自然体の実生活をゆるゆると綴ります。
1児の母。無理なくできる範囲でLOHAS的生活を楽しむ。アロマが趣味でアロマテラピー検定一級も持っており、生活の中に取り入れたりしています。
突然ですが、皆さん、アルバムの形式って迷いませんか?省スペースなフォトブックや昔ながらのフリー台紙とか定番のポケットタイプ、それぞれいい所があって迷うのよね〜。ヤンヌ私は今まで普通のポケットタイプを使ってたんだけど、増え続ける子供の写真整理に困ってからバインダーに変えたよ。親ですから自分のアルバ厶はさておき、子供のアルバ厶はちゃんとした物にしたいですよね。そして、願わくば大人になってもワクワクしながら見
管理人のヤンヌです、こんにちは!今回は高画質コラージュ写真が作れるアプリについて。前回の記事でおすすめした4つのアプリの説明記事となります。写真の整理はA4プリントが便利! chevron_right読んでみるPhotoshop ExpressCanvaアイビスペイントX & メディバンペイントまとめPhotoshop Express無料版とはいえさすがフォトショップ
こんにちは!ヤンヌです。いきなりですが、あなたは写真の整理どうしていますか? arrow_right L版でプリントしてアルバム arrow_right フォトブックを作る ヤンヌはどちらも向きませんでした。 L版挫折ポイント とにかくかさばる 大量のL版をアルバムに入れるのが面倒 フォトブック挫折ポイント 一冊分編集するのが億劫(かといっておまかせレイアウトも嫌) L版をいただいたり、買ったりす
こんにちは!ヤンヌです。いきなりですが、あなたは写真の整理どうしていますか? ▶ L版でプリントしてアルバム▶ フォトブックを作る ヤンヌはどちらも向きませんでした。 L版挫折ポイント とにかくかさばる 大量のL版をアルバムに入れるのが面倒 フォトブック挫折ポイント 一冊分編集するのが億劫(かといっておまかせレイアウトも嫌) L版をいただいたり、買ったりすると結局一冊に収まらない かさばらなくて自
「ブログリーダー」を活用して、ヤンヌさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。