chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
五島を知りたい! https://p4ts30mssdk2.blog.fc2.com/

五島紹介ブログです。定番物からマニアック物まで、ほんの少し詳し目に紹介いたします。

シマチョウ痛いの
フォロー
住所
五島市
出身
五島市
ブログ村参加

2020/07/05

arrow_drop_down
  • 軍神網本珍平の墓参り

    令和2年6月に確認しに行ったが、草茫々で行けなかった。お盆前後や9月も行ったが、草茫々。改めて11月3日に行ってみると、ようやく刈り取ってたので探してみました。奥浦方面から戸岐大橋を渡ってすぐのところに、「軍神網本珍平の碑」と題した案内板と「漁神坂」(ぎょしんざか)なる珍名のバス停がある。案内板とバス停の間から行ける。入って10m弱歩くと左へ上る階段があるので、階段へ。また10m弱歩くと分かれ道があるんで左へ...

  • 海童神社

    令和4年7月11日、新上五島町有川郷字鯨見山(船津地区)427番地に鎮座する海童(かいどう)神社に行ってきました。 この神社のある場所は、平成14年頃までは海に囲まれた応護島(おこじま)という小島でした。有川港ターミナル(平成16年完成)が新築される際に、島の周囲が埋め立てられ陸続きになりました。 『江口文書』(有川鯨組の多くの記録が記されている古文書)などによれば、神社の創建は、慶長3年(1598年)、祖母君神...

  • ボウリング発祥の地

    6月22日は「ボウリングの日」です。1861(文久元)年6月22日幕末の長崎にボウリングサロンがオープン!日本最古のボウリングに関する記述は、長崎出島近くの外国人居留地で発行されていた「ザ・ナガサキ・ショッピングリスト・アンド・アドバイザー」の広告記事でした。それは1861年6月22日ボウリングレーン付きの社交サロンの店主ヘンリー・ギブソンが新装開店を告知したものでした。★日本ボウリング場協会では、昭和47年より6...

  • 観音寺の歌塚

    五島市幸町3-2にある千光山(せんこうざん)観音寺の歴代住職の墓石が並ぶ隣に、巻物を形づくった、高さ70cmくらいの上品な石塔がある。由緒不明であるが、歌詠みの方には是非ともお参りをお勧めしたい。「五島雑学事典」より ほんと巻物だ!歌詠みの巻物かどうかは、前掛けがあるんで何を彫っているかは分からない、何も彫っていないかもしれない。心を込めて参拝すると、歌 、詩 、唄 全てに効果があるのでは? #歌 #詩 #唄 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シマチョウ痛いのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シマチョウ痛いのさん
ブログタイトル
五島を知りたい!
フォロー
五島を知りたい!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用