chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
morohablog~モロブロ~ https://morohak.com/

20代で某食品メーカーの営業を経験後、30代で転職し、田舎でスローライフを満喫しつつ、現在は個人事業主の経営相談などを行っています。 現在、第一子がもうすぐ生まれるので、出産から子育てについても奮闘中。

諸刃
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/23

arrow_drop_down
  • いよいよ始まるGo to eat。クーポン券の申込期間や開始時期に注意!

    要注意!Go to eat10月より順次開始されるが、地域によって発券方法がバラバラ。Go to eat がいよいよ10月から準備が整った地域から開催されるとの発表がありました。ただし、地域によって開始時期が微妙に違ったりするので、かならず

  • 小規模企業共済とは?個人事業主の合法的節税方法

    知らないと損!小規模事業者・個人事業主は小規模企業共済に入りましょう!「小規模企業共済」とは、個人事業主や小規模事業者のための退職金制度です。また、節税の観点からも非常に効果的!今回は、そんな小規模企業共済、メリット・デメリットについて解説

  • 起業・開業・経営相談は商工会・商工会議所へ

    商工会・商工会議所ってどんなところ?業務内容や加入メリットについて耳にしたことはあるが、どういった組織なのかよくわからない商工会・商工会議所。商工会・商工会議所ってどんなところ?何をしているの?という疑問から、組織の概要、業務内容、入会メリ

  • 田舎で暮らす・田舎暮らし

    田舎暮らしってどうなの?メリット・デメリットを交えて解説。都会からのストレスや人間関係が嫌になったり、スローライフを求めて田舎へ移住する人も増えています。また、子供を育てるうえで自然いっぱいの田舎はとても魅力的です。今回は田舎暮らしについて

  • コロナ禍で増えるマルチ商法・ネットワークビジネス

    コロナ禍で急増するマルチ商法・ネットワークビジネスコロナ禍で経済が落ち込み、将来への不安、悩みを抱える人が多くなる今、ネットワークビジネスが急増している。そこで、今回はネットワークビジネスについての解説を行う。ネットワークビジネス(マルチ)

  • Go To Eatキャンペーンはいつから?続報

    Go To Eatキャンペーンはいつからか。Go To キャンペーンとは、コロナ禍で落ち込んだ経済の消費喚起を目的としたキャンペーンで、Go toトラベル、Go to イート、Go to イベント、Go to 商店街の4つのキャンペーンの総

  • 【妊娠34週】切迫早産で入院

    切迫早産の入院までの経緯以前のブログでお伝えしましたが、私は切迫早産で自宅安静をしてました。自宅安静の2週間,,,1日4回の薬(リトドリン)の摂取、ほとんど寝たきり状態で耐えてました(>_<)家事は夫や母に任せてました!ですが、

  • 甲子園の土キーホルダー転売問題について

    甲子園の土キーホルダーがメルカリ等フリマアプリで大量出品中!プロ野球の阪神タイガースと阪神甲子園球場が協力して、全国の高校野球部と軟式・硬式女子野球部の3年生全員に贈った「甲子園の土」が入ったキーホルダーがフリーマーケットアプリのメルカリ等

  • コンビニ24時間営業は独占禁止法違反!?

    コンビニ24時間営業強制は「独禁法違反」?コンビニの闇9月2日、公正取引委員会はコンビニエンスストア各社(本部)が加盟店に24時間営業などを強制した場合や仕入れの強制をした場合、独占禁止法違反にあたる可能性があるとの見解を示した。コンビニ=

  • Go to トラベル事業・地域共通クーポンについて

    GoToトラベル・地域共通クーポンについて解説新型コロナウイルスの影響で壊滅的な状況となっている、観光需要を支援するため、国が旅行代金の1/2(一日最大2万円)を補填する「Go To トラベルキャンペーン」が7月22日よりスタートしています

  • 【エスティローダー】ダブルウェアファンデーションをお得に購入する

    【エスティローダー】ダブルウェアファンデーションをお得に購入するエスティローダーのダブルウェアのファンデーションは使用されている方も多く、クチコミも評判も良いので購入を検討されている方も多いのではないでしょうか?私もずっとリピ買いしており2

  • 特別定額給付金10万円の使い道は?

    特別定額給付金使い道・用途について新型コロナウイルスの緊急対策として、4月27日において日本の住民基本台帳に記録されている人全員に10万が支給された。給付率98.5%(8/21付、総務省定額給付金給付済み金額の推移より)と、ほとんどの国民が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、諸刃さんをフォローしませんか?

ハンドル名
諸刃さん
ブログタイトル
morohablog~モロブロ~
フォロー
morohablog~モロブロ~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用