ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【春期講習】学校の先生と塾の先生
春期講習でまた塾のメンバーが増えているらしい…転塾検討中のようです。我が家(私だけかも)もこの前まで真剣に転塾検討していたので、人のことは言えませんが…その中…
2022/03/31 18:18
【謎解きと美術館】ピーターラビット120周年
平日に1日休暇をとって、ピーターラビット120周年記念の東急線リアル謎解き「ピーターラビットと秘密のパーティー」に参加。そのついでに、世田谷美術館の「ピーター…
2022/03/30 19:40
【読書記録】女王陛下の少年スパイシリーズと英語学習考
女王陛下の少年スパイアレックスライダーシリーズとうとう邦訳最終巻である6巻まで読んでしまいました。私も一緒に読み耽ってしまい…🐵👹面白かった〜👀原作は1…
2022/03/29 22:34
【閲覧注意】習い事:コロナさえなければ…
⚠️以下個人的な意見です。相対する意見を否定するつもりも、傷つけるつもりもありませんが、気分を害される可能性がありますので、ご了承ください。⚠️5年生もとうと…
2022/03/28 07:25
【小学生に向く映画、母に向かない映画】ドクター・ドリトル
ドリトル先生シリーズは子供向け文庫で何冊か読んだだけなのですが…映画「ドクター・ドリトル」がNetflixで見れるようになったので、春期講習後の休憩と称する時…
2022/03/27 14:23
【春休み】学習計画もとい息抜き計画と春の味
春休みに突入と同時に春期講習が始まりました。とはいえ、家では相変わらず朝勉強と宿題のみ。オッ勉強の報告に来たのか…と思ったら、🐵シリとのしりとりは、iPho…
2022/03/26 17:31
【コロナ禍での変化】PTA改革の波
5年生もとうとう終わり、短い春休みの後は名実ともに小学校最終学年です。春休みといっても、ほぼ毎日春季講習…👀結局息子は転塾せず、春季講習は今までの塾に行くこ…
2022/03/25 23:32
【閲覧注意】子供に見せるニュース、伝える想い…に迷う
⚠️閲覧注意:⚠️録画しておいた昨日のウクライナ首相の国会演説を息子とみました。子供に戦争のニュースを見せるなんて言語道断派はここでストップで!見せない方が良…
2022/03/24 19:11
【ホワイトデー顛末記】国語力の低さは日常生活にも影響する
昨日は停電回避できて良かったです。今日も節電に励みます。そういえば、すっかりホワイトデーについて書くの忘れていました。ということで、遅ればせながらのホワイトデ…
2022/03/23 09:08
塾滞在時間と勉強時間の関係
首都圏もマンボウ解除されましたね。そんな今日は停電するかも…👀⁉︎と朝から節電に励むものの…我が家は暖房もガスなので、電灯をつける箇所を減らすくらい?カセッ…
2022/03/22 18:43
【現実逃避】ドロップスコーン改めクイックスコーン
春分の日。暖かい日も増えてきましたが、まだまだ三寒四温が続きそうです。息子は本日午後から模試ですが、午前中は相変わらずプログラミングゲームと読書三昧です。👺…
2022/03/21 09:54
他塾体験テスト結果と女王陛下の少年スパイシリーズ
他塾体験のテスト結果ですが、本人曰く「悲惨」の一言でした。自塾では、算数と理科がマズイかなと思ってましたが…そんなもんじゃなかった。全て酷いけれど、最も悪かっ…
2022/03/20 14:16
【他塾体験】教育方針の相違による紆余曲折と葛藤
通塾しながら他塾体験をするのは、結構大変でした。いや、優秀なお子さんならなんでもないことなのかもしれません。というより、両親の教育方針が一致していたら、問題な…
2022/03/19 11:25
【進捗】他塾合格報告会比較と他塾体験
合格報告会視聴自塾以外に他塾の合格報告会に五月雨式に申し込み…平日のリアル会場参加は難しい為、webinar中心に視聴しておりました。途中までは、傾向分析や方…
2022/03/18 17:43
【懸念】オンライン授業普及率と学力差は比例しないのだろうか
昨夜の地震は驚きました。揺れはそんなに大きくなかったのですが、なかなか揺れが収まらず…同僚の居住地は一時停電するなどもあったようです。 今夜はものすごい風。春…
2022/03/17 22:19
【どうする?】親の方針が異なる場合
転塾を視野に入れて他塾体験中の息子🐵。自塾の先生の異動やお友達の転塾などで、本人も他塾体験に前向きになっていたかと思われましたが…いろいろあって一周回って自…
2022/03/16 18:12
【閲覧注意】春と寓話、または情報と歴史の重要性
⚠️以下個人的な意見や感想を含みます。気分を害される場合があるかもしれません。主張を押し付けるつもりもありませんし、この考え方、伝え方がベストかどうかもわかり…
2022/03/15 18:38
【他塾体験】動画視聴の盲点と自塾体制二転三転
転塾も視野に入れて他塾体験中です。転塾検討理由はさておき、今の塾にステイする場合でも同じ志望校コース授業を比較検討することは無駄にはならないと考えて踏み切りま…
2022/03/14 18:36
【新聞コラム】仮想現実の未来を息子と語る
3月2日の日経新聞オピニオン欄に掲載されていた2月のファイナンシャルタイムズのコラム「メタバースが描く近未来」を遅ればせながら、息子と読みました。メタ空間を楽…
2022/03/13 21:04
【他塾体験】何故今更?
遅ればせながら、先週より他塾体験授業にトライしております。先週は準備として動画視聴。ただし動画視聴で出されていた課題はやっていなかったことが判明😤授業で使う…
2022/03/12 17:21
他塾体験記とオートミールクッキー
時間があればゲームプログラミングに没頭したい息子🐵に新しい塾の体験授業を受けさせる意味はあるのか?と父👺に言われつつ…「受けてみるとキミが言ったから、明日…
2022/03/11 19:04
【準備】他塾体験授業
他塾の体験授業を受けてみようと試み中。申し込んで授業を受けるだけかと思ったら、①事前視聴課題←イマココ②授業③テストとなかなか手厚い(?)3週間構成です。🐵…
2022/03/10 21:29
【転勤】一難去ってまた一難
息子の大好きな塾の先生がまさかの転勤に。栄転なので良いことなのですが… とても良い先生だったので、母👹大ショック👀。後任の先生の着任が遅れているようで…ど…
2022/03/09 17:56
【朝ドラで現実逃避】お化け屋敷と回転焼と大預言
週末プログラミングゲーム三昧だった息子。👹まぁ、👺がparental control外しちゃったら、自己管理なんかできないよね👀🐵ちゃんとゲームの合間…
2022/03/08 08:11
【漢字】石川トンキの謎
息子の漢字間違いが減りません。毎朝やってるハズなんですけどね。元々学校の漢字練習も大嫌いで、本人は読めてるから良いと思ってるようですが、最近記述などで間違いが…
2022/03/07 14:24
【関西人in関東】菊菜と春菊
👺すき焼きに菊菜は欠かせないというので、近くの八百屋さんへ行きました。お野菜はスーパーまで行かずとも、八百屋さんで買えるから便利です。目指すは菊名一品だけな…
2022/03/06 08:15
【模試結果記録】別塾の体験涙のキャンセル、志望校判定テスト結果
去年末あたりからバタバタが続いており…息子野放し状態激化しております。ピアノに行くのを忘れて、振り替えていただいたら、別塾の体験授業に行けなくなってしまった�…
2022/03/05 15:39
【参考書】同僚達の近況と祈りと最強の論述シリーズ
祈りウクライナの同僚から近況が社内SNSでシェアされていました(地名詳細などは安全のため伏せます。この記事も問題ありそうなら限定記事に変更します。):・社員の…
2022/03/04 12:58
【雛祭り】雛人形の違和感
今日は雛祭りですね🎎うっかり忘れるところでした。例え、祝う人が私一人でも、お雛様飾ってなくても、ちらし寿司と蛤のお吸い物に…とバタバタ作ったのに、写真撮り忘…
2022/03/03 22:13
【閲覧注意】教育方針と子供に伝えたい想いの葛藤
⚠️以下個人的な意見です。考え方の相違により不快な気持ちにさせてしまうかもしれませんので、お気をつけください。⚠️我が家のニュースに対する教育方針・NHKと日…
2022/03/02 09:48
【映画】ドントルックアップ途中敗退してエノーラホームズに
週末溜まっている塾の宿題を終わらせる為、模試とプログラミングイベントをキャンセルした息子🐵。👺終わったら映画を観ようと言われるやいなや…宿題を超速で(振り…
2022/03/01 09:45
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tamamumさんをフォローしませんか?