ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
トランサミン散が入ってこない 錠剤で代用
現在トラネキサム酸製剤の在庫不足がずっと続いており、特にトランサミン®散の在庫はどこの卸でも欠品しており、入荷しません。うちの薬局でもトランサミン®散の在庫が底をつきそうになり、流石にまずくなってきました。トラネキサム酸製剤は代替薬が存在し
2022/01/28 22:27
ヒヤリ・ハット分析 心筋梗塞の既往歴患者にトリプタン系薬物が処方
公益財団法人日本医療機能評価機構の薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業の事例でいい事例がありました。薬歴に患者既往歴がキチンと記録されていて、それにより事故を未然に防げた事例です。もし見落としていたら大きな事故になっていたかもしれません。今
2022/01/26 19:11
緊急避妊薬 作用機序から使い方まで詳しく
昨年の10月に薬局で厚生労働省の検討会で、医師の処方箋なしに薬局での緊急避妊薬の販売についての議論が始まりました。現在は薬局で調剤する場合は医師の処方箋により、研修を受けた薬剤師が対応しなくてはなりません。しかし今後処方箋なしに販売可能にな
2022/01/19 20:28
コララン錠
※以前に書いた記事が消えてしまったので再アップします。既に読んだ方はご了承ください先日うちの薬局にコララン®錠の投与制限が解除されたとのお知らせが届きました。うちでは扱ったことがなかった薬なので、この機会にコララン®錠について勉強しました。
2022/01/11 19:15
新たな取り組み
皆さまにお知らせがあります。この度もう一つのサブブログを立ち上げました。学んで行動して人生EASY MODE!あくまでメインブログはこのブログですが、薬剤師の勉強以外にも投資を行ったり、FPや証券外務員、簿記等の勉強もしていたので、これらの
2022/01/09 21:22
モルヌピラビル(ラゲブリオカプセル) 作用機序から取り扱いまで
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。年明け早々資格試験の受験で忙しかったのですが、ようやく記事を書けるようになりました💦私のブログの読者の方は薬剤師が多いですが、皆さまの薬局ではラゲブリオ®登録センターに登録をしたでしょうか?
2022/01/07 23:53
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ジジネコさんをフォローしませんか?