ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
光の器
真に、 周囲へ『光』を伝え、循環させてゆくことのできる光の種を持つ者は、枯れることのない光の『源泉』を自らの真ん中に持つ者。 どこからか注がれる『光』を自らの器に受け入る者は、器から溢れた光を周囲に分け与えることで、光の『源泉』を得るための学びの過程にある者。 また、 溢れ...
2020/06/27 11:31
可能性に形を与えるには
2020/06/26 16:31
思考の枠を解き放て
「過去の記憶に縛られないことだよ。」 過去に、ある行動をした結果、トラブルが発生することが多かった経験から、その行動に対して警戒し、慎重に行動をするようになるのは当然の結果だと思うけど、 そのときの自分と、今の自分は『違う』ということを忘れてしまってはいけないよ。 ある行動...
2020/06/25 12:54
純水は、生命の器
「人間」「祈り」「意識の世界」「輪郭のないものたち」「すべてを『ひとつ』とした大きな流れ」は、すべて『水』で繋がっている。 「地球」と「人間」と「宇宙」も、『水』で繋がっている。 地球の生命体はみんな『水』で繋がっている。 純『水』には、「純粋な光」が宿る。 「光」は、純粋...
2020/06/22 10:54
ぼ~っとしている瞬間が原点
『宇宙』は、夜空をポー・・・っと、ただあてもなく見上げるような『感覚』で捉えないと、全体像はわからないものなんだよ。 人間の頭では、捉えることの難しい『構造』をしている。 とても賢い人がいて その頭をフル回転させても、『頭』で捉えているうちは『本質』には辿り着けない。 なに...
2020/06/19 10:16
豊かさはめぐる光
「豊かさ」は、多くを「所有」することだと勘違いをしているのかな? ほんとうの『豊かさ』とは、 自らの内より湧き出る『恵み』を、どれだけの『範囲』に『伝え・広げ・循環』させているかだよ。 湧き出る泉は『常に動き』『循環』しているからこそ、『本来の光』を保ち、その『輝き』が持続...
2020/06/17 10:00
あなたを応援します
誰にでも波があるものだから、『良い』も『悪い』も『過去』も『現在の状況』も、すべてをひっくるめて『あなた』として、大切に思う人のことをまるごと認めてあげると、 その無言で見守る『視線』は、その人の『前進』を支えていく力となるんだよ。 周りから見ていると、やきもきすることもあ...
2020/06/16 23:01
ひかりの道は螺旋状
今よりもずっと闇の深い時代に、闇の中に在りながらも、純粋な輝きを失わず抱き続けた者の過酷さに、共感をする。 光は疎まれ、憎まれ、偽者だと虐げられ、徹底的に叩き潰されてきた。 そう歴史は続いてきたが 光は、光として輝くべきもの。 光は、どんなに深い闇の中にあっても、決してその...
2020/06/12 23:21
無条件の恵みを、
「雨は嫌いですか?」 もし、地球が『わたしは晴れが好き』と、晴れだけを望んだら 草木は枯れ、作物も育たず、動物たちは飢えに苦しみ、 ここは死の星となるだろうね。 それは『地球だけ』の望みで、自分勝手な ただの『欲』になるんだよ。 人間は、そういうことをしている。 地球は、た...
2020/06/12 16:26
寝ても覚めても眠りは目覚め
「おはよう」 寝ても覚めても『現実』は変わらない? あなたが眠りにつくとき、あなたの『現実』も眠りにつく。 眠っているのは、『現実』を生きる『あなた』だけではないのよ。 あなたの、まだ見ぬ『可能性』も眠りに入る。 あなたの『眠り』は、 意識の世界では『目覚め』のことよ。 『...
2020/06/12 16:25
あなたは創造するもの
あなたたちは、いとも簡単そうに『創造』をしていく。 だから『言葉』の『神聖』さにも、気が付いていないのかもしれない。 『言葉』は、形のないものが初めて この世界に『輪郭』を持ち、姿を現したもの。 でも、あなたたちは『言葉』に『形』があるとは思えないかもしれない。 想像...
2020/06/12 16:24
わたしを知るものは、
心は『わたし』を知っている。 『わたし』とは、どの『わたし』のことだろう。 ここに、形を持って存在する『わたし』のことだろうか。 心は『わたしのすべて』を知っている。 その『すべて』とは、何のことだろう。 ここに、形を持って存在する『わたし』の誕生から、今、この瞬間までの『...
2020/06/12 16:21
ゆるやかに前進します。
どこかにいる、『誰か』に向けて、はじめます。 『形のないもの』の『輪郭』を見ながら そっ・・ と、ここに『言葉』を置いていきます。
2020/06/12 16:12
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kokonokoさんをフォローしませんか?