをな。不健康感がたまらん。 んなわけで。 今日は宣言どおり、radikoやラジオクラウド、Spotifyを用いて、ラジオ番組を聴きまくる一日となりました。 好きな番組がいつでも自由に快適に聴ける、時代に感謝ですな。 部屋の中で、コンポのルー…

  • どうやら笑い話にされるらしい

    納豆ご飯のウマさを噛み締める朝。 グッドモーニング。 で、労働。 普通のオムライスに見えますが、中身は胡椒を軽く振っただけの白ごはんです。でも十分ウマいです。 途中。レジ打ち中に、お客さんから5,000円預かったにも関わらず、ワタシの活発な指先がついつい滑ってしまい、ケタ一つ多く50,000円と打ってしもたのですよ。 まぁそれ自体は日常茶飯事なので(おい) 打ち間違えたため実際のお釣りとレシートの記載が違うけど大丈夫か、とお客さんに確認をとってからレシートを渡すわけですが。 今日も今日とて、 あ、やべぇ。と思って "すみません打ち間違えてしまってレシートが…" とゴニョゴニョ言っていると 「フ…

  • 消し去りたいのはワタシ自身だった…?

    今朝。 殺人で逮捕される夢をみました。(こわ) どうやら老婆をやっちまったようです。現実で知り合いというわけでもなく、見ず知らずの老婆です。 ほんでなぜか、逮捕されると分かってから実際に逮捕されるまで1日の猶予があったのですが 逃げようとするでもなく大人しく受け入れて、 すごく不安な気持ちを抱えつつ周囲の人に自分が逮捕されることを報告しており。 親になんて言おう?ブログになんて書こう?などと、そんなことを考えているところで、目が覚めました。 目覚めた瞬間の安堵感ったら。はァ〜。 夢占いで調べてみたら、 「対人関係で強いストレスを感じており、夢の中で殺した相手を消し去りたいという願望がある」 な…

  • 芋が好き

    今日は、気になっていたお店のさつま芋ホイップコッペパンを食すと、決めていたのです! 甘くてウマー。(税込290円) しかしパンは給食タイプの硬いヤツなもんで、田島のパンみたいな、もっと柔らかいほうが好みじゃな。 ウォーキングする老人、ランニングする青年、ハトと戯れる親子、などを眺めながら。公園のベンチでコッペパンを頬張る三十路女。 今日も平和です。ありがたや。 帰還。レトルトカレーするぞい。 いつもならトップバリュの54円カレーか、ドラッグストアで大体80円くらいで売っているカレー職人を買うのですが ちと贅沢をしたくなったら銀座カリー(200円くらい)を買います。 なんとレトルトカレーは、値段…

  • LINEギフト超便利やん

    今朝。 2年半前まで一緒に働いていた元同僚が結婚をするとの報告を先日受けたので、お祝いをLINEギフトにて送りました。 式は挙げないとのことで。(ナシ婚というのですね) お祝いをどういう形にしようか、ちと迷ったのですよねぇ。 働いていた時は普通に仲良くしてもらっていたのですが、職場以外で会ったこともほぼなく、まさにザ・元同僚、という間柄なもんで 直接会う機会もなかなかないですし、 住所を聞いてご祝儀を送るというのも相手が引いてしまうんではないかと思ったので インターネッツの力を借りることにしました。 いやぁすごいですね、LINEギフト。初めて使ったのですけども。 ちょっとしたプレゼントから、結…

  • お菓子はインテリアです

    ヤマザキのふわふわ牛乳パン(通称ふわふわちゃん)がご近所で手に入らなくなった今、あらたなお気に入り菓子パンを探す旅の途中です。 禁煙は始めてもうすぐ3ヶ月になりますが、菓子パンは到底やめられそうにありませぬ。 リョーユーパンの「味わいメロン」 甘すぎない素朴なお味です。コスモスで税込79円。◎ 旅はまだまだつづく。 昼めし。 食べても食べても満腹にならない期です。 体が欲してるならそりゃもう、ちゃんと食べてあげなきゃねぇ?(デブ脳) 最近、お菓子を買い溜めるのにハマってます。 基本的にお菓子を買うときは、その日食べるぶんだけ買うようにしているのですが(あればあるだけ食べたくなってしまうので) …

  • 女性の節約ってわりと早く限界感じるよな

    昨夜作った、もやしとニラ入りの麻婆豆腐をうどんにかけたやつがウマかったのでここに記録す。 ふと。 女性の節約生活って、男性のソレと比べるとちょっと大変な時があるよなぁ〜 などと考えてました。 まず住処。女性の一人暮らしとなるとある程度セキュリティが必要になります。 1階はNGですしオートロックが付いていたら尚よし。 というわけでそのぶん家賃のハードルが上がるのですねぇ。コレはデカい。 たとえこちらがベランダに干してある下着なんて存分に見てもらって構わんよというような気持ちでも、さすがに穏やかでは無い事件に巻き込まれるのはゴメンなので 金払って自衛するしかないという。 ほんで労働などで外の人間と…

  • 我が家のサブスク事情最新版

    久しぶりの納豆。うんめぇー! 唐突ですが我が家のサブスク事情最新版をば。 ①昨日、パ・リーグのクライマックスシリーズが終了しましたので、パ・リーグtvを解約しました。 毎年プロ野球のシーズン中だけ契約するスタイルで。日本シリーズは配信が無いのでその前に解約。 正直ワタシはここ最近もっぱらラジオ中継派なもんで全然使っていないのですが 家族が使っているのでそのために契約しとります。 月額1,000円を超えてくるので、もうちょっと安いサービスに切り替えてもよいのかなぁ、などと思ったりもするのですが コンピューターに疎めの家族が使っているので、使い勝手が変わるのもイヤかなぁと思って毎年続けているのです…

  • 日本の未来は明るいわね

    だし巻き卵丼。 とりあえずネギで彩りを試みました。はい。 で、労働。 途中、スリップノットのバンドTシャツを着た高校生くらいの女の子が現れまして。 "あぁ…こんなカッコいい若者が居るなんて、日本の未来は明るいわ…!" などと、勝手に高揚しておりました。(謎思想) まぁ。バンTなんていくらでも手に入るので、特にファンというわけではない可能性もあるのですけどね。 ワタシも2曲くらいしか知らないKISSのパーカーよく着てますし。(えっ) でもKISSとかラモーンズとかローリングストーンズとかは一般的によく洋服が出回っているイメージですけど スリップノットはそんなに見かけないような気がするので、 ガチ…

  • 秋の散歩を堪能しとります

    今日も朝からお散歩もとい遠足なり。 前日からコースを決めていました。フフ。 なかなか気温が高く。昼には26℃くらいになってましたので、歩くとわりかし暑かったです。 半ソデでフラフラと徘徊、でした。 冬に向かうので、この軽々とした半ソデ徘徊もぼちぼち封印されてゆきますね。 そう考えると。ちと切ないというか、この時間を大切にしようと思うのですねぇ。(しみじみ) 気になっていたお惣菜屋さんなどへゆき、帰還。 鶏ももとじゃがいもの塩麹炒め?的なやつと、だし巻き卵を。買ってきました。 炒めもの、優しい塩加減でウマーだなぁ。これ、家でも作ってみたいわね。。とりあえず塩麹買えばなんとかなるかしらァ。。 「博…

  • マイナポイントこれにて終了!

    ででん。ストレートヘアアイロンが届きました。 マイナポイントを用いてゲットしたシリーズ、第3弾。 リュック・スニーカーに引き続き、です。 なんか筒に入っとる。おしゃれー カバーもついとる。おしゃれー コンパクトでよき。◎ 前任のヘアアイロンがぶっ壊れてかれこれ3年くらいです。 まぁ、3年無くても平気だったので不要といえば不要なのでしょうが、 ワタシはぱっつん前髪率が高いので、ちょっとでも前髪がクセでうねったりしていると気になるのは否めません。 あと、ちょっと前髪が伸びて目に掛かったりした時に、アイロンがあるとチャチャっとカールして事なきを得ることができるので、便利です。 アイロンが無いと、都度…

  • ローソン愛が増しました

    わお!近所のローソンに大きな無印コーナーが! 前は無印といえばファミマだったのに、ローソンに変わったのですねぇ。 これはローソン派のワタシとしてはとてもウレシイ。ますますローソン愛が増してしまいますな。(にやにや) ローソンって商品のパッケージもナチュラル志向だったりしますし、無印と合ってますよね。 今度なんか買おう。◎ 朝めし。 昨日ドラッグストアで発見して、一目惚れしたヤツです。秋はお芋のスイーツやパンが充実していてホント天国ですね。ウマし。 で。天気がよいので10キロほどフラフラと徘徊しました。 ちょっとお散歩のつもりが、結局遠足になるという。ワタシあるあるです。 暑くも寒くもないのでホ…

  • 甘酢のすゝめ

    冷凍庫に眠らせていたコメを用いて、雑炊をしました。 鶏がらスープの素で作る卵雑炊、好きなのですよねぇ。ほっこり。 で。今日も今日とて労働。 労働中なかなか肌寒かったので、フライヤーで暖を取ろうと思い厨房に行ったら 料理人のお姉さんが売りに出すチキン南蛮を作っておられました。 わぁウマそー、と、作業の様子をじーっと眺めていると 「アンタもたまには家でチキン南蛮くらい作りな」 と、お姉さん。 "いや〜甘酢作ってタルタル作って鶏揚げるの、面倒なんすよねェ" ワタシは今日も通常営業。ナマケモノです。 すると、 「なんも面倒なことないわ! 甘酢は一度にたくさん作ってペットボトルにでも入れて保存しておくと…

  • 冷食ハンバーグをそぼろにしてみる

    ミニちくわ天丼で、一日のスタートといたします。 世間では3連休最終日らしいですね。スポーツの日ってなんぞ? 労働。祝日にしてはかなり客足が落ち着いてました。 でもスタッフの人数はちゃっかり祝日仕様で多めなので、やることが無さすぎて掃除が始まるレベル。 土日が特売だったから、そこでお客さんが来尽くしたのかなぁ?などと予想しつつ。 のんびり〜な日でした。 お掃除楽しいので、こんな日もまた良きかな。 帰還。 ニチレイの冷凍ハンバーグを砕いて、だし粉とみりんと醤油でちょろっと味つけてそぼろ風にしてみました。 食べながらなんか足りないなと思ったら、生姜と砂糖を入れてないのですね。ちょっと辛さが勝るそぼろ…

  • 季節の変わり目ちょっとワクワクするよな

    本日休みです。 豆腐&紅生姜入りお好み焼きにて1日をスタート。 軽く部屋の掃除をしたり、 だんだん寒くなってきたもんで、押し入れからラグマットを取り出して敷いたり こたつを出そうかどうか迷ったり。(結局まだ出さず) いや〜こうやって、新たな季節に向かっていそいそと準備をしている感じ、ワクワクするので好きですねぇ。 春から夏へ向かうときに扇風機を取り出したり 冬に向けてこたつを引っ張り出したり 春にこたつとおさらばしたり、な。 ちなみに、洋服は量が少ないので収納の入れ替えなどはございませぬ。 夏服も冬服も年中一緒に並んでマス。楽ちん。 ほんでひととおりやることやったら、ホットコーヒーでひと息しつ…

  • 今年は賛否が分かれそうな結果に

    【10月8日土曜の日記】 ごましお+練りラー油 これだけで米どんぶり2杯いけそうじゃ。気に入りました。 労働。 今夜はキングオブコントの日!というわけで、てんやわんやしつつもウキウキしながら働いてました。 同じくお笑いが好きだということが最近判明した大学生と 誰が優勝するかねぇ?などという会話を弾ませる浮かれっぷり。 その大学生はネルソンズを激推ししておられましたな。 ワタシはコットンかロングコートダディが勝ってくれたら嬉しいなぁという気持ち。 2組とも、今年に入ってから単発で担当したオールナイトニッポンがとても面白かったので好感度が爆上がりした次第です。(典型的ラジオ民) 帰還。 ご飯はパパ…

  • 曲聴いてイヤな記憶がよみがえる

    今日も休みです。◎ 荷物が届く予定があったので家でのんびーり音楽聴いて過ごしてました。 初めて聴いた時はあまりピンとこなかったけど、改めて聴いたらめっちゃイイやん!となって最近よく聴いている曲。 このボカロPが以前参加していた「ラトゥラトゥ」というユニットの曲がかっこよくとても好きで、一時期聴きまくっていたのですが。 それが労働で気持ちがめちゃくちゃ凹んでた時期だったので 今日久しぶりに聴いたらその時の記憶が蘇ってきてウワーンってなってました。(どうした) なんのためにこんな仕事存在してんだ?はよ辞めたい辞めたい辞めたい…の気持ちが呼び起こされましたわよ。 ありますよね、そういうの。 (曲に罪…

  • 値上がりしてもやめられんよな

    日が変わってすぐ。真夜中まで夜ふかししていたら腹がぐうぐう鳴り始めたので、耐えきれず何か食べることに。 コレを使います。 職場の社員さんが研修会的な集いでもらってきたらしく。くれました。 ガーリックトーストに使うと美味しいらしいよ!と教えてもらったので。冷凍庫に眠っていた食パンをオリーブオイルとソースに絡めてフライパンで焼いてみました。 激ウマ。夜中に禁断の味を堪能してしもうた。 寝て起きて、朝。 3年ちょっと履き潰したズボンが破れて寿命を迎えたため、庶民の味方GUへ買いにゆき。 ついでに気になっていたパン屋を2軒ハシゴしました。 左から塩パン(173円)、明太チーズポテトコッペパン(300円…

  • 今日も安上がりメシしてます

    持て余した紅生姜を使うべく、お好み焼き。 冷凍していた木綿豆腐も解凍してポロポロと崩して混ぜ込んでみました。 ほんだら超ふわふわになって!ウマー。 またやろうっと。 労働。可愛いめんべいもろた。ラフテー&シークワーサー味ですって。 めんべいっていろいろと味の種類がありますけど、元々の味が強すぎてあんまり違いがわからないのですよね。。。 こういう変わりダネの味でも、ノーマルめんべいと変わらんやん!と、思ってしまいます。 並べて食べ比べてみたらさすがに分かるかしら? まぁ、ワタシが味オンチ説は大いにあるのですが。。。(照れ) 帰還。 しめじと玉ねぎと卵を塩胡椒や鶏ガラの粉末で炒めた丼、です。 だし…

  • 6年ぶりにリュックを新しくしたよ

    マイナポイント(楽天ポイントにて受け取り)を用いて購入したリュックが、届きました。歓喜。 コロンビアの20Lのやつです。 安めで丈夫そうで長持ちしそうで多少の汚れは目立たない、すなわちズボラ仕様のものを求めてゆくと、アウトドアメーカーの商品に辿り着くのです。(でへへ) お値段、6,000円くらいでした。 ポイントで交換したので無敵じゃ!(ドドーン) 想像していたよりコンパクトでしたが、大荷物を持って出掛けることもないのでモーマンタイ。ほんで軽い! リュックを背負って歩き回ることも多いので、非常にありがたいです。◎ 前任。コールマンの22Lのやつだったかの? 6年使い潰しました。ヨレヨレです。 …

  • 将来、労働が嫌になったりするのかな?

    【10月3日月曜日の日記】 先日食べた団子がウマかったのでここに記しておきます。 想像どおりといえば想像どおりの味ですが、ほどよい甘さでワタシはとても好きでした。◎ さて今日。 紅生姜チャーハンです。(紅生姜を持て余している) ウマー。 で、労働。 職場に着くなり、スタッフの大学生の就職内定が見事に決まったという知らせを聞く。めでてぇ。 お祝いの飲み会を今日しようと思う、と、ボス。 ワタシは、当日入る予定は心の準備が整わないのであまり受けたくないと思っているのですが 同じ時期に働き始めて、なにかと助けられたり気さくに絡んでくれたりと、とても良い子のお祝いなので こりゃ行かねばな、と思い、行くこ…

  • 約5年ぶりに旧友と再会するの巻

    今日は高校時代のクラスメイトと昼めししてきました。 5年くらい会ってなく、連絡もほぼ取ってなかったので 先日突然に誘いの連絡が来た時は真っ先に、ネットワークビジネスや投資の勧誘を疑ったのですが(え?) 「なんかの勧誘とか壺売ったりとかせんから安心してな(笑)」 と前もってメッセージを送ってきたので あぁそういえばこういう細かい気遣いをする系の子だったな、と、思い出しました。 散歩がてらひとりで1時間ほどフラフラ徘徊してから、待ち合わせ場所にて落ち合うの巻。 「わぁー鳥子やぁー メタルスライム並みのレアキャラやぁ〜消えんとってな〜」 開口一番、なんとも摩訶不思議な。 ワードセンスが光るほんわか系…

  • 一人暮らしパート女の1ヶ月支出

    2022.09 家賃…30,220 電気代…2,997 ガス代…オール電化のため無し 水道代…隔月請求のため無し 通信費…6,594 食費…14,552 日用品…3,047 娯楽費…1,200 衣類等…980 交際費…554 交通費…260 その他…2,053 国民年金…前納済 健康保険…4,400 計…66,857 ・家賃 家賃30,000+引落手数料220 ・電気代 1,872+深夜電力1,125 ・通信費 キャリア2,181+wifi4,413 ・日用品 目薬、ゴミ袋、傘、コンタクト洗浄液など ・衣類等 サコッシュ ・その他 はてなPro(R4.8月分) 1,008 パリーグtv 1,0…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鳥子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鳥子さん
ブログタイトル
月10万円以下で生きる低所得アラサー女
フォロー
月10万円以下で生きる低所得アラサー女

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用