chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハルサムママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/15

arrow_drop_down
  • バレンタインデーなのでチョコタルトを作りました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日はバレンタインデーでしたね。 我が家には主人と小3の息子の2人の男性がいます。毎年2人には手つくりお菓子をあげることにしています。 そこでバレンタインデーにはチョコということで今年はチョコタルトを作りました。 本当はチョコシフォンケーキにしようと思ったのですが、最近シフォンケーキばかり作っていたので、タルトにしたのです。 シフォンケーキに飽きられても困るのでたまには違うものも作るように心がけているのです。 というわけで、クッキー生地のタルト型をカルディで買ってきました。 カルディにはお菓子作りに使えるものがおいてあるのでとても助かります。 チョコはイオンで買…

  • シナモンレーズンシフォンケーキは香り豊かで食べたらとまりません。

    こんばんは。ハルサムママです。 緊急事態宣言の延長が正式に決まりましたね。 緊急事態宣言が延長されることになり、私はちょっとがっかりしています。 でも、私以上にがっかりしているのが、息子のハルサムです。 なぜなら、ハルサムは緊急事態宣言が出る前までは週に1回碁会所で囲碁を打っていました。それが緊急事態宣言が出てからは一度も行っていません。 今回緊急事態宣言が解除されれば、行けると思っていたのですが、残念ながら、延長されてしまいました。 3月にある子ども囲碁全国大会の地方予選まで時間がないので、ハルサム本人は碁会所で強い人と打って少しでもレベルアップしたいようです。 しかし、緊急事態宣言の延長期…

  • 小3の息子が囲碁でついにやりました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日息子のハルサムは囲碁の先生とのネット対局でした。 そして、ついにやりました。 いままで一度も勝ったことのない先生に勝ったのです。 今日対局した先生は6段の実力の持ち主です。 2週間前までハンデ2子もらっても全く勝てませんでした。 それが先週の対局で初めて2子で勝ちました。 そして、今日からハンデなしで打つことになったのです。 ハルサムもさすがにハンデがないと勝つことは出来ないと思っていたようですが、いつものように思い切って、先生にぶつかっていきました。 始めの1局はいいようにやられてしまいました。 かなりの大差がついて負けてしまったのです。 ただ、初めてのハ…

  • ホットサンドメーカーが我が家にやってきました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日待ちに待ったものが我が家に到着しました。 それはホットサンドメーカーです。 注文してから2ヶ月経っての到着です。なんでこんなにも時間がかかったのか? それは巣ごもりでホットサンドメーカーを欲しい人が増えたことで、生産が追いつかなかったようです。 今回私が買ったホットサンドメーカーは電気タイプではなく、ガスコンロで使う直火タイプのものです。 以前電気タイプのものを持っていたのですが、温度があまり高くないためか、カリッとした食感になりませんでした。そこで直火タイプを購入したのです。 こちらが今回購入したホットサンドメーカーです。 今何かと話題のアイリスオーヤマの…

  • 小3の息子とシフォンケーキを作りました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日は息子のハルサムと一緒にシフォンケーキを作りました。 今年の4月で小学4年生になるハルサムにはそろそろお料理やお菓子作りも覚えてほしいなあとこのところ考えていました。 そこで不要不急の外出ができない今こそ教えるときだと思い実行に移すことにしたのです。 今回ハルサムが挑戦するのは抹茶シフォンケーキです。 いきなりシフォンケーキはレベルが高いと思いましたが、いつも食べているシフォンケーキがどのようにしてできているのか知ってほしかったのでチャレンジさせました。 でも、シフォンケーキ作りをするに当たりハルサムには嫌がられるかと思っていたのですが、思いのほか喜んでいた…

  • 子どものモチベーションを高めるコツとは

    こんばんは。ハルサムママです。 今日は算数先取り学習タブレット『RISU』から以下のようなメールが来たのでご紹介します。 まず、RISUの説明からです。 RISUとは算数の先取り学習を目的とした、タブレット型学習端末です。 息子のハルサムは幼稚園の年長からこのRISUをやっています。 現在ハルサムは小学3年生ですが、もうすぐ小学生で習う算数の単元を終わろうとしています。 自分が習っていることより先へ行くには本人のモチベーションが必要となってきます。 今回RISUから送られてきたメールは、そんな子どものモチベーションアップにつなげるための工夫です。 私もこのモチベーションアップの工夫をしてハルサ…

  • ガズ衣類乾燥機『乾太くん』を階段下収納に設置しました。

    こんばんは。ハルサムママです。 みなさんはガス衣類乾燥機『乾太くん』を知っていますか? そのガス衣類乾燥機『乾太くん』が我が家にやってきました。 11月の上旬に見積もりをとってから、約2ヶ月。 ようやくと言った感じです。 主人も私も仕事が忙しくなってきて洗濯物を干す時間を節約しようという話から始まった今回の計画。 浴室の天井に浴室乾燥機を取り付けてとも思ったのですが、洗濯物をハンガーにかけたりの手間を考えるとやはり衣類乾燥機ということになりました。 最初は洗濯機の衣類乾燥機能を使うことも考えましたが、排気が部屋にこもることや乾燥時間がかかること、電気代がかさむことを考慮してガス衣類乾燥機『乾太…

  • 久しぶりのシフォンケーキが作りがとても楽しかった件

    こんばんは。ハルサムママです。 今日は久しぶりにシフォンケーキを焼きました。 最近忙しくて焼けていなかったので、とても楽しかったです。 今日焼いたのは紅茶シフォンケーキとシナモンシフォンケーキの2種類です。 紅茶シフォンは以前作っておいしかった紅茶を使って作りました。 そして、今回初挑戦のシナモンシフォンケーキにはラムレーズンとくるみを入れました。 まず紅茶シフォンはTWININGSのカフェインレスアールグレイを使いました。 この紅茶にしてから格段に紅茶シフォンのおいしさが増したような気がします。 このアールグレイは価格は安いですが、シフォンケーキの生地の味を邪魔することなく紅茶の香りを楽しめ…

  • 小3の息子が囲碁の全国大会の地方予選にエントリーしました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日息子のハルサムの全国子ども囲碁チャンピオン戦地区大会への参加のエントリーをしました。 全国子ども囲碁チャンピオン戦とは、囲碁の全国大会です。 この大会は小学生の部と中学生の部にわかれています。 小学3年生のハルサムはもちろん小学生の部にエントリーしました。 地区大会を抜けると3月末に行われる本戦に出ることができます。 この地区大会には参加資格があり、棋力が3段以上なければ出れません。 先日、日本棋院の運営するネット対局場『幽玄の間』にて、3段になったのでハルサムの希望によりエントリーすることにしました。 もちろん3段が最低条件なので、5段や6段の子どもも出て…

  • 毎日更新をしばらく中断します。

    こんばんは。ハルサムママです。 緊急事態宣言が出てからというもの家での作業が増えてきました。 仕事を家に持ち帰ることが増えたことが一因です。 毎日ブログを更新し200日が経ちました。 ここで毎日更新をしばらく止めておこうと思います。 不定期ではありますが、今後もお菓子作りと子育てについては書いていきます。 その時は寄ってもらえると嬉しいです。

  • チョコラスクと鈴カステラを作ってみました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日は鈴カステラとチョコラスクを作りました。 先日たこ焼きを作ったときに、息子のハルサムがこれでお菓子できそうと言ったのがきっかけです。 以前テレビでたこ焼き器を使って鈴カステラを作っているのを観たのでそれを真似て作ってみました。 生地はホットケーキミックスを使います。 たこ焼き器をの穴に生地を流しこみ、きつね色になるまで焼きます。 焼き目が付いたら焼き上がった生地同士をくっつけて更に少し焼いていきます。 すると、しっかり鈴の形になりました。 初めて作った割に上手にできたと思いませんか? とてもかわいくできたので食べるのがもったいないと思ったら、主人とハルサムは…

  • 囲碁のネット対局用のパソコンが壊れました。

    こんばんは。ハルサムママです。 私はいつもブログを最近はやりのChromebookで書いています。 このChromebookは1年ほど前に購入しました。特にOfficeを使うわけでもなくどちらかというとインターネットが主体なので安価なChromebookはうってつけでした。Chromebookについては後日使用経験を書いていこうと思います。 今使っているChromebookはAmazonで2万円ほどで購入しました。パソコンがこんな値段で買える時代が来るとは夢にも思いませんでした。 しかし、このChromebookには弱点があります。 それはWindows対応のソフトウェアを使えないことです。 …

  • パサパサパンがフレンチトーストでおいしく変身しました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日は昨夜作っておいたフレンチトーストを焼きました。 実家の母から送られてきたパンがいまいちだったので、フレンチトーストにしたのです。 どんな感じでいまいちだったのかと言うと、宅配で送られてきたため、パンが乾燥しパサパサになっていたのです。 そこでまず、我が家にはバルミューダのトースターがあるのでこれで劇的に変わるかと思い、トースターで焼いてみました。 バルミューダのトースターは温度制御とスチーム技術がすぐれていて、スーパーで売っている食パンも普通のトースターで焼くよりしっとりこんがり仕上がります。 高い食パンを買わなくても、しっとり食感のパンが味わえるのです。…

  • 菅総理の会見に小3の息子が一言

    こんばんは。ハルサムママです。 ついに緊急事態宣言が出ました。 我が家も対象地域に入っているので、この緊急事態宣言に関する菅総理と尾身会長の会見を家族3人、生で観ました。 相変わらず菅総理は紙を見てしか話さないですし、どこか他人事って感じです。 会見で菅総理が「わたしたちはこの1年の経験でいろんなことを学んできました」と言いました。 すると 「え?菅さん今、いろんなことを学んだって言ったー」 とハルサム。 「学んだのになんで東京で2000人以上感染者が出てるの?」 「学んだからわざと感染する人を増やしたの?」 そう言われると私も本当に感染者を増やすために、学んだことを生かしたとしか思えません。…

  • 緊急事態宣言を目前にして思うこと

    こんばんは。ハルサムママです。 みなさんは緊急事態宣言の対象地域にお住まいですか? 我が家は今回の緊急事態宣言の対象地域に入っています。 そのため緊急事態宣言でどのような制限があるのか気になって仕方がありません。 特に小学校はもしかして休校になるかもと思っていました。 しかし、緊急事態宣言が出たとしても休校しないということでホッとしました。 もし休校になると預け先の心配をしなくてはならないのでそれが回避できたのは大きいです。 でも、今回の緊急事態宣言って本当に感染を抑制する効果があるのか疑問ですね。 夜8時からの外出自粛があるもの、基本的に日中の行動に制限がないので、私も仕事は普通にあります。…

  • 囲碁の全国大会の開催が決定したそうです。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日、日本棋院のメールマガジンに全日本こども囲碁チャンピオン戦地区大会の案内が載っていました。 全日本こども囲碁チャンピオン戦とは全国18地区19会場で行われる地区予選を勝ち抜いた代表が戦う囲碁の全国大会です。 大会が開催されることを息子のハルサムに告げるととても喜んでいました。 昨年は相次いで大会が中止に追い込まれました。 ハルサムにとっても待ちに待った大会の情報です。 昨年はハルサムも大会に参加することができなかったので、全国大会への切符を手に入れられるかどうかは別として、強い子どもたちと囲碁を打てることを期待しているようです。 ただ、緊急事態宣言の発出も視…

  • 小3の息子の囲碁勉強法

    こんばんは。ハルサムママです。 今日はハルサムが毎日取り組んでいる囲碁の勉強について書いていきます。 まず、息子のハルサムについて簡単に紹介します。 ハルサムは現在小学3年生です。 囲碁を始めた(覚えた)のは小学1年生の1月です。というわけで今月で囲碁を始めてからちょうど2年を迎えました。 始めたと行っても無料の初心者向けの親子囲碁教室で囲碁のルールを習っただけですが。 この初心者囲碁教室は1回だけで、その後は自宅で主人と2人で9路盤という小さな碁盤で遊び感覚で対局をしていました。 主人と遊びで対局をしているうちに囲碁を習いたいと言うので、小学2年生の5月から近所の囲碁教室に通わせることになっ…

  • 小3の息子が囲碁の初打ちを楽しみました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日は息子のハルサムが囲碁の初打ちでした。 初打ちといっても現在コロナウイルスが感染拡大しているため、ネットでの対局となりました。 本当は碁会所に行っての初打ちを検討していたのですが、これだけ不要不急の外出自粛が叫ばれている中、小学3年生のハルサムを1人で碁会所に行かすのは流石に不安です。 そこで囲碁の先生にネットでの対局をお願いした次第です。 最近、囲碁の先生にどんどん勝っていくので、ハルサムより強い先生がだんだん少なくなってきました。 今日対局を頼んだ先生は6段の先生です。この先生にはハンデ2子でも一度も勝ったことがないのでハルサムも一目置いています。ハルサ…

  • 新しい正月の過ごし方を発見しました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日は午前中、家族3人でトランプをして過ごしました。 本当は毎年2日に初詣に行くのですが、今年は混雑を避けて1月下旬に行きます。 まずババ抜きから開始です。 3人でババ抜きなんてものすごい久しぶりです。 単純なルールなのに盛り上がりがすごかったです。 息子のハルサムはババを引くたびに顔に出てしまいます。引いた途端にニヤニヤが止まりません。 最後の2枚になるとババの方ばかり見るので、バレて負けてしまいます。 結局、ババの位置がすぐばれるのでハルサムはなかなか勝てませんでした。 それでもなんどもやりたがるので、結局1時間以上ババ抜きをやっていました。 ババ抜きってこ…

  • おせちのち凧あげは正月気分を味わうにはちょうどよかったです。

    明けましておめでとうございます。 ハルサムママです。 今朝はすばらしい初日の出を見ることができました。 あまりのきれいさに心奪われ写真撮るの忘れてしまいました。 なんだか今年はいいことがありそうです。 そして、初日の出を拝んだあとは苦心して作ったおせちを食卓に並べ、家族3人新年のあいさつです。 今年は昨年よりもっといい年にしようと誓います。 重箱のようなものは我が家にはないので保存しやすいタッパーでおせちを提供しています。 少ないと思われるかもしれませんが、これは今日食べる分です。 これにお雑煮がつくので朝はこれで済ませます。 主人はおせちをとてもほめてくれました。毎年作っているのですが、初め…

  • 新しい年を信じて

    こんばんは。ハルサムママです。 今年はみなさんにとってどんな年でしたか? 今年は新型コロナウイルスに翻弄された方がほとんどではないでしょうか? 私もそのうちの1人でした。 緊急事態宣言で主人と私の仕事が休みとなり収入が激減しました。 息子のハルサムも小学校が休校になりました。 家族3人があんなに長い時間一緒に過ごしたのは初めてのことです。 先の見えない不安に私達夫婦は襲われていました。 ただ、私にとって緊急事態宣言があったおかげで新しいことに挑戦する機会を得ることもできました。 それがこのブログです。 もともと自分の作ったお菓子を載せたり、息子のハルサムの様子を載せたりすることで、日々の自分の…

  • おせち作りがんばりました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今年も残すところあと1日になりました。 みなさんはおせちをどうしていますか? 我が家では結婚した当初から毎年おせちを家で作ることにしています。 なので、おせちセットなというものを買ったことは一度もありません。 写真やテレビで見るおせちは飾り付けも豪華でとてもおいしそうなので興味はあるのですが、なんせ高いものばかりです。 年明け早々それだけのお金を使うことに抵抗を感じるので、いいなあと思いつつ買うのをがまんしています。 さらにもう一点おせちセットを買わない理由があります。 それはおせちセットを買うと自分の好きでないものも入ってきます。 できればお正月くらいは自分の…

  • 巣ごもりグッズを買い足しました。

    こんばんは。ハルサムママです。 主人は今日年内最後の仕事でした。これで明日から我が家は巣ごもり生活に入ります。 そこで今日も巣ごもりグッズを購入しました。 それはタコです。タコと言っても海にいるたこではなく空に飛ばす凧です。 巣ごもりだからとずっと家にいると気が滅入ってしまいます。 先日ニュースで巣ごもりの影響で凧がすごい売れているというのをやっていました。 そのニュースに刺激され購入しようと思いつきました。巣ごもりしても外に出たほうが良いですもんね。 息子のハルサムもそのニュースを見て凧揚げをしたいと言い出しました。 そこで外で遊ぶために凧を購入したのです。やはり正月と言えば凧揚げが定番です…

  • ダイソーでプチブロックを買ってきました。

    こんばんは。ハルサムママです。 みなさんは年末年始をどのようにすごしますか? 我が家は年末年始、巣ごもりすることにしました。 本当は初詣や初売りに行きたいのですが、コロナウイルスへの感染が怖いのでじっと家にこもります。 家にいると決めたものの我が家にはテレビゲームのような娯楽がありません。 息子のハルサムは囲碁のネット対局ができるから、それ以外はいらないと言っています。 でも、1日中ネット対局をパソコンの前で行うのも良くないと思い、ネット対局ができる時間を1日1時間半までと制限することにしました。 そこで休みの間、せっかく家族3人がずっと家にいるので家族で楽しめるものをいくつか用意することにし…

  • 大掃除で小3の息子に振り回されました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日、我が家は大掃除でした。 いちばん大変なレンジフードの掃除はすでに終わらせているので、あとは窓を拭いたり、細々したところを行いました。 主人と私が大掃除をしている最初の2時間息子のハルサムは学校の宿題にはげんでいました。 今回の冬休みの宿題がとても多いのです。おそらくステイホームさせるためではないでしょうか? そして、ハルサムは冬休みに入る前、その大量の宿題を年内で終わらせると言って意気込んでいました。 今日は2時間、ほとんど休まず、漢字の書き取りをひたすらやっていました。 驚くべき集中力で今日だけで漢字の書き取りの宿題のほとんどを終わらせました。 囲碁でつ…

  • 感染拡大で囲碁教室が3月まで中止になりました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日午前中、息子のハルサムの今年最後の囲碁教室でした。 コロナウイルスの感染拡大が止まらない中、開催してくれたことに感謝しかありません。 今日は、先生との対局を3局行い、2勝1敗でした。 クリスマスにサンタさんからもらった囲碁事典で学んだ手を早速実戦で使ったようです。ただ、まだ覚えたばかりなので、思ったほど有利に打てなかったと反省していました。 まだまだ、練習が必要なようですね。 教室の最後に先生からある報告がありました。 それは、来年3月末まで囲碁教室の中止することになったということです。 やはり感染拡大している状態で教室を続けて行けないと判断されたようです。…

  • 小3の息子のところにサンタさんから囲碁事典が届きました。

    こんばんは。ハルサムママです。 みなさんのところにはサンタさんが来ましたか? 今朝無事に息子のハルサムのもとにもサンタさんがやってきました。 プレゼントは寝ているハルサムの枕元に置いてありました。 朝6時前、ハルサムは目が覚めるとすぐにプレゼントを見つけました。 ニヤニヤしながらプレゼントのつつみを開け中身を確認していました。 中身はハルサムがサンタさんに手紙でお願いしたとおり囲碁事典3冊でした。 中身が自分の頼んでいたものだとわかると興奮して私に見せてきました。 確かに中には基本手筋事典、基本定石事典上下の3冊が入っていました。 こんな渋いものを小学3年生が頼むとはサンタさんも驚きですね。 …

  • 私の焼いたシフォンケーキでクリスマスケーキを作りました

    こんばんは。ハルサムママです。 今日はクリスマスイブですね。 皆さんはどんなクリスマスケーキにしましたか? 毎年我が家ではクリスマスケーキを買わずに作っています。 そして今日もクリスマスケーキを作りました。 クリスマスケーキと言ってもスポンジケーキを使ったものではありません。 私の焼いたシフォンケーキに息子のハルサムがデコレーションしていくクリスマスケーキです。 今回は無印良品で買ったオーナメントビスケットをダイソーで買ったチョコピツを使ってデコレーションしていきます。 クッキーにチョコぴつで色を加えます。 このチョコぴつはお湯で溶かして使います。 先端が細くなっているので子どもでも簡単に使う…

  • 今日、思い出の店のシュトーレンと出会いました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日素敵な出会いがありました。 それはある百貨店での催事での出会いです。 息子のハルサムが3歳の時、旅行で神戸に行きました。その時に行ったパン屋さんのシュトーレンが売っていたのです。 このパン屋さんの名前はフロインドリーブと言います。本格的なドイツパンが多く売られていました。 ここで買ったパンはどれもおいしく、また買いたいと思っていました。しかし、我が家から神戸はとても遠く、なかなか行くことはできません。 そして、今日思いがけず再会したのです。 フロインドリーブの名前を見た瞬間、神戸への旅行が頭の中によみがえりました。 主人の運転する車で5時間かけて神戸に行った…

  • ミニピザ生地で手軽にピザを楽しみませんか?

    こんばんは。ハルサムママです。 今日初めて行ったスーパーでこんなものを見つけました。 それはミニピザの生地です。 いつもギョウザの皮をピザ生地のようにして、焼いたことがありますが、実際どんなものなのか興味がわきました。ちなみにスーパーでは冷蔵コーナーでギョウザの皮と一緒に並んでいました。 ただ、我が家では結構ギョウザを食べるのでしょっちゅうギョウザの皮を買うのですが、このミニピザ生地を見たのは初めてです。結構レアなのかもしれません。 今回、半額シールが付いていたので、思い切って買ってみました。ちなみに価格は半額で70円ほどです。 このピザ生地、餃子の皮と同じ直径10cmほどと小さいです。 小さ…

  • ワークマンで買ったくつ下が外反母趾の痛みをやわらげてくれました。

    こんばんは。ハルサムママです。 2週間ほど前から外反母趾が痛くて立っているのがつらいです。 仕事が立ち仕事なので、結構足に負担がかかります。 すこしでも痛みを緩和できないかと考えていると以前ワークマンで母趾用サポーターを買ったことを思い出しました。 このサポーターは足の親指を外側に向けてくれるものです。 これはワークマン女子部という女性に向けて企画された商品の中の一つで、ワークマンプラスに行ったときに買いました。 先週その母趾用サポーターを着けて仕事に行っていました。しかし多少痛みが緩和されるもののサポートされている部分が少ないためか、時間が経つと痛みが出てきました。 ネットで外反母趾対策を検…

  • 昨日もらった誕生日プレゼントのコーヒードリッパーをさっそく使ってみました。

    こんばんは。ハルサムママです。 昨日は私、ハルサムママの誕生日でした。 息子のハルサムがいろいろ楽しいことを企画したり、ほしかったプレゼントをくれたりとても楽しい誕生日をすごすことができました。 今日はハルサムと主人からもらった誕生日プレゼントをさっそく使いました。 ハルサムと主人からもらったのはマグカップとコーヒードリッパーとコーヒー粉です。 マグカップはサーモスの保温できるタイプのものでした。 飲み口にふたがついているので、中に入れた飲み物が冷めにくくなっています。 こんな感じで飲むときはパカッとふたを開けて飲むことができます。 もともとコーヒーが冷めにくいマグカップを探していたので本当に…

  • 幸せな誕生日を送りました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日は私、ハルサムママの誕生日でした。何歳になったかは秘密です。 誕生日とは言っても、主人は仕事でいないので、いつものように息子のハルサムを囲碁教室につれていきます。 囲碁教室では先生方を次々と倒し、力がついたことを実感したようです。 囲碁教室のあとは家でのんびりすごしました。 夕方、主人が仕事から帰ってから近所の焼き鳥屋で誕生日パーティーをしてもらいました。 毎年家族の誰かの誕生日には外食をすることにしているのです。 食事の準備と後片付けがいらないのはとてもありがたいです。 焼き鳥は私のリクエストです。 人気のある焼き鳥屋に行きたかったのですが、ここまで新型コ…

  • 小3の息子がクラブ活動をどれにするか悩んでます。

    こんばんは。ハルサムママです。 皆さんのお子さんの通う小学校ではクラブ活動がありますか? 息子のハルサムが通う小学校では4年生になるとなんらかのクラブに入らなければなりません。 というわけで現在3年生のハルサムは来年クラブに入ることになります。 そこで今日息子のハルサムは小学校でクラブ活動の見学をしてきたそうです。 クラブにはダンス、パソコン、手芸、ファジーバレー、化学、美術、ティーボール、ボードゲームなど様々な種類があります。 ハルサムはパソコンと化学、そしてボードゲームで悩んでいました。 パソコンクラブでは主にScratchという小学生でも使えるプログラミング教材を使って様々なプログラミン…

  • 小3の息子が『幽玄の間』でついに1段になりました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日、息子のハルサムは小学校から帰ってくると、すぐに宿題を終わらせ、囲碁のネット対局を始めました。最近、あまりネット対局をする時間が取れないので、時間があればやりたいみたいです。 囲碁のネット対局場には月会費を取るものや無料のものなどいくつかあります。 野狐囲碁、幽玄の間、パンダネットなどです。 ちなみに野狐囲碁は無料ですが、幽玄の間、パンダネットは有料です。 ハルサムは日本棋院が運営する『幽玄の間』を使っています。 幽玄の間は囲碁の総本山日本棋院が運営しているネット対局場です。 学生だと月1000円で利用することができます。 この幽玄の間のいいところは月の会費…

  • 業務スーパーで買った栗の渋皮煮を入れてキャラメルナッツタルトを作ってみました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日は仕事から帰ってから、急遽先日富澤商店で購入したクッキータルトを使って、キャラメルナッツタルトを作りました。 px.a8.net タルトクッキーがあると簡単にタルトが作れるからいいですよ。 時間があるときはタルトクッキーから作るのですが、時間がないときに重宝します。 今日キャラメルナッツタルトを作ろうと思ったのは、このタルトクッキーがあったからというだけではありません。 仕事帰りに、業務スーパーで買い物をしているときにあるものを見つけたからです。 あるものとは栗の渋皮煮です。これを見た瞬間タルトクッキーのことを思い出したのです。 そこからどんどん妄想が膨らん…

  • やっと年賀状をたのみました。

    こんばんは。ハルサムママです。 皆さんは年賀状の準備はできましたか? 夕方のニュースを観ていると、今日から年賀状の受付が始まったことが取り上げられていました。 あれっ! そこで初めて年賀状ができていないことに気づきました。 早く年賀状を注文しなければなりません。 あわてて年賀状で使う写真を探しました。 よく考えると今年は新型コロナウイルスの影響でほとんどでかけていないので年賀状に使えそうな写真がないのです。 息子のハルサムのいい写真があってもすべてマスクをしています。 そう言えば年が明けてすぐに新型コロナウイルスの感染が広がり始めたのでどこに行くにもマスクだったことを思い出しました。 今年はハ…

  • 小3の息子が2年間囲碁を習ったことでつかんだもの

    こんばんは。ハルサムママです。 いきなりですが、皆さんのお子さんは囲碁をやったことがありますか? 息子のハルサムは小学1年生のときに囲碁を始めました。 現在ハルサムは小学3年生です。囲碁を始めておよそ2年が経ちました。 今日はそんなハルサムの囲碁を始めてからの変化を書いていこうと思います。 ハルサムが囲碁を始めたのは昨年の2月頃です。ちょうど小学1年生が終わる頃です。 たまたま近所の学習塾が主催した子供向けの囲碁入門教室に参加したことがきっかけでした。 その入門教室のあと、しばらく自宅で主人とハルサムの2人で囲碁を打つ日が続きました。 そして、2ヶ月ほど経ったある日、急にハルサムが囲碁を習いた…

  • シフォンケーキ作りでやってしまいました(T_T)

    こんばんは。ハルサムママです。 今日、息子のハルサムは囲碁教室でした。 うちから電車で1時間ほどのところにある教室です。 さすがに小学3年生のハルサム1人では行かせられません。そこで今日は主人が休みだったのでハルサムと一緒に行ってくれました。 ということで家には私一人です。 ここぞとばかりに私はシフォンケーキを焼くことにしました。 今日作るのは抹茶シフォンケーキです。 いつものように富澤商店の製菓用抹茶を使って作ります。 何度もシフォンケーキは作っていますが、いつもワクワクします。 材料を計量し、メレンゲを作り終わったちょうどその時スマホに着信がありました。 出てみると高校の同級生からでした。…

  • 『さわって学べる算数図鑑』でたのしく算数を学びませんか?

    こんばんは。ハルサムママです。 皆さんは『さわって学べる算数図鑑』なるものを知っていますか? この『さわって学べる算数図鑑』は算数に特化した図鑑です。 この図鑑には様々な仕掛けがあり、さわりながら算数を学ぶことができます。 我が家では息子のハルサムが幼稚園の年長のときに購入しました。ちなみに現在ハルサムは小学3年生です。 購入したきっかけは算数のタブレット学習端末の『RISU算数』を始めたことです。 このRISU算数は算数の先取り学習を支援する教材です。 ハルサムはRISU算数を年長の秋から始めたのですが、単元が進むにつれ、タブレットに送られてくる先生の講義動画だけでは理解できないことが出始め…

  • 息子の算数脳を作るのに役立った本を教えます。

    こんばんは。ハルサムママです。 皆さんはお子さんを算数好きにさせたいと思いませんか? 私はそう思い、どうしたら算数を好きになるのか考えました。 そこでゲーム感覚で遊びながら算数にふれることのできる本をやらせることにしました。 ただ、無理にというのではなく、息子のハルサムが気に入ったものをです。 やはり小さいうちは本人が好きでやるという感覚がないと興味を持たないですから。 その結果というべきか、ハルサムは現在小学3年生ですが、算数が大好きな子に育ちました。算数に関しては自分から勉強するようになりました。 ハルサムはいろいろな本をやったのでどれがハルサムを算数好きにしたのかは定かではありません。 …

  • 今年から大掃除を分散することにしました。

    こんばんは。ハルサムママです。 皆さんは大掃除始めてますか? 年末にはまだあるので始めていない方も多いのではないでしょうか? 私も例年年末になってから、大掃除を始めます。しかし、毎年大掃除に手がかかりすぎておせちの準備がままなりません。 そこで今年は大掃除に早めに取り掛かり、分散して終わらせることにしました。 そうすればおせち料理をゆっくり作ることができます。 今日はちょうど仕事が休みだったので、キッチンのレンジフードの掃除にとりかかることにしました。 キッチンのレンジフードってどうしてもしっかり洗うのは大掃除のときになってしまいます。本当はこまめに掃除をしたほうがいいと思うのですが、なかなか…

  • クリスマスの準備は大変です。

    こんばんは。ハルサムママです。 昨日息子のハルサムのサンタさんからもらうプレゼントが無事決まり、サンタさんへの手紙もサンタさんのもとへ届きました。うちのサンタさんは主人なんですが。 今朝、家のポストをのぞいたハルサムは昨夜入れたサンタさんへの手紙がなくなっていることに大喜びでした。興奮しながら手紙がなくなっていることを教えてくれました。 「サンタさんの手紙もっていってくれたよ」と。 我が家のサンタさんへの手紙の送り方はこの記事に書いてあります。 harusamu.hatenablog.com 手紙をもらったお父さんサンタは早速プレゼントを注文していました。 幸いハルサムがサンタさんからのプレゼ…

  • 小3の息子が書いたサンタさんへの手紙に息子の成長を感じました。

    こんばんは。ハルサムママです。 皆さんはお子さんにサンタさんからのクリスマスプレゼントを用意しましたか? 我が家はそろそろプレゼントを確保しなければならないので、息子のハルサムにサンタさんへの手紙をせかして書かせました。 ハルサムは小学3年生ですが、今でもサンタさんを信じています。というか信じているはずです。 ハルサムはサンタさんに向けてメッセージ付きの手紙を書きあげていました。 もちろん欲しい物もしっかり書いてありました。 昨年のサンタさんからのプレゼントは恐竜のおもちゃでした。 ハルサムがクリスマスが迫っているのに、サンタさんからのプレゼントを決めかねていたので、おもちゃ屋さんへ連れて行き…

  • 紅茶シフォンケーキにいつもと違う紅茶を入れたらとてもおいしくなりました。

    こんばんは。ハルサムママです。 息子のハルサムは小学3年生にも関わらず、最近、紅茶にハマっています。 囲碁の先生の家で対局をしたときに先生の奥さんが出してくれた紅茶があまりにも美味しかったところから始まりました。 我が家では私がコーヒーを飲みますが、主人は麦茶オンリーなので紅茶を買うのは紅茶シフォンケーキを焼くときだけです。 でも、紅茶シフォンケーキに使う紅茶は高級なアールグレイなので、ハルサムにはもったいないのとカフェインが入っているので飲ませませんでした。 そこでハルサムでも飲めるようにとカフェインレスの紅茶を買いました。 その紅茶にハルサムはすっかりハマってしまいました。 そこでふとある…

  • 富山ブラックを鍋にしたらとても絶品でした。

    こんばんは。ハルサムママです。 皆さんは【富山ブラック】というカップラーメンを知っていますか? 私は先日テレビで紹介されていたのを観て初めて知りました。 このラーメン、名前にブラックとついているだけあって、スープが真っ黒なんです。 ただ、私には見た目がしょう油たっぷりで塩辛そうなイメージがあったのであまり興味がありませんでした。 ところが主人が一度食べて美味しかったからと箱買いしてしまったのです。 私も主人がそこまで言うならと、食べてみました。 するとどうでしょう。思っていたのと違い全く塩辛くありません。 この黒いスープ、とてもコクがありおいしいのです。 麺はマルちゃん正麺のほうがワタシ的には…

  • 小3の息子は今日も囲碁三昧

    こんばんは。ハルサムママです。 今日も息子のハルサムは囲碁にどっぷりつかっていました。 今日のハルサムのスケジュールです。 9時半から11時半まで 囲碁教室 13時から17時まで 碁会所 19時から20時半まで ネット対局 朝起きて小学校の宿題を終わらせるとすぐに囲碁教室に向かいました。 囲碁教室に到着するといつもより人が少ないです。 新型コロナウイルスの感染者が増えているので、休む人が増えたようです。 今日の生徒はハルサムともうひとりだけでした。生徒は全部で6人なので少しさびしいです。 先生もいつもは4人いるのですが、3人です。 最近ようやく生徒数が増えてきたのに残念です。 感染対策のため窓…

  • 我が家のサンタさんへの手紙の出し方

    こんばんは。ハルサムママです。 だんだんクリスマスが近づいてきましたね。 ところで皆さんのお子さんはまだサンタさんを信じていますか? 息子のハルサムは現在小学3年生ですが、かろうじて信じています。 ただ、サンタさんの存在を信じているのも今年で最後かもしれないなと思っています。 昨年のクリスマスイブの前日の出来事です。 この日はハルサムは小学校に行ってました。 学校から帰ってくるといきなり私にこう言ってきました。 「学校の友達にサンタさんはお父さんなんだよと言われた」 そして、ハルサムは、違うよねという目で私に「本当にお父さんがサンタさんなの?」と聞いてきました。 私はとっさに「毎日お父さんと一…

  • 今日は2種類のシフォンケーキを焼きました

    こんばんは。ハルサムママです。 今日も新型コロナウイルスの感染者が増えていますね。 いつになったらいつもの生活に戻れるのでしょうか? また緊急事態宣言を出すのだけは勘弁してほしいです。 最近悪いニュースばかりが流れるので、気分転換しようと思い、今日はシフォンケーキを焼きました。 今日作ったシフォンケーキはプレーン生地にチョコを入れたチョコシフォンとプレーン生地にドライフルーツのラム酒漬けを入れたドライフルーツのシフォンの2つです。 チョコシフォンで使ったチョコはイオンで買ったブラックチョコを砕いて入れました。 本当はもう少し高いチョコを使おうかとも思ったのですが、意外とイオンのチョコが美味しか…

  • 年末年始は家族で『ナンジャモンジャ』なんていかがですか?

    こんばんは。ハルサムママです。 今年の年末年始は家で過ごす方が多いのではないでしょうか? 我が家も家で過ごす予定です。 そこで今日は年末年始を家族で過ごすのに最適なおもしろいゲームを紹介します。 ゲームと言ってもニンテンドーSwitchやPlayStation5のようなテレビゲームではありません。 そもそも我が家にはテレビゲームが1台もありません。囲碁盤なら3つありますけど。 と言っても囲碁をおすすめするわけでもありません。 では、どんなゲームかと言うと『ナンジャモンジャ』です。 ナンジャモンジャって何? そう思った方が多いと思います。 ナンジャモンジャとはカードゲームです。今どきテレビゲーム…

  • 私が囲碁のルールを覚えた方法教えます

    こんばんは。ハルサムママです。 突然ですが、皆さんは囲碁のルールを知っていますか? 知らない方のほうが多いですよね。 そういう私もこのブログをはじめた当初はあまり理解していませんでした。 しかし、ブログを書いていると自然と息子のハルサムのことを書くことが増えてきました。 息子のハルサムは現在小学3年生です。昨年の1月に囲碁に出会い、それからというもの囲碁のプロ棋士を目指して勉強しています。 そんなハルサムを見て、囲碁を少しでも多くの人に知ってもらいたいと思い、記事に書くようにしました。 ハルサムが囲碁を覚えたのは子ども囲碁教室です。この教室ではプロの棋士が講師として囲碁のルールから丁寧に教えて…

  • コロナ禍で生まれ変わったディズニーランドに行ってきました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日は家族3人でディズニーランドに行ってきました。 コロナ禍のディズニーランドがどのようになっているのか不安でしたが、思う存分楽しめました。 現在ディズニーランドとディズニーシーはチケットを完全予約制にしています。これは入場人数を制限するためです。 今回我が家も事前にディズニーリゾートのホームページにてディズニーランドのチケットを予約しました。 今回私が行ったのはディズニーランドです。 アトラクションによっては運用が変わってたりして、なんだか新しい形のディズニーランドといった感じがしました。 今日はコロナ禍で生まれ変わったディズニーランドに行ってみて変わっていた…

  • 読み聞かせをはじめるときに選ぶ本

    こんばんは。ハルサムママです。 皆さんはお子さんにどんな本を読み聞かせしていますか? お母さん方の中にはどんな本を読んであげたら良いかわからないという人もいるのではないでしょうか?私も最初はそう思いました。 ただ、親が子どもに読んでほしい本と子どもが読みたい本は違うということに気づいた時、なるべく子どもの読む本を選ぶときは本屋や図書館で子どもと一緒に本を選ぶことにしました。 すると息子のハルサムの本に対する反応が大きく変わったのです。 子どもは自分で選んだ本には愛着がわきます。それにより読むことの楽しさが生まれてきます。 我が家では読み聞かせを始めたのは2歳くらいからでした。 この時期の子ども…

  • 囲碁教室の感染対策は大変です。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日もハルサムは囲碁教室でした。 教室の先生方はこの1週間の新型コロナウイルスの感染者の急増を受けて今後の開催をどうしていくか、頭を悩ませているようです。 私としては生徒の子どもたちより先生方のほうが心配です。 先生方は現在4名いるのですが、皆さん会社を定年退職した方ばかりなので、高齢です。一番高齢の先生は80歳を超えているのです。 そんな先生方に子どもたちから新型コロナウイルスをうつしてしまったらと思うと親として不安で仕方ありません。このウイルスは子どもは比較的軽症ですむ代わりに高齢者や基礎疾患のある方は重症化しやすいと言われています。 ご自身の身を守るために…

  • 小3の息子の囲碁上達法を教えます

    こんばんは。ハルサムママです。 息子のハルサムは現在小学3年生ですが、囲碁に夢中です。 囲碁を始めたのは昨年からですが、今月ついに二段に昇段しました。 今年の1月に初めて囲碁の級位をつけてもらうことができる認定会に出て14級になりました。4月には11級になり、その後はコロナで認定会がないながらも6月ころには初段へと実力を伸ばしていきました。 さらに、今月参加した2つの囲碁大会では優勝を果たしたことで、昇段し二段になりました。 今年に入ってどれだけ強くなったのかわかりません。 これはひとえにハルサムの努力の賜物だと思います。 4月ごろから毎日時間があればひたすら囲碁の勉強を続けてきました。 そこ…

  • 読み聞かせで良かった本(4歳編)

    こんばんは。ハルサムママです。 今日はハルサムが4歳のときに読んであげていた本を紹介します。 今日紹介するのはこの3冊です。 『せんろはつづく』、『しゅっぱつしんこう』、『コんガらガっち どっちにすすむ?のほん』です。 当時息子のハルサムは電車にハマっていたので、電車に関する絵本をよく読んであげていました。 この本は最初2歳位のときに読んであげました。そのときはあまり楽しそうではなかったので本棚に入れっぱなしになっていました。 ところが4歳になり幼稚園でこの本を読んでもらったことがきっかけで、本棚から引っ張り出してきたので毎晩読んであげました。 内容は電車を乗り継いで、田舎のおじいちゃんのもと…

  • 星新一さんの『未来いそっぷ』はおとなイソップでした。

    こんばんは。ハルサムママです。 皆さんは星新一さんの書いた『未来いそっぷ』という作品を読んだことがありますか? 星新一さんと言えば、ショートショートの神様として知られています。 最近、息子のハルサムが星新一さんの本を気に入りいろいろ読むようになりました。 ただ、星新一さんの作品は大人向けのものと子ども向けのものが混在しています。 小学3年生のハルサムには難しいお話もあるので、時間があるときは私が先に読んでハルサムに良さそうなお話を選んであげたりしています。 そうしているうちに私も懐かしさも手伝って星新一さんの作品すすんで読むようになりました。 今回私が読んだのが『未来いそっぷ』です。 この作品…

  • 算数先取り学習タブレット『RISU算数』のサービス内容についてまとめました

    こんばんは。ハルサムママです。 今日は算数先取り学習教材『RISU算数』の学習の進め方や学習の内容について書いていきます。 まずはじめにRISU算数について説明していきます。 RISU算数とは専用のタブレット端末で行う算数に特化した学習教材です。 このRISU算数を使うことで算数の先取り学習が可能になります。 学習できるのは、小学1年生から6年生までに習う算数と中学受験で出るような算数の問題、さらに、中学生になって習う数学の基礎までです。 ちなみに息子のハルサムは現在小学3年生ですが、このRISU算数のおかげで今では小学6年生で習うところをやっています。 では、ここからはどのようにして算数の先…

  • 小3の息子が学生限定囲碁大会で大活躍しました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日は息子ハルサムがいつも行っている碁会所での囲碁大会に参加しました。 今日の大会は学生限定ということで、小学生から大学生まで参加できます。 ただ、新型コロナウイルスの感染者が増えていることもあり、参加者は10名しかあつありませんできた。 内訳で言うと大学生1人、高校生2人、中学生1人、小学生6人です。 小学生6人のうち4人が小学3年生と一番多かったです。ちなみにハルサムも小学3年生です。 大会は1人4局を行い、全勝した人が優勝です。 この大会には半年前からハルサムと毎週土曜日にネット対局している小学4年生の女の子も参加してくれました。 実はこの女の子とはネット…

  • 新鮮な魚が私を幸せにしてくれました。

    こんばんは。ハルサムママです。 連休2日目の今日は主人とハルサムは釣りに出かけました。 私はと言うとたまっている家事や韓流ドラマを観て過ごします。 朝6時半に2人を送り出し、そこから自分の時間がたっぷり持てます。 そこでまずはU-NEXTで韓流ドラマを観ました。今日見たのは『太陽の末裔』です。 このドラマを観るのは3回目です。主演のソン・ジュンギちゃんがとてもかわいくて、そして演技もうまくて何度観ても飽きないです。 なんだかんだやっているうちにお昼になりました。 今日は1人なので簡単に済ませます。 お昼ごはんを食べているとスマホにLINEが入っていました。 LINEのトークには主人から12時前…

  • 3連休初日の過ごし方はやはり囲碁でした。

    こんばんは。ハルサムママです。 3連休に入りましたね。 新型コロナウイルスの感染者が急増しているにもかかわらず、どこも混んでいるようですね。 みなさんコロナ慣れしてしまったのでしょうか? そういう我が家の3連休のスケジュールは、1日目囲碁教室、2日目釣り、3日目囲碁大会です。かろうじて明日だけ囲碁以外の予定が入っています。 この日程はどれも密を避けて動こうとした結果です。本当はどこか遊びに行こうと思ったのですが、さすがにこれだけ感染者が増えていると気が引けてしまいました。 唯一密になりそうなのは、3日目の囲碁大会です。 でもこの囲碁大会はこじんまりとした感じで行われるので、感染リスクはほぼなさ…

  • 囲碁教室ってどんなとこ?

    こんばんは。ハルサムママです。 みなさんは囲碁教室と聞いてどんなものを想像しますか? みんな無言で碁盤に向き合っている姿ですか? それともワイワイにぎやかな感じですか? そこで今日は囲碁教室とはどんなところなのかを書いていきます。 息子のハルサムは現在小学3年生です。囲碁を始めて2年ほどですが、今までに通った囲碁教室は6箇所にのぼります。 最初に囲碁教室に通ったのは、小学2年生の春頃です。 初心者向けの13路盤の教室でした。 囲碁は打つ人のレベルによって、碁盤のサイズが変わります。 プロの囲碁棋士が打っている碁盤は19路盤と言って一番広いものです。 その下が一般的に13路盤です。この広さの盤で…

  • 主人のお弁当の中身が!!

    こんばんは。ハルサムママです。 今日ある失敗をしてしまいました。 失敗とは主人のお弁当に関しての失敗です。私、たまに主人のお弁当でやらかすんです。 主人は毎日私の作ったお弁当をもって仕事に行きます。 お弁当箱は円筒状の保温容器です。 これがその主人のお弁当箱として使っている【サーモスご飯コンテナー】です。 このお弁当箱は基本的にご飯だけを入れるものです。 保温力がよく、朝入れても昼間まで温かい状態のご飯を食べることができます。約1年前から使い始めました。 基本的に主人用ですが、主人が休みのときにたまに使っています。 本当にお昼までご飯があったかいんです。 このご飯コンテナーにはおかずを入れる容…

  • ディズニーランドのチケットをゲットしました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日、かねてから行きたかったディズニーランドのチケットを購入しました。 新型コロナウイルスの感染者が急増しているので不安はありましたが、年に1回は足を運んでいるので意を決して購入することにした次第です。 現在ディズニーランドは入場制限の関係で毎週水曜日の午後4時からオンラインにて約1ヶ月先までのチケットを予約購入できます。 そこで今日がちょうど水曜日ということもあり、午後4時からディズニーリゾートのオンラインサイトからディズニーランドのチケット予約をすることにしました。 予約を取りたいのは今日から予約開始となる12月の後半のチケットです。 ところが午後4時にチケ…

  • 小3の息子が『RISU』の【小4〜小6コース】をもうすぐ終了します。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日ハルサムは学校の宿題が終わってから算数学習タブレット『RISU』をやっていました。 今日やっていたステージは「円の面積を計算しよう」です。 まだ小学校では習っていない小数のかけ算を駆使して、円の面積を求めていました。 RISUの画面を見れると、もうすぐ小4〜小6コースが終了間近です。 あと8つのステージをクリアすればコース終了となります。 現在ハルサムは小学3年生なのでかなりの先取り学習効果です。 年長の9月から始めて約3年で小学校で習うところを終了しようとしています。 正直どこかでハルサムがやめると言い出すのではないかと思っていました。しかし、弱音を吐くこ…

  • シフォンケーキにマロングラッセを入れてみました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日は時間があったのでシフォンケーキを焼きました。 今日のシフォンケーキはマロンシフォンと抹茶シフォンです。抹茶シフォンはよく焼いていますが、マロンシフォンは今回はじめてです。マロンシフォンはうまくできると良いのですが。 まずマロンシフォンですが、先日富澤商店で購入したマロングラッセをプレーンシフォンの生地に入れてマロングラッセの食感と味を際立たせました。特に食感をしっかり出すため、今回はすこし多めのマロングラッセを生地に入れています。 マロングラッセは割れているものものを使いました。これだと価格が安く、シフォンケーキに入れるのにサイズ感がちょうどいいです。 抹…

  • 我が家では夜7時をすぎると音がなくなります

    こんばんは。ハルサムママです。 皆さんのお宅では夜どんなふうにすごしていますか? 我が家では、ほぼ毎日、夜になり、ある時間をすぎると急に静かになります。 そのある時間とはNHKの夜6時52分からの気象情報が終わったあとの時間です。ようするに夜7時からということになります。 毎晩我が家ではNHKの気象情報を観ています。なぜかというと息子のハルサムが好きだからです。この習慣はハルサムが2歳の時から始まりました。現在ハルサムは9歳なので約7年続いている習慣です。 我が家ではダイニングにもテレビがあるので夕食が終わったあと、そのままダイニングで気象情報を観ます。 そして、この気象情報のあとに我が家特有…

  • 息子が電動アシスト自転車デビューしました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日は毎週土曜日恒例ハルサムの囲碁教室でした。 ハルサムは先日購入した電動アシスト自転車デビューです。 小学3年生に電動アシスト自転車なんて、ぜいたくだと思われるかもしれません。しかし、これには理由があるのです。 この自転車はこの囲碁教室に通うために購入しました。 土曜日の囲碁教室は自宅から私の電動アシスト自転車でも20分以上かかる距離にあったので、子ども用自転車のハルサムといっしょだと30分近くかかっていました。 教室までの道が平坦であればそれほど問題がありません。しかし、教室までの道のりはほぼ全行程が上り坂です。 そこで囲碁教室に通うときだけこの自転車に乗っ…

  • 小3の息子を寝かしつけるのが大変な件

    こんばんは。ハルサムママです。 皆さんはお子さんの寝かしつけをいつまでしていましたか? 息子のハルサムは今小学3年生ですが、いまだに寝かしつけをしています。こちらは早くやめたいのですが本人が一向に1人で寝てくれなくて困っています。 そこで今日はハルサムの寝かしつけについて書いていきます。 我が家ではハルサムが生まれたときから現在まで寝かしつけをしています。 今9歳なのでかれこれ9年続いているということです。 普通9歳だと寝る時間になると自分から寝室へ向かうものだと思います。私も子供の頃はそうでした。 それがどういうわけか、ハルサムは寝室へ1人で行かないのです。 ハルサムはいつも8時半くらいに寝…

  • 星新一さんは本当にショートショートの神様でした

    こんばんは。ハルサムママです。 今息子のハルサムはハマっている本があります。それはショートショートの神様、星新一さんの本です。 先月図書館で星新一さんの『きまぐれロボット』を読んでからというもの、ハルサムは星新一さんのとりこになりました。 ハルサムにとって初めてのショートショートの本です。 短い作品ばかりなのにどの作品もとてもおもしろいところに興味をひかれたようです。 たまにむずかしい作品もありますが、この『きまぐれロボット』に入っている作品は小学3年生のハルサムでも楽しく読めたようです。 それからというもの、囲碁の本を読むことが多かったハルサムが、星新一さんの本だけは毎日欠かさず読んでいます…

  • 息子の囲碁の強さと算数好きは幼稚園のときに読んでいた知育本のおかげかもしれません。

    こんばんは。ハルサムママです。 息子のハルサムは現在小学3年生です。 2年ほど前から囲碁を始め、今では初段以上の実力です。 我が家では誰も囲碁をやったことがなかったのに、なぜここまでハルサムが短期間に強くなったのか不思議でした。確かにハルサムの集中力が囲碁の強さを伸ばした原因だとは思います。 ただ、私達夫婦の中である本の存在が今のハルサムを作ったのではないかと考えています。 その本とは4歳のときに買った知育本です。 皆さんは高濱正伸さんという方をご存知でしょうか? 高濱正伸さんは花まる学習会という学習塾の代表をしており、子どもの教育に関しては第一人者です。 その人の監修した『考える力がつく算数…

  • 小3の息子の『RISU』での学習経過をまとめてみました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日も算数先取り学習タブレット『RISU』についてです。 RISUを知らない方のために、RISUについて簡単に説明します。 RISUは算数の学習に特化したタブレット端末です。 各単元がステージ制になっているので学習をすすめると次のステージに行くことができます。このステージ制が子どもの好奇心を引き起こし、次から次へと問題に取り組む流れを作っていきます。 これが先取り学習を生む仕組みです。実際、息子のハルサムも先取り学習でどんどん先に進んでいます。 ハルサムがRISUを始めて今年で3年経ちました。 現在ハルサムは小学3年生です。 そこでハルサムがRISUを始めてから…

  • 小3の息子は『RISU』で算数が大好きになりました。

    こんばんは。ハルサムママです。 皆さんは『RISU』(リス)って知っていますか?聞いたことない方はぜひこの記事を読んでみてください。 『RISU』とは 算数の先取り学習を目的としたタブレット算数教材です。 /算数が好きになるのには理由があります【RISU算数】 このRISUは単純に問題を解いていくだけではありません。 単元ごとであったり、解くのに苦労している問題があると、解説動画が送られてくるのです。 その動画に出てくる先生は皆、現役の大学生です。 子どもからすると、おにいさん、おねえさんといった感じなのでとても親しみが持てるようです。小さい子どもは特におじさん、おばさんより若い人のほうがいい…

  • 小3の息子が囲碁での成長を見せてくれました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日も午後から息子のハルサムは囲碁教室です。 先日囲碁大会で優勝した碁会所であります。 この教室の先生は囲碁のプロ棋士を目指していた方ばかりです。昨日の囲碁教室より明らかに先生の実力は上です。 囲碁はプロを目指す場合、基本的には院生と言って日本棋院の中で練習生になる必要があります。 この教室の先生は皆、元院生なのです。 その分授業料も高いです。こちらは月謝制ではなく1回ごと支払います。毎回参加するたびに2000円支払います。 ただ、先日の囲碁大会で優勝した時に賞品として教室5回分のチケットをもらいました。これを使って今日は受講しました。 さすがにプロを目指してい…

  • 息子は今日も囲碁漬けです

    こんばんは。ハルサムママです。 今日の午前中はハルサムの囲碁教室です。 朝早くから囲碁の勉強をしてから、教室に出発です。 今日の生徒数は4人です。 今はコロナウイルス対策で密にならないように、どこの貸し会議室も人数制限があります。 今回の教室で使う会議室の広さは20畳ほどです。先生と生徒そして保護者を合わせると12人なのでこの施設で決められている定員の15名にやや足りないくらいです。今の世の中だとちょうどいい広さなのかもしれません。 でも、人数制限があることでこのように貸し会議室でやるような囲碁教室は立ち行かないところもあるようです。 今日ハルサムが行った囲碁教室は一応、月謝制なのですが、子ど…

  • 小3の息子のために電動アシスト付き自転車を購入しました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日、頼んでいた電動アシスト付き自転車が届きました。息子のハルサムのために購入したものです。 こう書くと、子どもに甘すぎると思われるかもしれません。でも、これには理由があるのです。 我が家は坂の多い場所にあります。なので、結構自転車での移動が大変です。だからといって、今回買ったアシスト付き自転車はハルサムが普段乗るためのものではありません。 今回、アシスト付き自転車を買うことになったのはハルサムの囲碁のためです。 先程も書いたように我が家の周りは坂だらけです。 ハルサムが通う囲碁教室や碁会所へは私のアシスト付き自転車でも20分以上かかるところにあります。しかも、…

  • 思いつきでゆずシフォンを作りました。

    こんばんは。ハルサムママです。 もう11月ですね。だんだん寒くなってきました。来月で今年も終わりです。 今朝そんなことを思っていたら、冬至が頭をよぎりました。今年の冬至は12月21日です。 そして、冬至と言えばゆず湯ということで、ゆずのシフォンケーキでも作ろうかなあ、なんてことを考えてしまいました。 ちょうど仕事が休みなので、即実行です。 最近いろんな種類のシフォンを焼いている気がします。この1ヶ月で7種類作っていました。シフォンケーキっていろんな味を楽しめるところが好きです。 しかも、これだけ色々焼いていても飽きることがないんです。 今日使うゆずの紹介です。 今日は家にamazonで買ったゆ…

  • 子どもの習い事はいつから始めるのがいいのでしょう?

    こんばんは。ハルサムママです。 子どもの習い事はいつ頃からはじめたらいいんですか? 今日職場の同僚からこんなこと聞かれました。 正直、私にはわかりません。でも、ハルサムを小学3年生の現在まで育ててみて、習い事に関して我が家でやってきたことは伝えました。 我が家のやっていることが正解かは別にして参考になればって感じです。 まず、我が家の方針としてハルサムが興味を持たないことはやらせないということがあります。 本当であれば勉強であれ、運動であれ、子どもが興味を持たなくてもやらせないといけないことっていっぱいあります。ただ、それって学校でやることが多いと私は思うのです。 だから、あえて学校でやること…

  • 小3の息子が囲碁大会で優勝しました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日、いつも行っている碁会所での囲碁大会がありました。 囲碁大会と言っても大きな大会ではなく、参加者40名ほどの小さな大会です。 とはいえ、息子のハルサムにとっては紛れもない大会です。 昨夜は大会に備えていつもより30分以上早く寝ました。こんなこと滅多にありません。いつも早く寝てくれると助かるのですが。 大会は午後1時から始まります。 この碁会所までは電車で1時間ほどのところにあるので少し早めに最寄り駅まで行きました。 昼ごはんを食べ、対局の準備を万端に整えました。 1時少し前に会場となる碁会所に行くとかなり多くの人がいました。 それも大人ばかり。参加者で子ども…

  • 囲碁のやりすぎで息子の集中力が切れました

    こんばんは。ハルサムママです。 今日は先日の土曜日に小学校で授業があったため、ハルサムは代休でした。 ハルサムは昨日から3連休です。 どこかに遊びに行くつもりでしたが、ハルサムは囲碁をやっている方が良いと言うので、家にいることにしました。 結局、朝から囲碁の勉強に余念がありません。まあしょうがないです。 なんと言っても明日は久しぶりの大会なんですから。 朝早くに起きて、詰碁を1000問解き、その後棋譜並べをはじめました。 囲碁の勉強の基本は、詰碁、棋譜並べ、対局と言われています。朝からその勉強を2つクリアです。 朝食後は算数学習タブレットの『RISU』を1時間やりました。しかも、6年生の問題を…

  • ハルサムが囲碁で成長した姿を見せてくれました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日は明後日、文化の日に行われる囲碁大会にハルサムが参加したいと言うので、その大会にエントリーしました。2月以来久しぶりの大会です。 この囲碁大会は大会とは言ってもハルサムが日曜日に囲碁教室に通っている碁会所で行われる小さな大会です。 でも、このコロナ禍にあって大会を開催してくれるのは親としてはありがたいです。 今回の大会はクラス分けされていて、高段者クラス、段位クラス、級位クラスの3クラスで争います。ハルサムは今回級位クラスにエントリーしました。 本当であれば、ハルサムは現在初段くらいはあります。 しかし、その碁会所で初めて大会にエントリーするので、碁会所の席…

  • オレンピツがハルサムに勉強の楽しさを教えてくれました。

    こんばんは。ハルサムママです。 皆さんはオレンピツって知っていますか? 知らない方もこのネーミングからなんとなく想像することができるのではないでしょうか? オレンピツとはエンピツの名前です。 このオレンピツの特徴は芯が折れにくいところです。 芯がオレにくいエンピツだからオレンピツ。まさにそのままのネーミングですよね。 このオレンピツ、本当に芯がなかなか折れないんです。 オレンピツとの出会いはハルサムが小学校に入学したころです。 小学校入学当時困ったことがありました。それはハルサムがしょっちゅうエンピツの芯を折ってしまうことです。 ハルサムは筆圧が強いようで授業中、エンピツで字を書く時、芯がよく…

  • 長く続けることに意味がある(テニス編)

    こんばんは。ハルサムママです。 先日書いた長く続けていることに意味がある(天気予報編)に引き続き、ハルサムが長く続けていることを紹介したいと思います。 今日紹介するのはテニスです。 ハルサムがテニスを始めたのは3歳のときです。 当時プールに通い始めて、すぐに中耳炎であることが発覚し、プールをやめざるを得ませんでした。その時出会ったのがテニスでした。 近所のテニススクールの無料体験に行き、初めてテニスラケットを握ったハルサムはとても楽しそうでした。ほとんどラケットにボールが当たらないのですが、ラケットをふることが楽しかったようです。 体験終了後、ハルサムにテニスをやりたいか確認したところ、テニス…

  • 読み聞かせを始めるために必要なもの

    こんばんは。ハルサムママです。 皆さんはお子さんの読み聞かせを初めたいけど興味を持ってくれないと悩んでいませんか? 私もハルサムに読み聞かせを始める時とても悩みました。 そこで今日は私が経験した読み聞かせを始めるための心得や初めての読み聞かせに良さそうな本を紹介したいと思います。 私が読み聞かせを始めたのはハルサムが2歳のときでした。 読み聞かせを始めた当初は全く絵本に興味を持たず、絵本を開くとすぐにどこかに行ってしまいました。 私は絵本を読み始めれば、きっと興味を持つに違いないと思っていました。 でも、絵本自体がどういうものかをわかっていない段階で、興味を持つだろうというのは大人のエゴだとい…

  • 習い事での失敗談(ディズニー英語システム編)

    こんばんは。ハルサムママです。 今日はハルサムの習い事での失敗談を書いていこうと思います。 結構ハルサムが小さい時たくさん習い事で失敗してきました。 その中でも一番大きな失敗を書いていきます。 その一番大きな失敗とはディズニー英語システムです。このシステムについては巷での評判が非常に良かったのですが、ハルサムには向いていませんでした。これは習い事と言うより学習教材ですが、習い事として評価をさせてもらいます。 ディズニー英語システムを知らない方に、このディズニー英語システムについて説明していきます。 このディズニー英語システムはDisney World of Englishと言われていて、通称D…

  • コーヒーシフォンケーキに初挑戦しました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日は仕事が休みだったので、シフォンケーキを焼きました。 このところシフォンケーキをしょっちゅう焼いていたのですが、友達やお世話になっている方にあげたりして、自宅ではほとんど食べていませんでした。そのため、写真にも撮っておらず、さらに試食もしていませんでした。 久しぶりに自分で食べるために作るので、今まで挑戦したことのない味のシフォンケーキを焼こうと思います。 そこで今日は初めてのコーヒーシフォンケーキ作りに挑戦です。 コーヒーシフォンケーキに入れるコーヒーはこちらのコーヒーパウダーを使用しました。 このコーヒーパウダーは無添加です。 アラビカ豆100%でお菓子…

  • 釣り、テニス、囲碁

    こんばんは。ハルサムママです。 今日も昨日に引き続き天気が良かったです。 ハルサムと主人で朝6時ころから釣りに出かけていきました。普段寝るのが遅いハルサムも次の日が釣りだと早く寝てくれるのです。その代わり朝が早いので困るのですが。 果たしてどれだけ釣れるのでしょう? 釣りに行った先はうちから車で1時間ほどのところにある海釣り公園です。 そこへは、去年の夏頃まで頻繁に通っていました。 しかし、昨年の台風19号により、堤防がかなり損傷し、かなり長い間釣りができなくなっていたようです。 釣りが以前と同じようにできるようになったのはつい最近です。 その行きなれた釣り場での久しぶりの釣行に主人もいつもよ…

  • 海から見える夕焼けにいやされました

    こんばんは。ハルサムママです。 今日も昨日に引き続き天気が良かったです。そして、気温もちょうどいい感じです。 そんな天気に導かれるようにハルサムと主人は朝から近所の公園にテニスの練習へ出かけていきました。 いつも日曜日は朝から主人が囲碁の先生とのネット対局があるのですが、今日はお休みです。 ハルサムも日曜日は昼から囲碁教室があるのですが、こちらも昨日の運動会の疲れがあるかと思い、休ませることにしました。 でも、朝からテニスをやる元気があったので心配いらなかったかもしれません。 主人とハルサムの2人が、日曜日に予定がないのは久しぶりです。 2時間ほどして帰ってきた2人は、汗だくでした。よほど激し…

  • 小学校の運動会がありました。

    こんばんは。ハルサムママです。 今日はハルサムの小学校の運動会でした。 昨日は夕方まで雨でしたが、夜にはあがり、今朝は雲は多めながら晴れてくれました。 今回の運動会は例年とは違い午前中だけの開催です。 コロナ禍での運動会ということもあり、接触するような競技がなくなり、ダンスと徒競走、リレーのみです。 運動会を見に行くことのできる保護者も各家庭1人と決められ、我が家は主人が行くことになりました。 ハルサムのダンスやリレーでの走りを楽しみにしていたのですが、今回は仕方がないです。 その代わり主人にはしっかり写真やビデオを取ってきてくれるようにお願いしました。 主人はそのプレッシャーを感じてか、昨夜…

  • 小さなことからコツコツと(習慣が自分を変えてくれた話)

    こんばんは。ハルサムママです。 皆さんはなにか習慣がありますか? 私の今の習慣はこのブログを書くことです。 ブログを書き始める前は始めても三日坊主で終わると思っていました。 そう思っていたので、ブログを書きたいと思ってはいても、全然始めることが出来ませんでした。 そこでいろいろな本を読んでどうしたら三日坊主にならずに続けることのできる方法を探しました。 そして、ある方法を見つけました。 それは、できるだけ少ない労力で毎日できることをやるという方法です。 例えば、毎日30分ウォーキングをするという目標を立てたいのであれば毎日ウォーキングをするという目標を立てるのではなく、毎日外に出て、家の周りを…

  • 子どもの習い事をどのように決めていますか?

    こんばんは。ハルサムママです。 お子さんにどんな習い事をさせるか悩んでいませんか? 私も色々悩みました。 勉強系の習い事をさせるか、それとも運動系の習い事をさせるか。 でも、よく考えると子どもも一人の人間です。 好きなことをやりたいに決まっています。もし小さいときに自分が好きでもないことを無理やりやらされたら、私なら絶対嫌だったと思います。 確かにすごいスポーツ選手は最初無理やり親にやらされていた人もいます。でも、そういう人も結局はそれを好きになったから、極めることが出来たのだと私は考えます。 だったら、最初から子どもが好きなことをやらせることが良いのではないかと思いました。 そこで、ハルサム…

  • 1日10分でちずをおぼえよう

    こんばんは。ハルサムママです。 いつものようにハルサムと寝室で本を読もうとすると、自分の読む本を持ってくるのを忘れたことに気づきました。 そこでたまにはハルサムが小さい頃読んでいた本を読んでみようと思い、ハルサムの本棚に目を向けました。 するとある本に目が止まりました。 その本というのがこちらの本です。 この本はハルサムが4歳のときにハルサムにねだられて買いました。 都道府県の形を物や動物に例えて、その都道府県の形と場所を覚えていこうという本です。久しぶりに開くととてもなつかしさがこみ上げてきました。 昨日も書きましたが、ハルサムは小さい頃から天気予報を観ていました。そのため日本地図にはとても…

  • 長く続けることに意味がある(天気予報編)

    こんばんは。ハルサムママです。 先日読み聞かせを長く続けてきた話を書きました。 今日は読み聞かせの他にもハルサムが長く続けていることがあるのでそれを紹介したいと思います。 その長く続けていることとはあるテレビ番組を観ることです。 我が家ではハルサムが小さい頃、観るテレビと言えば、Eテレくらいでした。 誰もが通るであろう『おかあさんといっしょ』や『いないいないばあ』などです。 幸いというか戦隊モノが嫌いだったので、Eテレ一番といった感じです。 しかし、ハルサムが3歳になったころから急に天気予報を観るようになりました。 天気予報といっても何でも観るわけではありません。 必ず夕方6時52分(土日祝日…

  • おっとりした生活をめざして

    こんばんは。ハルサムママです。 毎晩ハルサムと私は寝る前に寝室で読書をします。 二人で読書を1時間ほどしたら電気を消して寝るという毎日です。 これは2歳位からほぼ毎日続けています。 寝室にはハルサム用の本棚がありそこから、好きな本を取って読んでいます。 これもハルサムを本好きにさせるため、夫婦で話し合って決めた方法です。 ただ、背の高い本棚だと地震の時倒れてきて危ないので背の低い本棚を使っています。 また背の低い本棚のメリットとして、小さい子どもでも本を選びやすいという点が挙げられます。ハルサムが小さいときは本棚から読んでほしい本を選ばせて、持ってきた本を読んであげていました。 小学3年生にな…

  • 読み聞かせで良かった本(3歳編)part 2

    こんばんは。ハルサムママです。 今日はハルサムが3歳のときに読んでいた本を紹介します。以前ご紹介した読み聞かせで良かった本(3歳編)の続きです。 今日紹介するのはこの5冊です。 『三びきのヤギのがらがらどん』、『おおきなかぶ』、『どうぞのいす』、『ピン、ポン、バス』、『みんなうんち』。 この5冊の本はハルサムに5回以上読んであげた本です。 どれも有名な本なので知ってる方が多いと思います。 どちらかと言うと男の子向けの本が多いかも。 ハルサムにはちょっとこわいかなと思いながら読んであげた本です。 はじめはやはりすこしこわがっていました。 しかし、最後にやぎがトロルをやっつけてしまうところや場面を…

  • 囲碁上達の鍵は詰碁にあり

    こんばんは。ハルサムママです。 今日はとても寒い一日でした。 雨も朝から降っています。こんな日はできれば家でゆっくりしていたいです。 しかし、例にもれず、土曜日といえばハルサムの囲碁教室の日です。雨が降ろうが、いくら寒かろうが、ハルサムにはそんなこと関係ありません。 今日もがんばって囲碁教室につれていきました。 それにしても、このところ土曜日は雨ばかりです。来週の土曜日はハルサムの小学校の運動会なので、いい加減晴れてもらいたいところです。 今日は寒いせいか生徒が少なかったです。6人いる生徒のうちハルサム含めて3人しかいませんでした。 教室はいつものように講義のあとに先生との対局です。 まず、講…

  • 読み聞かせを5年間続けてきた結果

    こんばんは。ハルサムママです。 今日は読み聞かせの効果に疑問を持つ人に、実際読み聞かせをしてきた立場から思ったことを書いていこうと思います。 私は息子のハルサムが2歳になるころから毎日寝る前に読み聞かせをしてきました。 読み聞かせしてきた期間はおよそ5年です。 なぜ5年続けていた読み聞かせを辞めたのかというと、ハルサムが自分で本を読んでみたいと言ったからでした。それは小学1年生の冬だったと思います。 その言葉を聞くまでひたすら毎日本の読みきかせを続けました。 ときに今日は疲れているからやめたいなと思ったときも、ハルサムにせがまれながら読みました。 現在ハルサムは小学3年生ですが、今では毎晩寝る…

  • 読書感想文課題図書『ねこと王様』はストレス社会の癒やしです

    こんばんは。ハルサムママです。 先日、紹介した『青いあいつがやってきた』を買ったときに『ねこと王様』という本も一緒に買いました。今日は『ねこと王様』について書いていこうと思います。 『ねこと王様』は『青いあいつがやってきた』と同じ、青少年読書感想文全国コンクール課題図書です。この本の対象は小学校低中学年のようです。 先日『青いあいつがやってきた』を読んだ時、児童書も大人が読んでも楽しいことを発見し、この本も読んでみることにしました。私はこの本を大体、40分ほどで読むことが出来ました。 この本のあらすじです。あまり細かく書くとネタバレになるので簡単に書いていきます。 王様とねこの住むお城が「うん…

  • 読み聞かせで良かった本(3歳編)

    こんばんは。ハルサムママです。 我が家ではハルサムに本好きになってほしくて2歳位から毎日、本の読み聞かせをしてきました。その読み聞かせは小学校入学後も続き、最終的に小学1年生の冬頃まで続きました。 小学2年生になってからは自分で読むようになり、今でもほぼ毎日寝る前に読んでいます。 また寝る前の時間以外にも、大人が読むような囲碁の本も自分で読むようになり、すこし難しめの小学校高学年が読む本もスラスラ読んでいます。 では、どのように読み聞かせをしてきたのかというと、毎日寝る前に30分から1時間ほどハルサムが選んだ本を読んであげるだけです。 最初は本を読んであげようとすると嫌がっていましたが、続けて…

  • 主人のNTTドコモ株の行方

    こんばんは。ハルサムママです。 今日仕事から帰るとポストに主人あての封筒が届いていました。 その封筒の差出人はNTTドコモです。 先日ニュースでNTTドコモをNTTがTOBで上場廃止にするとやっていました。 それはどこか他人事にとらえていたのですが、この時期にNTTドコモからこんな書類が来るということはもしかして、NTTドコモの株を主人が持っていたのでしょうか。 主人もこのニュースを一緒に見ていたのに何も言ってませんでした。 ちょっと嫌な予感がします。 結婚する前から主人が株をやっていることは知っていました。 でも、今まで主人には勝っているのか負けているのか聞いたこともありません。 素人からす…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハルサムママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハルサムママさん
ブログタイトル
ハルサムママブログ
フォロー
ハルサムママブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用