ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
8月度 野村口座~資産1821万円
2023年度01月 13336千円02月 13622千円03月 13502千円04月 13361千円05月 14450千円06月 16237千円07月 16285千円 08月 18218千円通帳を再チェックしました、正しくは ↓2022年 投資資金980万円→資産960万円2023年 投資資
2023/08/31 23:29
8月度 楽天口座
5/22に楽天証券口座を開設して3か月余り。今年も2/3が終わり、この成績が良いのか悪いのか?現時点では判断しかねますが損益がプラスなので良いとしよう。もうオリエンタルランドには追加投資しないので8銘柄を増やしていくだけの単純な投資スタイルです。
2023/08/31 15:48
8/30 イオンを売り全国保証を買う
今日は3月優待の9月末保有すべき全国保障をイオンを売って買う。昨年を調べると8月末がほぼ底値だったので買った。これから1年間上がるしかないはずである。 コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配当金 取得利回
2023/08/30 16:18
8/28 夏枯れ相場もあと1週間?
コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配当金 取得利回 8058 三菱商事 400 5632 6999 2799600 546800 24.3 80000 3.55 8766 東京海上HD 800 2723 3218 2574400 396000 18.2
2023/08/28 16:46
8/25 楽天口座~年間配当予定41866円
株ミニで少量ずつ買うのもたいへん。三菱商事や三井住友は高値圏でありアップダウンも激しく買い時が難しい。資金も乏しいので思い切って買えません。焦るな急ぐな冷静に~☆ コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配
2023/08/26 23:20
8/25 優待(8月)イオンを買う
ジャクソンホール会合でのパウエルFRB議長講演が控えていたこともあり、押し目買いは手控えられ、日経平均は5日ぶり大幅反落。イオンをオーナーズカードでの買い物(3%返金)継続のため買い戻す。 コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額
2023/08/25 15:59
8/24 日経平均4日続伸
楽天口座は徐々に回復中で、夏枯れ相場もあと10日間? コード 銘柄 口座 株数 取得 株価 時価 損益 損益% 4661 オリエンタルランド 特定 106 5,356 5,054 535,724 -32,015 -5.6 8001 伊藤忠
2023/08/24 17:27
8/23 慶応ボーイに軍配が
今日は慶応を応援。両監督が今年の最高の監督で決勝まで進んでくれたのが嬉しい。107年ぶりの優勝で母校のように喜んだ。文武両道ってこれか? コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配当金 取得利回 8058 三菱商
2023/08/23 16:48
8/22 丸紅を売りジャックスを買う
今日は重い空気を吹っ飛ばしたかった、気分転換?高配当で株価上昇率の良いジャックスを買う。 コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配当金 取得利回 8058 三菱商事 400 5632 7016 2806400 553600 2
2023/08/23 10:49
8/21 日経平均反発するも夏枯れ相場継続
残暑厳しく、盆疲れで元気のない相場が続いています。アメリカ長期金利上昇?や中国不動産バブル崩壊で日米株価は軟調。今年はこのままの推移が続くか?高校野球決勝戦は仙台育英と慶応のゴールデンカードとなり明日は楽しみです。 コード 銘柄 株
2023/08/21 16:20
8/18 夏枯れ相場もあと2週間?
中国バブル崩壊のカウントダウンが始まり、またFRBの金利上昇観測も根強く、日米の株価は低迷中で焦らず急がずにのんびりと向き合いたい。 コード 銘柄 口座 株数 取得 株価 時価 損益 損益% 4661 オリエンタルラン
2023/08/18 22:32
8/17 信越化学を売りブリヂストンを買う
2022年 投資資金920万円→資産960万円2023年 投資資金1310万円→資産1656万円 コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配当金 取得利回 8058 三菱商事 400 5632 6838 2735200 482400 21.4 80000
2023/08/17 17:31
8/16 楽天証券口座~夏枯れ相場クライマックス?
昨夜からメールや電話で関東・関西の友人や従妹たちから台風被害の確認が相次いだ。京丹後市は台風の経路の豊岡の横に位置しており舞鶴・綾部・福知山の被害状況がテレビで報道され心配していただいた。大丈夫です、台風の右側に位置して最接近時には雨・風なしで通過後、小
2023/08/16 20:00
8/15 ほぼ1か月前の水準に戻ったか?
7/13から野村證券口座のPFは変更なしで、ただ見守るだけです。資金もないのでバイ&ホールド。 コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配当金 取得利回 8058 三菱商事 400 5632 7170 286800
2023/08/15 16:46
8/10 楽天口座~夏枯れを楽しもう
一昨日・昨日の2日間で三井住友FGを5株買った。今年の楽天口座の損益は10%目標で配当金5万円としよう。常に高配当株の値崩れを拾う姿勢でいく。 コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配当金 取得利回 4661 オリ
2023/08/10 23:15
8/4 楽天口座~夏枯れはお風呂とクーラーで快適に~🎐🎐
今日はルイアームストロングの誕生日だそうな?ジャズといえば何となくルイアームストロングである。愛らしい瞳に、あの歌声に、魅了される。再び〇〇大学が揺れている。〇〇部は廃部?問題が起きても謝ってお終いか。旧態依然で何も変わらない、こんな組織が日本にはいっぱ
2023/08/04 17:06
8/3 夏枯れ本番~気分さわやかに過ごそう
今日も泣きたいぐらいに下がりました。下がると信用口座は含み損銘柄ばかりで売るに売れません。現物も売りたい人はいないので下がるのみの相場に。空売りと追証売りで必要以上に下がった?日経平均のベクトルはアメリカ株がお決めになるので我々は蚊帳の外で見守るのみです
2023/08/03 17:22
8/2 楽天口座~突然の急落で、夏枯れ相場再び
日経平均が荒れていますが8月夏枯れ相場本番と思い、ひたすらじっと耐えよう。この夏も高配当投資の本を読み返そう。 コード 銘柄 口座 株数 取得 株価 時価 損益 損益% 4661 オリエンタルランド 特定 106 5,356 5
2023/08/02 17:07
7月度 資産16285千円
2023年度01月 13336千円02月 13622千円03月 13502千円04月 13361千円05月 14450千円06月 16237千円07月 16285千円(+48千円 +0.3%)今後の目標今年は大幅に入れ替えしながらほぼ理想のポートフォリオを創ることが出来た。後はバイ&ホールドを貫く
2023/08/02 10:07
7月度 楽天口座
5/22に楽天証券口座を開設して早くも2か月が過ぎる。日経平均が大きく上がるタイミングだったのか?よく分からないまま、試行錯誤しながら運良くスタートが切れたように思います。 コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配
2023/08/01 06:48
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、のび太さんをフォローしませんか?