小5と中2のよくある勉強風景。
閑話休題。 うちでは、だいたい私、中2長女せとか、小5次女ユズの3人で一緒に勉強しています。 理社に関しては、中学受験と高校受験で知識事項はほぼ同じ。 社会の知識事項に関して、姉せとかは私立中学受験用の勉強をしていない子なので、現時点での知識量は妹ユズが勝る。 しかし、暗記力は姉せとかが勝るので、妹ユズが苦労して覚えたことも、割とたやすく姉せとかは覚えてしまう。 (↑これは、やっぱり3才の年の差による人生経験の差だと思うんですよね。たとえば、「越後平野」とか「石狩平野」とか「十勝平野」とか覚えるとしても、「越後製菓」とか、「石狩挽歌」とか、「明治十勝カマンベール」とかに今までの人生で出会って、…
2021/06/13 07:58