週末の未勝利戦から推奨レースを一日一つ公開しています。 ブログを初めて8ケ月、中央競馬開催日はすべて事前に予想買い目を公開し、 回収率は、当初より一貫して推奨買い目を均等額購入した場合で計算し、現在134%となっています。
2020.03月~04月のブログ成績は、単勝で135%、3連単で132%と黒字を維持できたものの、ヒモに恵まれず、全体均等買いでの回収率としては82%に留まりました。 これにより、ブログ開始来の全体均等買いの通算では、789点の買い目を推奨し、回収額の合計が117,560円ですので、回収率149%となります。 ここまで「回収率180%ブログ」と銘打ってきましたが、2020.05_06月期は「回収率149%ブログ」に変更します。再び回収率が向上できるよう、頑張っていきたいと思います。 2020.02月までの成績は、2020.03.01のブログを参照してください。 20200304
2020.04.26東京5Rは、①ビバヴィットーリオから入りたいと思います。今回3走目ですが、前2走は中山ダート1800mで人気を裏切って凡走しました。ヴィクトワールピザ産駒ですので、前走のダート1800mより今回の芝1400mの方が断然良いはず。オッズは7倍位ではないかなぁ、とイメージしています。 この前2走のレース振りを振り返ると、2走とも出遅れからマクリ上がって最後止まったもの。かなり不器用なレース振りですが、ビデオを見ると、手前の変え方がぎこちなく、右回りがかなり苦手そうにも見えます。なお、この2走ともハイレベル戦でしたので、着差はあまり気にしなくても良いと思います。 以上より、今回左…
2020.04.25福島6Rは、⑮マイネルイリャルギから入りたいと思います。折り合い良く扱いやすそうな馬で、前走は内枠から内でじっとしている予定だったようですが、早々と前の馬が下がってきて位置取りを悪くしてしまい、早めの追い出しから外を回る形になりました。末脚もしっかりしていた感じでしたが、少しツキがなかったように思います。 スタートはそんなに早くなさそうですが、今回大外枠、小回りでパフォーマンスを上げそうな印象があります。第2コーナーあたりで好位に付け、そのまま長くいい脚を使うような競馬をしそう。2クリノヴィンセントが強敵です。 単勝⑮、馬連馬単⑮⇒2,8,9,12、ワイド2~15、3連複1…
2020.04.19阪神4Rは、⑰ジュビラーテから買いたいと思います。前走スタートで伸び上がり出遅れましたが、すぐ馬群に追いつき、位置を上げていき、直前も際立つ足を使い、いったん先頭にたちました。低レベル戦だったとは言え、なかなかできる芸当ではないと思います。直線で抜け出してからややソラを使った印象もあり2着に破れましたが、最後まで止まっておらず、優秀な内容だったと思います。 操縦性の高そうな馬で、スタートは本来早そう。前走の出遅れはたまたまと思われます。今回、血統的に距離延長もプラスと思われ、前走から芝の不良馬場も得意そうです。人気は割れそうなので3倍前後にはなると思います。 単勝17、馬連…
2020.04.18は中山5Rを予想していきたいと思います。狙うのは⑬アルピニズムです。今回3走目で、新馬戦よりずっとMデムーロが乗っています。前2走は逃げてしぶとい足での3着、前走は出遅れて後方からになりましたが、それなりに鋭い足で同じく3着になりました。前走はレースレベルもまあまあだったと思います。この二走からは、先行位置からちょい差しするような競馬が合いそうな気配。前走出遅れたものの本来スタートは早そうで、Mデムーロが、今回外枠から先行位置での競馬をしそうです。レース振りから、距離が200m短縮になるのも良さそうです。 単勝⑬、馬連馬単⑬⇒4,5,6,7,8,12,15、3連単⑬⇒⑧⇒4…
2020.04.12は阪神1Rを予想することにしました。狙うのは⑪チェルアルコです。前走の新馬戦は後方寄りのスタートから、スローペースの中を向こう正面でマクリ上がり、そのまま長くいい足を使い、3着に健闘しました。このレースはハイレベル戦で1,2着馬が強いレースをしたと思います。 ガノドライヴ産駒であり、前走ダート重で今回が良馬場見込みであることでパフォーマンスを落とすことが心配されますが、母系をからはむしろダート良馬場に適性がありそう。加えて長くパワフルな足を使うレース振りから、ダート良はマイナスにならないと判断しました。 今回は叩いての上積み、池添騎手の連続騎乗による工夫が期待できます。 こ…
2020.04.11中山5Rは、④アイアムイチリュウから入りたいと思います。オッズは7倍位と見込んでいます。スタートがヘタクソな馬でいつも後方からになる馬ですが、前2走ともハイレベル戦の中、まあまあの健闘が見られました。特に前走は、道中スムースさを欠いて後方になりながらも、最後鋭い足で突っ込んできました。 この前走は新人の小林騎手、その前は後方志向の強い横山典なので、今回三浦騎手になることにより、もう少し前目の競馬も期待できます。 今回初めての芝になりますが、父ルーラーシップなのでこれもプラスに働きそう。ダート戦の芝スタート部分の走りを確認しましたが、VTRを見た範囲では良い走りに見えます。加…
2020.04.05阪神1Rは、⑮メイショウトラヒメから入りたいと思います。この馬は前々走3着、前走2着なので、今回人気しそうですが、もう一頭人気になりそうな②ローヌグレイシアがかなり危ない人気馬に映りますので、このレースを推奨レースとしました。 ②ローヌグレイシアは前2走とも逃げて2着と堅実なレース振りで、今回も1番人気になりそうですが、好走した前2走はいずれも小回りの不良馬場。クロフネ産駒なのでもともとダート重馬場が得意な血統。今回、良馬場見込み、かつ阪神ということで、大きく環境が変化し、パフォーマンスを落としそうです。また展開面でも、他に早い馬がいそうで、内枠とは言え今回すんなりとハナに…
2020.04.04阪神2Rは、とてもレベルが高そうなメンバー。好走できる馬は限られそうです。軸に選んだのは⑫コパノフィーリング。長期休養明けが心配なものの、父母の血統からダ1200mへの延長はピッタリに映ります。前走は、スタートからハナを目掛けて押しつつも叶わず、先行位置からズブ目のレース振り。レースレベルはやや疑問も、外を回ってしぶとい足で二着になりました。このレース振りもいかにも距離が伸びて良さそうに感じました。 相手も④アメリカンニーニャが3着までには入りそう。このほかの相手も限られそうに思えます。 単勝⑫、ワイド④~⑫、馬連馬単⑫⇒④⑤⑧⑨⑩、3連複④~⑫~⑤⑧⑨⑩、3連単⑫⇒④⇒⑤…
「ブログリーダー」を活用して、週末馬太郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。