金融ブログ『マネーハック 』管理人FPひろきの新ブログ開設。 金融情報を中心にあらゆるカテゴリーの情報を網羅し、エッセイ・コラムの拡充を図りパワーアップした新ブログをお楽しみください。
【激推し!】“みん欲し”でお馴染みの『みんなが欲しかったFPの教科書』を支持する4つの理由。【FPテキスト】
どうも。FPひろき(@fp_hiroki)です。先日、FP技能士資格試験がありました。いかがでしたか?手応えが…
岸田首相がサラッとグレートリセットについて言及。グレートリセットを一体誰が望んでいるのか。
どうも。FPひろき(@fp_hiroki)です。これ観てください。 そうなんですよね〜。いきなり『グレートリセ…
首都圏新築マンション価格の高騰が止まらない。その隠れた要因と今後を考える。
どうも。FPひろき(@fp_hiroki)です。不動産経済研究所から、 『2021年の首都圏新築分譲マンション…
首都圏新築マンション価格の高騰が止まらない。その隠れた要因と今後を考える。
どうも。FPひろき(@fp_hiroki)です。不動産経済研究所から、 『2021年の首都圏新築分譲マンション…
昨日の日経新聞の記事を読み、楽天証券のIFAへの転身を考えている...という話。
どうも。FPひろき(@fp_hiroki)です。一昨日このようなブログ記事をアップしましたが、お読みいただけま…
どうも。FPひろき(@fp_hiroki)です。日経新聞等でこんな記事が上がってました。 日本経済新聞(202…
どうも。FPひろき(@fp_hiroki)です。志村けんが生前に訪れていたという、東村山市にある『手打ちうどん…
【確定申告迫る!】事業所得の必要経費は諸刃の剣。 しかしこれさえ抑えておけば大丈夫!
どうも。FPひろき(@fp_hiroki)です。昨日こんな記事を書きました。 新品も中古も激安PC勢ぞろい!パ…
【確定申告シーズン到来!】会社員でも「要確定申告」のチェックリストを作ってみた。
どうも。FPひろき(@fp_hiroki)です。箱根駅伝をテレビで観て興奮していたのが遠い昔のようです。この調…
【2022.1.17】ゆうちょ銀行、硬貨現金取引に対し手数料を掛ける制度改正実施。
どうも。FPひろき(@fp_hiroki)です。本日2022年1月17日。今日から、ゆうちょ銀行の硬貨現金取引…
【ブログ初心者必見!】ブログ記事執筆時におけるマインドマップ活用法。【Mind Meister】
どうも。FPひろき(@fp_hiroki)です。 ブログを復活させてから、早いもので1ヶ月半が経ちました。おか…
【阿佐ヶ谷駅北口】杉並区で本格的な横浜家系ラーメンを食すなら、『横浜家系ラーメンあさが家』一択。【徒歩3分】
どうも!行ってきました、杉並区は阿佐ヶ谷に!!!!FPひろき(@fp_hiroki)、美容院帰りに横浜家系ラー…
あえての日本株!しかもアクティブファンド!セゾン投信が『セゾン共創日本ファンド』設定に対する雑感。
どうも。FPひろき(@fp_hiroki)です。金融リテール営業の現役当時、非常にお世話になったアセット会社が…
【安・近・短】飯能市の日帰り温泉施設『宮沢湖温泉 喜楽里別邸』は、リラクゼーション温泉施設の理想像。【観光温泉スポット】
どうも。お正月太りで体が重いFPひろき(@fp_hiroki)です。お正月から早くも10日が経ちました。そんな…
【12月米国雇用統計】雇用者数は19万9千人増にとどまるも雇用環境は良好。今後は利上げ時期に焦点。
どうも。FPひろき(@fp_hiroki)です。米国の12月の雇用統計が発表されました。 コロナ禍で米国経済も…
【2022.2.21】トランプ前米国大統領が新SNS『TRUTH Social』を立ち上げる意味。
どうもです。FPひろき(@fp_hiroki)です。 今日も気になる記事がありました。トラさ〜〜〜ん!! 以前…
【投資初心者応援宣言!】みんなで渡れば怖くない!今年中に証券口座が3,000万口座を突破。【貯蓄から資産形成へ】
どうも。FPひろき(@fp_hiroki)です。twitterのTLを追いかけてみて気付きました。今、とにかく…
【ご報告】12月31日付で退職!念願のサラリーマン卒業を果たしました。
どうも。FPひろき(@fp_hiroki)です。 昨日更新したブログ記事で、僕がサラリーマン生活に終止符を打ち…
【新年あけおめ!】“ゴン攻め”宣言の2022年はFPひろき第二の人生の幕開けです。
新年、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 いよいよ2022年が始まりました。…
「ブログリーダー」を活用して、FPひろきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。