これは マウンティングなのか
最終回のドラマ「2月の勝者」の中で、 「開成中」に合格するも、経済的理由を考えた上で「都立大石山」( 小石川! ) へ進学を決めるという場面がありました。またドラマ中で「家庭環境に恵まれない子ども達へ無料で勉強を教える塾」から、都立中へ合格者を2人出す、というくだりもありました。 私立中学受験がメインだと、公立一貫校はこういう視点から見られるものなのでしょうか。 ざわっとしたものを感じてしまいました。 私立校受験に無知な私には、確かに私立の御三家と言われる学校の受験は、計り知れないものがあります。公立一貫校の受検はそれとは全く性質が違うものなので、比較にはならないところが多くあるはずです。 で…
2021/12/22 10:40