ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ADHD夫を支える妻、夫並みに不注意連発中( ˊ▽ˋ ;)!
ADHD夫を支える妻、季節の変わり目にやられ、夫並みに不注意連発中(°°;)
2020/11/28 18:30
【ADHD】先延ばし癖を指摘されてイライラするADHDの4つの心理
先延ばし癖を指摘されて怒る夫。「怒り=心のSOS」と認識すると彼の見え方も変わる。
2020/11/26 19:00
【私と愛着③】夫が泣いたのは、夫にも「見捨てられ不安」があるから
私の愛着の話に夫が涙したのは、夫にも「見捨てられ不安」があるから。
2020/11/24 19:00
【ADHD】結婚指輪をなくさない!ADHDに最適な指輪の置き場所は?
ADHDに最適な結婚指輪の置き場所や収納方法を紹介☆もうなくさないぞ!
2020/11/23 18:30
【ADHD】物忘れ防止☆洗面所の「あれ」が伝言板に早変わり?!
ADHD夫の物忘れを防ぐために、洗面所の「あれ」を有効活用しているよ☆
2020/11/21 18:30
【生きづらいあなたへ】押しても引いてもダメなら環境を変えてみよう!
【生きづらいあなたへ】押しても引いてもダメなら環境を変えてみよう。
2020/11/20 19:00
【先延ばし癖変化球?!】ADHD夫の「やったやった詐欺」に騙される妻
先延ばし癖変化球?!ADHD夫の「やったやった詐欺」に騙されまくる妻。
2020/11/17 19:00
発達障害の受容④~「大人の発達障害」の受容はなぜ難しいのか
【発達障害の受容④】大人の発達障害の受容はなぜ難しいのかを考察してみた。
2020/11/16 19:00
【私と愛着②】妹にはあって、私にはないもの
自信のある妹と、自信のない私。ここから私だけの愛着の問題が浮き彫りになった。
2020/11/13 19:00
【HSP】たまにはNOと言って、境界線(バウンダリー)を引き直そう!
【HSP】人間関係の境界線(バウンダリー)は自分次第で引き直すことができる。
2020/11/12 19:00
発達障害の受容③~当事者同士で「特性の受け入れ方」が違うのはなぜ?
【発達障害と受容③】当事者同士で特性の捉え方・受け入れ方が違うのはなぜ?
2020/11/11 19:00
ADHD夫、裸族から半裸族になりました~愛しのダビデくんに冬到来?!
【冬間近】裸をこよなく愛すADHD夫、ついに裸族から半裸族に?!
2020/11/09 19:00
タスク漏れ激減!ADHD夫とのタスクの管理は「ある場所」で行え!
ADHD夫とのタスク管理を「ある場所」で行うようにしたらタスク漏れが激減!
2020/11/07 19:00
発達障害の受容②~発達障害グレーゾーンを受け入れる!ポイントは?
【発達障害の受容②】「発達障害グレーゾーン」の障害受容は特殊?!葛藤とポイントを整理したよ☆
2020/11/06 19:00
「ADHD貯金」を始めたよ☆~ADHD夫を支える妻のつぶやき
ADHD夫を支える妻が始めた「ADHD貯金」とは・・・?!
2020/11/04 19:00
発達障害と特性の受容①~夫のADHDを受け入れるまでの長い道のり
夫のADHDを受け入れるまでの葛藤と気づき。発達障害の受容を家族の視点から考える。
2020/11/03 19:00
「普通だ」と言われて動揺してしまった話〜ちょっとASDでHSPな私
【ASD×HSP】「普通」に憧れているのに、「普通」だと言われると動揺してしまう。
2020/11/02 19:00
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、はっさくさんをフォローしませんか?