chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SLOTMACHINE777
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/21

arrow_drop_down
  • バロ吉隠しミッション(VOIDレイダー)と報酬について

    今週のバロ吉がPrisma Latronアバター一式を持ってきていたので、 この機会にバロ吉の隠しミッションとその報酬について、紹介していこうと思います。 以下、参考リンク👇 www.slotmachine777.com バロ吉の隠しミッションとは? Inaros 「Prime」を装備した状態でバロ吉に話しかけると、とあるミッション解放キーを販売してくれます。 このアイコンが目印👇 お値段は100デュカット + 25000クレジット。 上記条件を満たしたうえで、1回の来訪で1回しか購入できない、このキーを購入すると・・・ 上で示した辺りに、 VOIDレイダーと書かれたノードが解放されます。 ミ…

  • Baro Ki’Teerラインナップとおすすめ商品('21/2/16)

    今回のバロ吉ラインナップは・・・ こんな感じです。 残念ながら、新商品はポスターのみ! ダイモスのクリーチャーの中で、状態異常を無効化するやつと、ムカデです。 その他、特筆すべきものとしては ・60属性電気MOD(近接以外) が来ています! WeepingWounds全盛期の今、なかなか近接60属性の出番はないのでそれはいいとして、 銃に腐食属性を構築するためには60属性はひっぱりだこです。 一応Hiveミッションでも報酬で出てきますが、地獄のような周回を強いられるので、 Ducatsに余裕がある方は購入しておきましょう。 あとはPrisma Latronアバター一式くらいですかね? こちら、…

  • Warframe日記19 新Prime装備と('21/2/24)のRiven性質変更について

    新Prime装備のリリースと共に、Riven性質が変更されました。 今回はどちらも非常に嬉しいアップデートなので、 内容を確認していきたいと思います。 新PRIME装備 OCTAVIA PRIME 遂にリリースされたOCTAVIA PRIME。 サポート系のアビリティを揃えたフレームですが、その性能があまりに高すぎて、 フレームごとに強さでランク付けするのであれば、間違いなく最上位に来るであろう強フレームです。 性能に関してざっくりですが、 ・広範囲の敵の攻撃を引きつけ&反射するデコイ召喚 ・常時透明化 ・範囲内の味方への高倍率攻撃バフ が可能であり、それぞれがうまいこと噛み合ってしまうおかげ…

  • 記念日デイリートリビュート(ログインボーナス)の選び方

    Warframeでは100日ごとのログインボーナスで、 ここでしか手に入らない限定の武器&MODを3択で選ばされるシステムになっています。 (武器:100日目...300日目...500日目...700日目) (MOD:200日目...400日目...600日目...900日目) いつも通りログインした直後にパッと見せられた中で、とりあえずこれで~から後になって、 こっちの方がよかったのか・・・え!?次は200日後!!!!!????という悲劇を防ぐため、 迷ったときはこれ!のオススメトリビュートを書いていこうと思います。 武器編 昔はどれか1つ選ぶなら?と聞かれれば、真っ先にZenistarを…

  • Baro Ki’Teerラインナップとおすすめ商品('21/2/11)

    バロ吉きました・・・ 今回のラインナップがこちら。 新商品がこれ。 旧正月に合わせて、干支の丑シジルみたいです。 新商品がシジルだけか・・・って感じではありますが、 シジルの中では合わせやすい柄なので、買いました。 他、持っていなければ「Primed Continuty」は絶対買っておこう!ってくらいですね。 星の日イベント来てるので、フォーチュナも亀裂も!とは手を付けにくい状況かと思うので、いいバランスなのかもしれません。 あとこれ。 このオペレーター用アバターなんですが、どうでしょう? これも他のアバターと合わせやすいし、いいなあとは思うんですが、525Ducatsとお高めなので手を付けて…

  • 「星の日」イベント開催!

    ☆の日イベント来ました! 「今日は」と付いていますが、期間は2週間あるので大丈夫です。 ラインナップはこんな感じ。 従来から存在するアイテムである、フォーチュナで地位と交換できる「~借用証」とイベント品を交換していく流れです。 おそらく皆さんが求めていたであろう、 フレームに羽が生える、Eros Wingsエフェメラは訓練型借用証35個と交換。 羽が生えた船内オブジェクトの、、Neon Eros Wingsは世襲型借用証10個と交換。 ただ、世襲型はフォーチュナの通貨の中でも最高レアなので、1から集めるのは大変・・・ プロフィットテイカーオーブを倒し続けるのが、副産物のクレジットなども込みで効…

  • 【武器レビュー】GLAIVE PRIME

    大幅な仕様変更と強MODを手に入れ、 新しい狂武器として帰ってきたGLAIVE PRIMEの武器レビュー 見ていきましょう。 どんな武器? もう見たまんま?のブーメラン。 Ver29.5.0より前は、通常攻撃だけ振るのに使うのであればそこそこのスペック。 スタンスも取り立てて強力というわけでもなく、ヘビー攻撃は遠くまで届くも、威力はまあ・・・というなんとも言えない立ち位置の武器。 そして現在、近接武器の中でもガンブレード並に凶悪な武器として君臨しています。 専用ビルドを組む必要はありますが、使い方も強さも至ってシンプル。 プライマリとセカンダリウェポンを否定するような、その強さを以下で見ていき…

  • 【武器レビュー】PROBOSCIS CERNOS

    性懲りもなく生み出された、ぶっ壊れ爆発弓パート2! PROBOSCIS CERNOSの武器レビュー 見ていきましょう。 どんな武器? 着弾地点で敵をCCをかけつつ引き寄せる触手を召喚した後、 爆発する謎の物質を生み出す弓。 生成される物体Xはこれ。 ここまでもう、大体皆さんお気づきだと思いますが、 ・最近追加された武器 ・あのKuvaBrammaと同カテゴリである爆発弓 ・状態異常に頼らず、集敵&CCが可能 この時点で、強武器であることが容易に想像できますね? 当然、ぶっ壊れています。 先輩であるKuvaBramma(クバブラ)と、比較しながら見ていきましょう。 基礎スペック クリティカル関連…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SLOTMACHINE777さんをフォローしませんか?

ハンドル名
SLOTMACHINE777さん
ブログタイトル
Warframe知る知らブログ
フォロー
Warframe知る知らブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用