汚いタイトルですみません。 体調を崩しているシマドジョウのために、先日からココア浴をしています。 dojo.hatenadiary.com ココアには、中に含まれるポリフェノールやカリウムによる整腸作用、オレイン酸による腸内の殺菌作用があるということで試しにやってみています。 しかし、体調は比較的落ち着いているようにも見えますが、呼吸が荒いときもあり、回復したとまでは言い難い状態です。 隔離中は餌を与えるのはよろしくないみたいですが、隔離が長引いているので少量ですが餌を与えています。 すると、今日はきれいなココア色の糞が出ていました。 採取したココア色の糞 最初は水に溶けなかったココアかと思い…
先日から体調がすぐれないシマドジョウさん。 dojo.hatenadiary.com dojo.hatenadiary.com 4日ほど前から隔離しているのですが、症状から見てエロモナス症が疑われます。 たまに狂ったように泳いでいた たまに裏返っていた 食欲がなかった 体を見て赤い箇所はないように見えるが、エラ付近が赤いような気もしなくはない 同じような飼育環境でドジョウばっかりが体調崩してメダカが体調を崩さないのは、やはり底の砂が汚いのでしょうか。 プロホースで掃除しているつもりなのですがうまくできていないのかもしれません。 ネットでいろいろ調べているとエロモナスにはココア浴が良いというよう…
先日体調を崩していたシマドジョウさん。 dojo.hatenadiary.com 最近は比較的落ち着いているように見えたのですが、今日になって狂ったように泳いでまた転覆病?のような様子を見せていたので、隔離することにしました。 ひとまずバケツに隔離です。落ち着けるように隠れ家も用意してます。 バケツの上から 以前お亡くなりになったヒドジョウと同じ症状に見えるのですが、一体何がダメなのかわからず・・・。 亡くなったヒドジョウも今苦しそうにしているシマドジョウも同じホームセンターの同じ水槽に入っていた子たちです。 何かの菌か寄生虫か食べすぎか・・・、よくわかりません。 そんなに太っているようにも見…
さて、下の画像でシマドジョウがどこにいるか分かりますか? 完全に砂と同化していてわかりづらいのですが、砂にもぐって顔だけ出してます。 ビックリしたときは砂にもぐって隠れるときがあります。 あまりストレスをかけないように心がけてはいるのですが、水替えなどのときに驚かせてしまうときがあります。 もっと静かにやさしくできるように精進せねば・・・
ちょっと体調を崩していたドジョウですが、今日は比較的落ち着いたかんじでした。 土管の上で休憩中です。 なんだか背伸びして二足歩行しているみたいなポーズですが・・・。
もともといたほうのシマドジョウが先日体調を崩しました。 苦しそうに泳いでいて、しばらく頭と尻尾が浮いてしまうような症状が出ていました。 ↑体がすごく反ってしまっています。 苦しそうに泳いだ後は呼吸も荒いです。 以前、この水槽で亡くなったヒドジョウも、ずっと頭と尻尾を浮かせていましたね。 症状がまったく同じです。 転覆病かなと考えてました。 ちなみに生きていた頃のヒドジョウはこんなかんじ。食欲旺盛な子で食べ過ぎなのかずっと尻尾が浮いてました。 体調不良な様子を見て心配なのか、もう1匹の新入りシマドジョウがすぐ近くにやってきて体を支えます。 このままでは亡くなったヒドジョウとまったく同じ運命をたど…
シマドジョウはすごく温和な性格をしています。 現在別水槽で飼っているメダカたちでさえ、小さい子いじめみたいなことして喧嘩していますが、飼ってるシマドジョウにはそういったものが一切ないです。 ぶつかられても気にしてる様子はありません。 「あっ、すみません」みたいなかんじでお互いに道を譲りあってます。 エサの取り合いで喧嘩になることもないし、本当におとなしい性格ですね。 ほのぼの癒されます。
「ブログリーダー」を活用して、ゆーりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。