ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ハロウィン料理
ハロウィンは、かぼちゃグラタン❤️木村 万紀子先生から学んだレシピのいらない料理術ホワイトソースを作りグラタンに✨6歳の妹のハロウィン衣装を真似て中3姉もミニ…
2020/10/31 23:59
料理を学びたい‼︎
ある日の夕食時、中学3年生の娘が『料理を学びたい‼︎』と『何から始めたらいいかな?』「炊き込みご飯は?」「煮物は?」なんて、会話が弾む『煮物って、ハードル高い…
2020/10/27 05:05
1dayレッスンを開催しました
久しぶりの【味付け革命】1dayレッスン対面は、やっぱりいいですねー‼︎✨1dayレッスンに参加して下さった理由をお聞きすると、『料理が苦手なんです』『毎回、…
2020/10/25 17:54
我が家に新しい仲間が❤️
最近、本業が12時間労働が続くため平日、子供と一緒に遊ぶ時間を設けるのは、ほぼ不可能休みの日に家族と過ごす時間に家事を集中ではなく、遊べる時間も作りたい❗️平…
2020/10/24 20:00
高望みから始めよう‼︎
毎朝4時半〜5時。この時間は中学3年生との親子の時間でもある私とそっくりな娘。親に対する反抗的な態度。気分の上下。食べ物の好み。ジャニーズ大好き長女。挙げれば…
2020/10/24 13:43
自宅でお子様セットを再現‼︎
『お子様セット』が食べたい‼︎6歳の誕生日を迎えた次女。リクエスト料理は、『お子様セット』かわいいなぁ💕朝から買い物から料理をしてくれたのは私ではなく、夫☆…
2020/10/23 05:39
起床5分で弁当完成‼︎
\わっぱ弁当復活‼︎/あー‼︎今日は3度寝してしまった💦お弁当のおかずは、前日に作っていたので詰めるだけ。家を出るまで後5分。新調したわっぱ弁当に詰めて完成…
2020/10/22 06:18
旬の食材
今年も届きました‼︎マコモダケ三重に住んでるいぬいなおさんから送って頂きました✨マコモダケは、米よりもミネラル、たんぱく質食物繊維が豊富なんです‼︎●腸内環境…
2020/10/21 06:13
【中学娘弁当〜#33】
お弁当チャレンジ33日目✨ようやく半分です‼︎お弁当のおかず、何にしよう…。毎日毎日、大変💦お弁当を簡単に作るポイントは3点あります。①魚か肉のたんぱく質を…
2020/10/20 06:30
親子クッキング
『おにぎり』作りたい‼︎5歳児娘が初めて1人でキッチンへご飯を自分でよそって家族1人分ずつラップで包みリボンまで「美味しい」の言葉に娘は照れた顔。喜んでもらえ…
2020/10/18 22:18
育ちのいい子といわれる姿勢とマナー
「ちゃんと座りなさい」「肘つかない」「片手は?」なんて、ネチネチ怒っていませんか?【子育てのGOAL】には2点あります。●お母さんとしてのGOAL●子供として…
2020/10/17 07:05
【中学娘弁当?#32】
今日のお弁当は、《ハッシュドビーフ》中間考査中の娘は家弁当。レシピのいらない料理術で教えてもらいルーを使わなくなった。脂っぽさがなくて、美味しい‼︎このレシピ…
2020/10/13 17:13
週末ごはん
レシピのいらない料理術と天満 大阪昆布のコラボ●松茸、栗御飯(母からのお土産)●チキンカツの揚げ浸し揚げ浸しも炊き込み御飯は、黄金比率の調味料で作ったもの松茸…
2020/10/11 22:43
家族全員が揃うのは週末のみ。木村 万紀子先生から学んだレシピのいらない料理術。ハンバーグとピーマンの肉詰め。丹波に行った両親からもらった黒豆の枝豆♫ハンバーグ…
2020/10/10 21:22
料理は再現性
アレンジが効くメニュー。創始者木村万紀子先生のレシピのいらない料理術では、再現が可能なんです。例えば、中華のマスター講座の青菜の炒め物のアレンジ【豚肉とニラの…
2020/10/08 05:52
人生初❗️ぬか漬け作り
最近、腸活にハマっていますずっとずっとやってみたかったぬか漬け作り❤️発酵食品は身体にいいと言われています。乳酸菌が増えて、便通もよくなる。なんといってもこの…
2020/10/06 06:20
肉じゃがに自信が持てました❗️
👑アメトピに掲載された人気記事👑 中学娘弁当〜#12 …
2020/10/03 22:32
【おにぎりアクション】世界に届きますように❗️
【 🍙おにぎりアクション2020🍙】期間は10/1(木)〜10/31(土)おにぎりにまつわる写真に #OnigiriAction を付けてSNSまたは特設…
2020/10/03 08:10
中秋の名月
帰宅は21時。かなり遅くなってしまったけど、これだけは作りたい❗️コネコネ丸めていると『いっしょにやっていい?』と5歳娘。型取りをだしてきて、うさぎ型に❤️親…
2020/10/02 05:25
我が家に革命が❗️
\最高/喜多條 清光さんの『昆布革命』昆布水を作った昆布で「名残昆布」(おだしを取った昆布を使用)名残昆布とレシピのいらない料理術の黄金比率調味料のコラボ。昆…
2020/10/01 07:00
【中学娘弁当〜#31】
2020/10/01 04:42
こうじ水チャレンジ
2020/10/01 04:29
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、詫間 晴菜さんをフォローしませんか?