ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
E7系はくたかグリーン車乗車記。
北陸新幹線はくたかグリーン車乗車記長野の渋温泉を楽しんだ後は、北陸新幹線のグリーン車でふらっと糸魚川方面へ。そういえば初めての北陸新幹線グリーン車でした。北陸新幹線のグリーン車の車内はどんな感じ?グリーン車特有の落ち着いた車内です。大騒ぎする旅行者
2024/01/31 00:00
特急ひたちグリーン車で仙台から品川へ。車内の過ごし方は?
特急ひたち乗車記常磐線の特急ひたちを使って、4時間40分かけて品川まで移動しました。常磐線は、福島の沿岸部を通って東京に向かう列車で、福島第一原発の近くを通ります。東日本大震災のあと長らく不通になっていました。 現状がどうなっているか確認するためにも、一度
2024/01/27 01:34
人と会うって大事だよねって話。2024年1月の雑記
今年も一ヶ月が過ぎようとしているので、毎月恒例の雑記です。最近、まわりのブロガーさんがnoteにこういう雑記を書いているのですが、僕にとってはこういう記事こそここに書きたいと思っています。どうせこんなブログ誰も見ませんし、そこは譲れません。さて、先日、福岡に
2024/01/24 20:57
予約が取れない『SL人吉』に久留米鳥栖間で乗ってみた
SL人吉に短区間乗車した話先ほどまで福岡出張をしていました。予定をこなしつつ、観光列車にいくつか乗ってきました。現在、ブログは盛岡出張の最終記事を出すところですが、令和6年3月に運行を終了する『SL人吉』に乗車したので、少し感想を語ります。久留米から乗車SL人
2024/01/22 08:51
近鉄電車にケーキを食べに行った話【青の交響曲】
以前当ブログでもとりあげたことのある近鉄の「青の交響曲」(青の交響曲乗車記はこちら)では、季節限定のケーキを出しています。冬季限定ケーキを食べるために、ふらっと近鉄に乗ってきました。 これは去年の多分春のケーキ。この時もおいしくいただきました。青の交響曲は
2024/01/16 21:34
リレーかもめグリーン個室を1人で利用しようとしたら・・・
九州出張なので、「リレーかもめ」「きらめき」「にちりん」などで使われている787系のグリーン個室に1人で乗ってみることにしました。グリーン個室を1人で購入時の注意グリーン個室やDXグリーンはインターネットでは予約できないので、大阪駅で午後10時直前に購入し
2024/01/16 00:02
盛岡駅周辺観光を車なしで3時間。ニューヨークタイムズで話題の町へ。
盛岡観光は徒歩でも楽しめる!車なしでめぐる盛岡岩手県の盛岡市で半日過ごしてきました。ニューヨークタイムズで2023年に行くべき52か所の2番目として選ばれた町です。何ができたか、ご紹介します。盛岡は徒歩で楽しめる。今回は、盛岡の観光協会のガイドさんのツ
2024/01/12 01:21
普通の切符で新幹線に乗れるのは知ってますか?
新幹線の乗車券といえば、以下のように少し大きいタイプのものを想像しますよね。新幹線に乗るときは、みなさんこういう切符を使うと思います。普通の券売機で買える普通の切符で、新幹線に乗ることはできるのでしょうか。答えは、「可能」です。ちゃんと特急券を買えば、特
2024/01/08 21:01
えきねっとお先にトクだ値は大阪東京の新幹線を含む旅でお得か。
この記事は、私が新年早々旅行を企画したものの、結局目的地を変更したので、旅程を成仏させるために書いております。えきねっとお先にトクだ値が大阪の人にとって本当に得なのかどうかを検討しました。JR東日本の「えきねっと」のお得なプランJR東日本の切符予約サイト「え
2024/01/04 11:45
ミスドの福袋2024を予約なしで買ったよ!どれだけお得でいつから使える?
ミスドでポケモンの福袋が売られていたので、衝動買いしました。なかなかかわいいボックスの中身は意外と軽くてあけてみるとすかすかで・・・・でも、これだけかわいいグッズが、こんなに入っていました。3種類あるうち5000円の福袋はバスタオルも入っているそうです。ジップケー
2024/01/01 22:26
山陽新幹線にはどんな車両が走っている?
山陽新幹線の車両山陽新幹線は、東海道新幹線と違ってバリエーション豊富です。これまでの経験をもとに、山陽新幹線の車両の種類と、それぞれの感想を書いていきます。N700系:青い新幹線主にみずほとさくらには、青い新幹線N700系が使われています。指定席とグリー
2024/01/01 12:19
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、曖昧さんをフォローしませんか?