我慢をやめて元気になった、アラサー子なし主婦の雑記ブログ。コスメ・ボディメイク・うつ病体験記・飼いうさぎの親バカ日誌・介護学校の話など様々( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
8月の食事や宅トレの記録です。 まず、最初に体重を報告します! 開始日5月19日の体重が 55.6kg 8月1日の体重が 53.0kg(開始時より-2.6kg) そして本日、8月31日の体重が… 51.9kgでした〜! すごーい!!ヾ(o´∀`o)ノ 8月1日と比べると-1.1kg。 開始時と比べると-3.7kg。 めっちゃ苦しんで頑張ったとか、我慢したという感覚は全くなく、こんなに成果が出ました(*´ω`*) 体重も相変わらず、週一しか測定していなくて、数字にはこだわらず、とにかく見た目を重視してトレーニングを続けていました♪ (こだわってないけど、減るのは嬉しい。笑) 体重測定は週一でした…
今、ワイドショーでコロナ関連の同調圧力の話が出ていて…コメンテーターの方の話がちょっと面白くて…まとまっていないのに見切り発車で書き始めてしまいました。笑 そのコメンテーターの方の話は、例えばアメリカなんかでは、ビルのエレベーターに知らない人が乗ってきても『やぁ』と挨拶したり、軽く雑談をしたりすることがあるけど 日本は基本目を伏せて乗り込み、各々のフロアに着くまでひたすら同じ方向を見て黙って立っている、と。 たしかに。 これはアメリカは『社会』という大きな括りで生きていて、知らない人とも自然にコミュニケーションを取る傾向があるのではないかという見方があって。 また、日本は知らない人同士だと目も…
離婚の方向で話を進めることになりました。私が決めたことで、ちょこ氏は何とかその決定についてきてくれています。 ちょこ氏は定期検診を受けていた病院を糖尿病専門医のいるところに転院し、食事や運動の指導を受けてきました。 私を引き留めることはできないと思いつつ、自分も変わらなきゃいけないからとウォーキングも仕事探しもやっています。 私もちょこ氏が頑張ってるのを見て心が揺れましたが、こうして何度も別れる別れないを繰り返すのはちょこ氏を傷付けるだけだし、私も苦しいので、もう腹を決めるしかないと思いました。 たとえ、ちょこ氏に直してほしいところを全部直してもらったとしても、義家族の件や、将来の不安、子供を…
先週は、義家族のLINEを片っ端からブロックしたり、ちょこ氏に本気で離婚話を吹っかけたり、かなり暴れました。 これは私の人生を後々振り返る際に GUMIの乱 と呼ばれる事でしょう。 レスについての話をしていく中で、レス以外の問題に気付きました。 レスなのが本当の不満じゃない。 何とかしてほしいと何度も何度も話しているのに、その場しのぎの事ばかり言って具体的に改善しようとしないちょこ氏の態度が許せなかった。 こちらから色々提案しても言い訳してやらないか、やっても続かない。 価値観の違いも、私がすり合わせようと自分の信念やプライドを曲げてでも歩み寄ったけど、ちょこ氏はいつも同じ事ばかり言って譲らな…
ブロガーの皆さん、周りの人に『趣味でブログをやっています』と言えてますか? (収益化している人もそうでない人も含め) 私は…言えないんです…。 今、私がブログをやっている事を知っているのは恐らく世界で2人、ちょこ氏と母だけです。 ブログを実際に見せた事は一度もありません。 親友にも知人にもブログのことは話していません。 親友は私が昔から発信するのが好きなのを知ってるので、何かしら勘付いているかもしれませんが。 周りに言えない理由は、単純に超プライベートな事を書いているので、もしブログをやってると話した時に『へぇ〜見せて見せて〜!』と言われた時に困るとか、 万が一、色々ネットで検索されて身バレし…
最近、私の唯一無二の親友ぽてさら♀がLINEをやめました。 ある日ふと気付くとアカウントが消えていたため、何かあったのかとショートメールしてみたら『あ〜やめたんだよね〜🤪』といつもの調子。 ぽてさら♀も私と同じであまり交友関係は広くないらしく、必要性を感じなくなった+一部の面倒な人からの連絡が来なくなってスッキリした!とのこと。 その日から数日、ぽてさら♀とはショートメールでコスメの話や筋トレの話などやり取りしてたんですが… うーん…いいなぁ…私もLINEやめたい…。 と密かに羨んでいました(。・ω・。) 元々私はLINEに登録している人数が20人切るくらいの超交友関係の少ない私ですが、それで…
昨日初めてハッキリと離婚の覚悟を話したら、何だかちょっと肩の荷が軽くなった。 今まで、現状に不満があっても何とか自分を宥めて、ちょこ氏の理解を求めて、夫婦という小さな組織を維持しようとしてた。 レスについては、いつか何かのきっかけで解消すると思うようにしてた。 子供を持つか持たないかも、いつか良いタイミングで決められる日がくると思うようにしてた。 けど昨日、私の切実な思いに『そんな下品なこと言わないでよ』と言って耳を塞いだちょこ氏を見て、自分の中でさーっと何かが引いてく感じがした。 口では理解してるような事言ってたけど、所詮しつこい下ネタ程度に思ってたのかなと。 そして話し合いのたびに増える『…
喧嘩しました。犬も震えるような。 やっぱり最近のイライラの原因はここにあった。 私は28歳。結婚3年目。新婚からレス気味でここ1年はほぼ皆無。 少なくとも50回は話し合いした。 少なくとも100回は泣きながら夜を明かした。 したくないわけじゃない、 ちゃんと女性としてみてるし好き、 そういうの聞き飽きた。 いっそ、生理的に無理になったとか、そういう欲がなくなってしまったとか、言われた方がマシ。 したくないわけじゃないならなんで。 したくないわけじゃないならいつか。 そう思って我慢してきた。 仕事が落ち着いたらきっと 仕事辞めたんだからきっと でも結局なんも変わらない。 疲れを言い訳にしてたのに…
ここ1週間ほど、ほぼ毎日わりとハードめの宅トレ(当社比)を続けていたら、今朝突然ぷつんと何かの糸が切れました( ˙-˙ ) 朝からまぁ体が重い重い。 そして眠い。腹も減った。 なんとなく気持ちが塞ぐような気がする…そしてやる気もゼロ。 めちゃくちゃ元気な時でも目に光がないのに、光どころか、濁っている…いつも以上に死んだ魚の目。爆 なんだろうな〜と色々調べてたら、どうやら私、ちょっとだけオーバーワーク気味だった説が濃厚です(´・ω・`;A) オーバーワークっていうのは、トレーニングを頑張りすぎて、心身に疲れが溜まったままになり、倦怠感や気分の落ち込みなどが起こる状態だそうです。 本格的なトレーニ…
最近ブログを書く時、『なんか私って語彙力ないなぁ〜』『ありきたりな表現や稚拙な言葉が多いなぁ〜』と思っていました。 特に、好きなものについて語る時は興奮しすぎてIQ3になるのか、ことさらに語彙力が低下します。 若者言葉やネットスラング的なものに頼りがちで、例えば『推しが尊い』とか『〜〜してて草』とか『ぴえん🥺←これは絵文字だし、ただ使いたいだけ』とか… これらのスラングを否定するつもりは全くないけど、好きなものこそもう少し美しい言葉で適切に表現できたら良いなぁとは思います。 でも、美しい日本語というのは使いどころを間違えたりやりすぎると、かしこまりすぎて読みにくかったり、頭良いアピールのように…
つい数日前に『鬱から立ち直る過程』について記事を更新したばかりですが、私…ここ数日、ちょっとだけ気分が落ち気味です( ˙-˙ ) あくまで、【ちょっとだけ】なのでご安心を。 誰かへ向けて応援やアドバイスの記事を書く時って、実は自分自身に語りかけていたり、自分自身にその言葉が必要だったりするんですね。 書いていて、初めて気付きました。ブログって奥が深い(´-ω-`)笑 自分が今、好き好んで頑張っている事や習慣も『馬鹿げているのでは…』と思ってしまいそうになったり、『こんな事をしても何も変わらないのでは…』とか『私はなんてちっぽけで…』とか考えそうになって、 慌てて『ちがうちがう!』、『私は特別。…
こんにちは。相変わらず素敵な筋トレライフを過ごしています。 タイトルからして興味のない人からしたら見る気も失せるかもしれないけどちょっとお待ちを!! ご存知の通り、私はここ数ヶ月家での筋トレにハマっているんですが、これだけ長く続いてるのは単に筋トレが楽しいとか結果が出てるからだけじゃないんですよ。 これ、気恥ずかしくてあまり大きな声では言えないんですけど… 私、マッチョにハマりました。 最近ブログでもよくなかやまきんに君の話とかしてるので薄々バレてはいたと思うんですが、改めて宣言させてほしい。 私、マッチョが好き(><) 元々はマッチョな人どちらかというと苦手だったのに…いまや…。照 筋トレ始…
前回の続きです。 その6、とにかくやりたい事をやるようになった 今は働くつもりがないので、せっかくの人生の長い夏休みなんだから、好きなことして過ごしたいと思い、積極的に色んな事に挑戦しました。 肩こりのリハビリに行ったり、美容室にイメチェンに行ったり…この二つはすごく楽しくて、家族以外の人と話せる機会だし、自分の健康や美容にも良いし、リハの先生も美容室の担当さんもカッコよくて(見た目も人間的にも)、会うだけで色んなモチベが上がる。爆 おかげで一時期はする気になれなかったメイクもまた好きになって、コスメ買いも復活したし(お金かかるけど)。 鬱の時は好きだった音楽も全然聴かなくなってたけど、今はま…
去年の4月頃から、今年の1月くらいまで人生のドン底にいました。まぁ振り返れば私の人生無理ばかりしてていつ壊れてもおかしくない状態でした(´・ω・`) 去年のブログを読んでくれてた方はご存知と思いますが、去年の私、やばくなかったですか? ベッドで発狂して何十分も泣き叫び続けたり、睡眠薬で強制的に落ちる直前まで恨み言をぼやき続けたり、ベルトで首吊るしてみたり…。 あの時のベルト、怖くてあれから未だに1回も触ってません。痩せてデニムが緩くなってきても手でずり上げてます。笑 そこから先日のクセ強めプロフィールを更新するまで回復…というか、もはや前とは違う人になってきているなと。 鬱が辛い時って、『前の…
7月28日 ★朝食★茹で卵 ★昼食★寿司5皿(シャリS) ★間食★生チョコ2粒、桜チョコ1かけ、チョコポテチ3枚、アイスボックス ★夕食★カプレーゼサラダ、豆乳バナナジュース ☆その他☆宅トレ⭕️2日ぶり、お通じ❌ 7月29日 ★朝食★豆乳バナナジュース、甘栗半袋 ★昼食★タコライスご飯一膳分 ★夕食★魚の天ぷら、とり天、かき揚げ ★間食★生チョコ3粒、チョコポテチ2枚、桜チョコ1かけ ☆その他☆宅トレ⭕️、お通じ⭕️ 7月30日 ★朝食★豆乳バナナジュース ★昼食★ミニジンギスカン、納豆めかぶ、ご飯 ★夕食★チキンソテー、アボカド、モッツァレラチーズ、カット野菜ミックス ★間食★桜チョコ1か…
このブログを開設してからもう3年以上になります。他のブロガーさんに比べるとめちゃくちゃスローペースではありますが、読んでくださる方も少しずつ増えているので、その都度、定期的に自己紹介の記事を書いています。 なので今回も久々に自己紹介をしたいと思います♪好きな事しか手を付けない生活し始めたらなんか性格変わってきたのか、 ちょっとクセ強めのプロフィールになりました。笑 ※自分が答えたい事を勝手に質問化して答えてるだけの自問自答になります。笑 ★名前 GUMI ーグミー ★年齢 28歳 ★家族構成 夫のちょこ氏、愛兎のまろ🐰 遠近法でまろを持ってみた。爆 そして遠近法で摘んでみた。笑 ★性格 ハマっ…
「ブログリーダー」を活用して、GUMIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。