chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こみこみ気まぐれブログ - こみぶろ http://komikomi0520.blog.fc2.com/

ふとしたきっかけで始めたマイクラのプレイ日記がメインでしたが、、、 ブログの名前通りに気まぐれに何かあったら更新する、ちょっとだらけたブログ。

こみこみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/31

arrow_drop_down
  • 繰り返し工場長奮闘記(124)

    さて、2階建ての高架線。岩がちな砂漠まではうまくいきました。この先がちょっと懸念点になる箇所が連続して続くのですが、1つ目の難所はなんともすんなりいきました。特に気にせず敷いていたのですが、岩に当たることもなく、真っ直ぐいけたのは偶然です。その後の森の中もばっちりです。ここまでうまくいくとは思ってませんでしたが、、、とりあえず順調です。ということで草原北側の以前石炭発電所として活用していた湖上、2階...

  • 破壊の神爆誕 (4)

    ひさびさの破壊活動続きです。ようやく脱出ポッド手前のゲートにたどり着いたんですけども、やっぱり素直に開いてくれない、あるあるですよね。で、なにやらリンクリレー?なるものを稼働させないとゲートを開けないというのですが、ちょっと遠くない?とりあえず行くしかないですね。なんかイベント発生してのほほんと釣りしてますけども。魚も料理で必要になりそうなので、釣り場見つけたら積極的に釣りしていこうと思います。あ...

  • 繰り返し工場長奮闘記(123)

    とりあえず最後の収集地になるであろう、湿地帯まできました。周囲で採掘できる鉱石の量を測って製錬炉を組み上げました。なんか量が多くて大丈夫かなと心配したのですが、なんとかぎりぎりでスペース足りました。ここにもいるんだ、ジェットパック装備したホッグ。FICSMASイベント用工場ですが、建築後放置していたところ、FICSMASスターもかなりの量が製作できたみたいですね。屋上に巡らせたコンベアが全部スターで埋まりました...

  • 繰り返し工場長奮闘記(122)

    さて、各地の鉱石集めですが、北の森の西側まで終わりました。ここでFICSMASスターの生産まで、FICSMASイベント用工場の生産ラインを整備しました。ひとまずスターが集まるまでは全国行脚の続きです。北の森の西側の次は岩がちな砂漠。ここには2か所の収集駅を建築して、草原エリアまで線路土台を伸ばしました。んー、、、 なんかタコっぽいな。どうやって集めようか悩みつつ何度か土台を敷きなおして、なんとか草原まで収集駅の...

  • 破壊の神爆誕 (3)

    あけましておめでとうございます2022年はなかなか波乱な年でした。例のウイルスに翻弄された1年でしたが、なんとか感染することもなく新年を迎えることができたのはよかったです。その代わりにぎっくり腰とか右手首の違和感とか、身体的につらかったです。2023年は入国制限が緩和されそうなので、今年こそは一時帰国したいところです。さて、破壊活動の続きです。鍋を発明(?)できたので、さっそくトマトスープを食しましょう。HP増...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こみこみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こみこみさん
ブログタイトル
こみこみ気まぐれブログ - こみぶろ
フォロー
こみこみ気まぐれブログ - こみぶろ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用