ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
鴨だしそば
2022年も本日で終わります。今年も一年ありがとうございました。蕎麦を食べに行きたかったのですが今日届く荷物が、なかなかこなくて結局食べに行けず。家で蕎麦を食…
2022/12/31 23:34
舞天の膳「舞天」沖縄県那覇市
沖縄県にある店。ゆいレール、おもろまち駅から歩いて数分の場所に佇んでいる。舞天は、”まいてん”と思っていましたが”ぶーてん”と読むらしい。朝の段階では、この店…
2022/12/30 22:37
カプチーノ「potohoto」沖縄県那覇市
ゆいレール安里駅から程近い場所にある栄町市場。煌めく夜を頼んしたのですが、写真右手前に写っているpotohotoはシャッターが閉まっていた。何の店だろう? 昼…
2022/12/28 09:40
海ぶどうとスクガラス豆腐「うりずん」沖縄県那覇市
沖縄県那覇市、ゆいレール安里駅近くにある栄町市場。楽しくて、いつまでも飲んでいたくなる。1軒目、2軒目と飲み歩き、気持ちよく酔いお腹も満たされた。『塩焼きそば…
2022/12/26 17:47
せんべろ「おつまみ酒場 蓮華」沖縄県那覇市
沖縄県那覇市、ゆいレール安里駅近くにある栄町市場。一軒目をあとにして、ぶらぶら彷徨う。二軒目は。。写真手前の店に、”海ぶどうありますか?”と尋ねるとここも海ぶ…
2022/12/25 21:19
塩焼きそば「あぶさん栄町店」沖縄県那覇市
初めての沖縄旅行、ノボテル沖縄那覇というホテルに宿泊。街の中心部から少し外れた場所ですが、首里城に歩いて行けるのが気に入りました。街へ出るにはタクシーか、ゆい…
2022/12/22 15:58
やきとり番長 上田駅ナカ店
長野県上田市にある店。上田電鉄別所線の上田駅改札近くにあり、乗り換えの待ち時間に気軽に立ち寄れる店。 奥が上田電鉄別所線の改札。 入るつもりはなかったのですが…
2022/12/20 13:00
”蕎麦「そば処ちくま」長野県上田市 ※2021年8月31日閉店”
駅前や駅なかにある立ち食い蕎麦屋は小腹が減ったときなどすぐに食べることができとても重宝している。いつでもそこにあると安心していたがここ数年来の外出規制、外出自…
2022/12/19 09:17
曲線のベンチ
曲線が美しいベンチ。曲線の内側は親密度が増すし外側は一人の空間が保てます。
2022/12/17 03:43
きのこそば「舞扇」埼玉県飯能市
埼玉県飯能市にある店。西武池袋線、武蔵横手駅から少し離れた国道299号線沿いに佇んでいる。 何度も通っている道ですが、入るのは初めて。山小屋チックな建物の舞扇…
2022/12/16 09:13
温玉そば「日本そば・うどん たか乃」沖縄県那覇市
沖縄県那覇市にある店。ゆいレールの首里駅から歩いて数分の場所に佇んでいる。首里駅に降りたのは首里城へ行くためですがこんな中学校や住宅地の場所に蕎麦屋なんてある…
2022/12/15 12:38
せいろ「蕎麦ダイニング赤坂」沖縄県那覇市
沖縄県那覇市にある店。沖縄のモノレール路線、ゆいレールの小禄(おろく)駅から歩いて5分程の場所に佇んでいる。初めて沖縄の地に降り立ったんですが沖縄そばより何は…
2022/12/13 12:00
「キッチンひかる」沖縄県那覇市
2022年も残すところ20日足らず。あっという間の一年でした。*******************************間違えて書きかけのブログを公開して…
2022/12/12 13:46
くっくっくっ、くつ
笠間駅前にあるART。くっくっくっ、くつU.G.サトー 靴で表現してあります。ハイヒールの唇が最高です。
2022/12/11 20:55
ハートの景色
笠間工芸の丘にあるハートの景色。
2022/12/10 22:11
「和食・食彩 井まゐ」神奈川県秦野市
年々、街がクリスマスモードになるのが早くなっているような気がします。前は12月になってからが普通だったような。そんなクリスマスモードのなか小田急線の秦野駅から…
2022/12/09 11:19
エロイーズカフェ八ヶ岳店
山梨県北杜市にある店。中央自動車道の長坂ICから数百メートルの場所に佇んでいる。ライフワークである城跡巡りに向かう途中、ポツポツと雨が降ってきた。身体も冷えて…
2022/12/08 17:39
スゴおに 蕎麦屋のそば風おにぎり
JR東日本の鉄道駅にあるコンビニエンスストア、NewDays(ニューデイズ)に立ち寄るとこんなおにぎりが売っていた。スゴおに 蕎麦屋のそば風おにぎり330円お…
2022/12/07 15:00
月見そば「立ち喰いそば処ふくふく」福島県いわき市
福島県いわき市にある店。県道15号、小名浜四倉線を少し逸れた道沿いに佇んでいる。今年8月27日にオープンした立ち食い蕎麦屋。(うどんもあります。)通りを進んで…
2022/12/06 12:08
大菩薩嶺
本格的に冬が始まる前に、山梨県の甲州市と丹波山村に跨る大菩薩嶺へ登ってきました。標高2,000mを超える山に登るのは久しぶり。この山へ向かうバスの定期運航は1…
2022/12/05 21:50
鶏重御膳「鶏重すみざ」
久しぶりに佳蕎庵でランチを..行ってみると案の定混んでいた。時間を少しずらして..と、青梅街道を散策していると、こんな案内板を発見。”鶏重すみざ”案内板はある…
2022/12/04 21:30
合いもりせいろ「あわ家 頌庵」神奈川県秦野市
神奈川県秦野市にある店。水無川に沿って走る水無川通りの秦野市カルチャーパークの近くに佇んでいる。”あわ家頌庵”(あわやしょうあん)頌が読めなくて、りょうだと思…
2022/12/02 08:54
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、25¢さんをフォローしませんか?