趣味としての受験
以前、 「趣味は、子どもの受験。」 と言っていたお母さんがいました。 確かにそうかもしれません。高額を支払い、時間的に拘束されてもそれらのことをいとわない。むしろ分析などして楽しんだり、日頃は行かない地域( 模試、説明会など )へ出かけ、ワクワクする。そしてそれをブログなどに載せたりもする。 はい、コレは趣味ですね。 でも、そう考えた方が精神衛生上よいのかもしれません。「親の義務」とか 「子どもの将来の為」とか 考え込むのはつらいです。 お勧めしたいことがあります。 子どもの受験期に合わせ、親も何か資格試験に挑戦してみることです。勉強は隙間時間を中心にやります。塾の送り迎え途中や模試の待ち時間…
2021/06/21 00:13