整体業を通して健康と運動、美容食、ダイエットを色々試しているブログです。これまで過去に試した色んな美容食レビューや、ダイエットに役立つ運動やその他の情報を投稿しています。
自分のダイエット経験ですが、40代の頃、サニーヘルスのマイクロダイエットを試し、約3か月くらいで簡単に体重を8㌔落とし、体重だけではなく、体脂肪も21%まで落とせたことがあります。ところが、止めるとリバウンドがきて、何度かリバウンドと購入を繰り返しつつ、値段も安くない為、結局、止めてしまった経験があります。次に50代半ばで約2か月あまりで、6㌔ダイエット成功した経験がありますが、この時は、何にも頼らず、た...
果物ってビタミンCが豊富で、健康にも良いとされていますが、果物にも糖質があるからダイエットには向かないのでは?太るのでは?と、ダイエット中にはどうなんでしょうか?調べてみました・脂肪細胞にエネルギーを与えないビタミンCには脂肪の代謝を上げて無駄なエネルギーの蓄積を防ぐという、素晴らしい働きがあるようです基本的に脂肪を活性化してくれるけど、脂肪細胞だけにはエネルギーをやらない、という働き方をして、こ...
有酸素運動による脂肪燃焼時間よく有酸素運動を始めてから脂肪燃焼にはどれぐらいの時間がかかるのか?と話題に乗りますが以前、ある情報で、有酸素運動を始めてから20分くらい経過したころから脂肪が燃焼し始めるので、 最低20分は同じ運動を続けた方が良いと聞いていましたが、中には、20分かからないという情報もあったり、どうなのかな?と思っていましたが、以前、久しぶりにプールで泳いだ時のことですが、 前日は休日、1...
ここ数日、仕事が忙しく、というか、疲労をため込んでいらっしゃるお客様が多く、「疲れはその日のうちに取り除く!」と言いながら、自分自身も疲れきってました(;^_^Aとは言え、私の場合は疲れた時ほどにストレッチとプールで泳ぎます🏊仕事上、座りっぱなしか立ちっぱなしの方が多いですよね、私も1日、多少の立ったり座ったりはしますが、6時間~7時間仕事をすれば夕方には足がパンパン(浮腫みやすい体質です)肩も腰も疲労し...
ダイエットと言えば、先ずは食事のカロリーを減らすことを先に考えてしまいますが、もちろん、食事の栄養バランスやカロリー調整は大切ですが、同時に運動も必要です簡単に気軽に出来る運動はウォーキングですが、これだけではなかなか思うようにはいかない方や、ましてや短期間に体重を減らすことは難しいです運動であれば、筋トレと有酸素運動を組み合わせることで、脂肪燃焼と代謝UPを行うことができますその場合、先に筋トレを...
今日はまた、おからパウダーとホットケーキミックス、ヨーグルトでレモンケーキを作ってみましたo(^▽^)oヨーグルトと微かなレモン風味でもっちりして、超美味しいです+゚。*(*´∀`*)*。゚+お砂糖もラカントSと甜菜糖を使って、でも量は控えめに、です( ´艸`)バターも入れてないから更に安心して食べれます(*^_^*)ところで、レモンですが、レモンと言えばビタミンC、果物にもビタミンCがたくさん含まれていますが、ビタミンCは美肌効果...
最近は仕事が忙しく、帰宅時間も遅いため、どうしても夕飯も遅くなってしまってますが、疲れているから夕飯は簡単な物しか作れません(´д⊂)そんな中、ホールトマト缶を利用して、鶏肉とシメジとチーズでトマト煮込みをして、その中にオートミールを少し入れるとか、☝これはなかなか美味しいです!おからパウダーでチジミをつくったり、なるべくカロリーOFF、糖質OFF、たんぱく質はしっかり取り入れる、など、簡単に出来る料理...
☝ 先日、オートミールでチジミを作ってみました(*^_^*)中身はニラと人参だけですが・・・オートミールが歯ごたえがあってなかなか美味しかったです、オートミールそのものは味はなくて美味しくないし、お粥とかにもしたけど、友人はお粥で美味しい、と言ってましたが、私にはイマイチで、、でも、チジミは美味しかったです👍主人もうまいうまいと半分以上も食べられてしまいました( ´艸`)今度は干しエビやジャコなど入れてみよう...
☝ 今回は「おからパウダーと米粉、甜菜糖(てんさい糖)・リンゴ」でパウンドケーキ作っちゃいましたでもベーキングパウダーを入れ忘れたから、少ししっとり感が強いですが、外はカリカリ、中はしっとりした仕上がりになって、見た目も甜菜糖だから色も濃いめですが、なかなか美味しいですo(^▽^)oもちろん、おからパウダーだから腹持ちが良くていいです👍リンゴだけじゃなくて、バナナやクルミやナッツなど他の果物でもいいですよ...
先日、注文していた愛媛県産の無農薬レモンが到着しました!数は15個、そのうち2個は万一傷みのあるレモンがあってはいけないからとおまけでしたが、15個とも全く傷みもなく、大きいのにびっくりでした( ´艸`)早速、汚れをタワシでゴシゴシこすってきれいにしてから、用意していた瓶に塩と交互に入れて漬けました1週間後が楽しみです( ´艸`)👇 無農薬レモン 1kg 愛媛 中島産 ノーワックス 防腐剤不使用 小~中玉 訳あり 無化学...
おからパウダーがダイエットやその他、健康にとても良いことはわかりましたが、注意点もあります何でもそうですが、いくら身体に良いからと言って、採り過ぎは良くないですよね、おからパウダーも1日の摂取量は50gが良いようですそして効率のよいとり方はコーヒーに入れて飲むと脂肪燃焼を促すアディポネクチンが大量に分泌されるそうですコーヒーそのものも、運動前に飲むことで脂肪燃焼になると言われてますから、そこにおか...
おはようございます!今日は朝から少し日差しが出ていますが、ここんところ毎日鬱陶しい雨、1日お家にいて身体を動かすことも少ない九州や長野、岐阜で大雨による被害にあっていらっしゃる方たちには1日も早く、落ち着いた日々が来ますように願ってます。そんな昨日、思いついて「おからパウダーで蒸しパン」作ってみました。お口に入れた時は普通にしっとり、でも喉を通る時にちょっと引っ掛かるかな?おからパウダーだからね・...
毎日雨続き、湿気も多くて鬱陶しい日が続いてますが、九州、岐阜・長野の方たちは本当に大変ですよね、1日も早く雨が止んで穏やかな日が訪れることを願います。今日は、スープダイエットについて書きたいと思います。1年ほど前に、1人の知人から、お父さんがスープダイエットで1週間で5㌔減量したとの話を聞いたことがあり、その時にチャレンジはしてみたのですが、これはたったの3日間で挫折してしまいました(;_;)ほんとの3日坊...
プチ糖質ダイエット先日、一人の友人から、「私、プチ糖質ダイエットやってるの、体重は2キロしか落ちてないけど、たった2キロだけど全体的にスリムになったみたい・・」と年齢は60歳の方です運動は軽いスクワットと、毎日のワンちゃんと散歩ぐらい、このワンコの散歩が気まぐれで、運動にはならないようなウォーキングだと本人は言ってましたが・・ちなみに彼女は「おからパウダー」や「オートミール」でダイエットしていたそうな...
今日は最近、話題の「塩レモンダイエット」について調べてみました。以前はダイエットと言えば「食べない」とか、「食べる量を減らす」というのが当たり前のようでしたが、最近は、健康志向から、「食べて痩せる」「食べながら痩せる」という考え方が主流になってきてます健康的に美しく痩せるたい、となれば、人の身体は食べ物でできているわけですから、栄養素や栄養バランスを考えて、身体に良い食材を取り入れたいものですよね...
水分補給今は梅雨真っただ中、湿気が多く蒸し暑くて、運動していても、していなくても、また家の中にいても脱水症状になって「熱中症」に気をつけるように、と、TVでもさんざん言われていますが、特に最近はマスクをしてウォーキングやランニングをしてる方も多く、マスクをしていると余計に暑く呼吸もしづらい状態なので気をつけないといけないですよねダイエット中の水分の役割ダイエット中の水分の役割としては、ダイエット中の...
体重と脂肪と筋肉量、基礎代謝私は自宅の体重計で、体重と脂肪と内臓脂肪、筋肉量、体内年齢、そして基礎代謝の数値を見ることができますが、一番気になるのは、どうしても体重、しかし、体重ばかりに振り回されてはいけませんよね、大切なのは、脂肪と筋肉量、基礎代謝の数値です以前はどうしてもカロリーを気にし過ぎると栄養バランスが悪くなったり、1日に必要な摂取カロリーより少ない量しか食べなくなることが多かったのです...
先日、NHKの「あさイチ」でやってましたが、毎日、8000歩歩くこと、そして、そのうち20分は速度を早くして歩くことで、1ヶ月あまりで、かなりスリムになり、お腹の肉も凹んだという話です。早速、やってみました、ただ、継続して8000歩歩く中で、20分だけ継続して大股で早足で歩くのは、思っていた以上にきつかったです(;'∀')とは言え、この放送では1日の中で8000歩、継続して8000歩ではなく、まとめて8000歩歩くとなると1時間~1...
「ブログリーダー」を活用して、ダイエット美容マニアさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。