アラフォー女子のニキビ改善ブログ。10年間クリアスキンをキープしている方法をほぼ週1回更新でお届けしています。大人ニキビ・肌荒れが気になる方はぜひ!(最近美容にも興味が出始めました・・・遅い!)
やっほーい! Satoriだよん。 今週アメリカはサンクスギビングで、4連休のホリデー! ま、予定ないけどな(つら さて! 先週はオメガ3がニキビ肌に良いって話をしたんだけど、今日はオメガ3を摂取する時の注意点を話していくよ! では、早速・・・ 大前提として、体内のPGE2とLTB4が増えるような食事をしていたのでは意味がない! 前回のNoteで解説したように、PGE2とLTB4はニキビの悪化と深く関わっている炎症物質。 これらの数値を引き下げてくれるのがオメガ3って話だったよね。 でも、いくらオメガ3をとっても、そもそもPGE2とLTB4を増やすような
やっほー! Satoriだよん。 最近ヒーターをつけるようになったんだけど、秒で肌がカラカラに乾燥したわ。。。悲しい。。。 ってことで、加湿器引っ張り出してきた! 卓上用の小さいやつ便利だよね。 それはさておき・・・ 前回はイソトレチノイン(アキュテイン)について語ってたんだけど、今回はオメガ3のお話です。 栄養分やサプリの中でも「ニキビに効く」と言われがちなオメガ3。 でも、何がそんなにいいのかよく分からない・・・ そんな人は必見の内容ですわ✨ シンプルな答え:肌細胞のほとんどは脂肪で、オメガ3は体に良い「不飽和脂肪酸」だから このNoteでも、「
アメリカのイソトレチノイン(アキュテイン)事情について語るわよー!
やっほぉーい。 さとりだよー! だんだん寒くなってきて、挑戦中の肌断食を続けられるか不安です。。。冬の乾燥こわい(泣)。 それはさておき!!!!! 前回はアメリカのニキビ治療についてサラっと話したんだけど、今回はアメリカでの、イソトレチノイン(アキュテイン)事情について話そうかなって思うよ! イソトレチノインはニキビの飲み薬なんだけど、「効果が高い」と言われる一方で深刻な副作用が出る可能性があるため、取り扱いの難しい薬ってイメージ。 日本では認可されてないんだけど、アメリカでは一体どんな感じで使われてるのか」をパパっと話していくよ。 ※ちなみに私自
やっほぉーい\(^o^)/ Satoriだよん! 実は先週末サマータイムが終わりまして、体調が悪いでございます・・・時差ボケみたいな感じになるんよねぇ(聞いてねぇ)。 それはさておきッ!! バババンッ!! 前回はニキビに悪い寝相というトピックで話したんだけど、今回はアメリカのニキビ治療についてゆるっと話していこうかなと思うよ。 日本と違うかな?大体同じ? んじゃ、早速いってみよう! アメリカでニキビが出来たら、まずはコレ! アメリカでもニキビ改善はドラストの塗り薬やニキビ肌用スキンケアから始まる。主な有効成分は次の3つ。 ✔
「ブログリーダー」を活用して、satorigsさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。