chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
心の旅路 https://berumoon.jp/

写真から自分の思いを入れての作品作り、絵写心を作っています。 写真に言葉を付けることも好きです。 ミニ動画も楽しんでいます。

berumoon
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/15

arrow_drop_down
  • 綿花

    コットンフラワーという だけどこの白い部分は 花でなく果実の中の綿 綿花の中の 綿毛を取り出して 糸にして 織ったものがコットンになる いつも訪問ありがとうございます...

  • 池の中

    植物園の池 外にある池の映り込み 温室内の池の睡蓮 水があると 映っている光景も 生き生きとする いつも訪問ありがとうございます...

  • 鈴懸の径

    よろしかったらお聞きください 「鈴懸の径」は2度目の投稿です・・・前回の記事 clickしてね 前回は実が無い写真でしたので 今回は実のある写真をアップしました いつも訪問ありがとうございます ...

  • 街角

    普段はあまり行かない町 ちょっとお洒落な雰囲気があって 短い時間の中で ある一角を 写真に撮ってみました いつも訪問ありがとうございます...

  • リトープス

    多肉植物のリトープス 砂利の多い砂漠や 岩場に生えているため 動物に食べられないように 小石に擬態をしている 石ころのような姿に 花を咲かせて なんだかとても可愛い いつも訪問ありがとうございます...

  • 菊香

    微かな香りと共に 菊の花が並びます 菊花展で拝見する花は 丹精込められた花ばかり 愛情豊かに育てられた花は とても綺麗に輝いています いつも訪問ありがとうございます...

  • ハンカチの木

    ハンカチの木は 5月頃に花が咲く 白いヒラヒラとした苞葉 苞葉に守られて花がある 今の時期には 丸くて堅い実が たくさんついていた 青空を背景に コロコロとした実が 可愛い いつも訪問ありがとうございます...

  • アトリエ

    若いアーティストが たくさんの筆を使って 無心に描いていた そのアトリエが 描かれた 絵画の様だった いつも訪問ありがとうございます...

  • 雀は その姿が可愛くて カメラを向けるけど 大抵ブレている この木には 餌が付いているらしく 騒がしく群がっていた その様子が面白くて 撮ってみましたが やはりピントが甘いかな~~ いつも訪問ありがとうございます...

  • 冬桜

    十月桜とも言われる この花は とても小さい 可憐で ほんのりピンク色 肌寒い時期に この花を見つけると そこだけ ポッと温かい***上野公園不忍池付近*** いつも訪問ありがとうございます ...

  • 神奈川県立歴史博物館

    この建物は 国の重要文化財の指定を受けています バロック様式の部分が残っていて 私はこの場所が好きです 今回は外部ではなくて 内部の一部分を撮りました 簡単な写真では この建物を紹介できませんが 趣のある雰囲気を感じて下されば 嬉しいです いつも訪問ありがとうございます...

  • ツワブキ

    黄色い色が 目に飛び込む この花の葉も つややかで しっかりとした感じで 秋の日差しを受けている いつも訪問ありがとうございます...

  • クリスマスまだかな~?

    子供達の 声が聞こえる 今年のクリスマス サンタさんは 何を持ってきてくれるのかな クリスマスまで ワクワクしながら 夢が膨らむ サンタクロースは きっと世界の子供達に 笑顔になれるプレゼント 運んでくれる まだクリスまでは日にちがありますが そんな気持ちで 作画しました いつも訪問ありがとうございます ...

  • 薔薇の表現

    バラを撮って アレンジしてみました 少しやりすぎのような気もします 写真用のソフトの使い方も 自分の作品をどのようにしたいかで 使い方を考えないといけないと ご指導して下さる方からは 普段から言われています 今回はこれで載せましたが 良く考えよう いつも訪問ありがとうございます...

  • 秋晴れ謳歌

    横浜公園から日本大通りへ 元気な鳩達が 水浴びをする 高い枝に止まって 私を見降ろす 日本庭園は 静かに秋を迎え入れ 銀杏並木は 黄金色 いつも訪問ありがとうございます ...

  • 新市庁舎

    横浜の市役所が移転したのは 今年の6月頃 今回初めて行ってみました 大岡川に写り込むビル 陽が射しこむラウンジ フードホールやレストランなどもあって 広々とした空間も味わえます 今度ゆっくり来たいと思います いつも訪問ありがとうございます。...

  • プラタナス

    風…はしだのりひこシューベルツです。よろしかったらお聞きください。 プラタナスの枯れ葉舞う冬の道で・・・人生は思うようにいかないことが多いかもしれないけれど、振返らずに進んでいきたいね。 いつも訪問ありがとうございます。...

  • ハキダメギク

    この小さな可愛い花 私は初めて見た あまりの可憐さに 感動してカメラに収めた 名前を調べると 「ハキダメギク」という 植物学者が掃き溜めで最初に発見したからと言う もっと相応しい名前がなかったのかしらと思う いつも訪問ありがとうございます コロナがなかなか終息しません、お気を付けて下さい ...

  • モミジ

    今の時期は 赤いモミジが美しい 真赤に色づいたモミジを見ると 心がざわめく それでもその中に 青い葉のモミジを見つけると その爽やかさに 心奪われる***青いモミジを水彩画風にしてみました*** この可愛い虫はバッタの赤ちゃんでしょうか? 池の手すりでじっとして動かない 小さな命を見つけた日 大切にしてあげたい あなたの命 いつも訪問ありがとうございます。...

  • 梯子

    宇都宮市大谷町 ここには大谷資料館があります そこで撮った写真 今は使われているのかどうか知らないけれど この梯子が 私は気になります この梯子に乗って 作業をした人たちが きっとたくさんいるいつも訪問ありがとうございます。...

  • ツリー

    暫くぶりの夜の街 驚いた事に もうクリスマスツリーが飾られている 今年は いつの間にか 時間が過ぎていく・・・ いえ、毎年この時期になると そう思う 何時も訪問ありがとうございます...

  • 夜景

    ある日の 横浜クイーンズスクエア地区 夜だから 見える光景 そんな気がする いつも訪問ありがとうございます ...

  • 駆ける

    秋が駆け抜ける 彩り爽やかに ツリーのように わが身を飾りて 冬への誘い いつも訪問ありがとうございます。だいぶ寒くなりましたね、お身体に気を付けて下さい。...

  • 片隅

    街歩きをして ふっと足を止める カメラに収める なんでも無いようなものに 惹かれる 私の場合 片隅が多い いつも訪問ありがとうございます ...

  • 水たまり

    突然の雨が 止んで 水たまりが出来た 青空と 雨水がまじりあい そこに草が写り込む ちょっと惹かれる光景いつも訪問ありがとうございます...

  • クレーン

    青空に どんどん引き上げられる 網とブイ 漁港で時々見かける 大きなクレーンは とても力持ちいつも訪問ありがとうございます...

  • トレイン

    コスモス畑を 通り抜け 夢の国へ 走る走る ひと時の おとぎの国は 幸せ時間 いつも訪問ありがとうございます (^-^)/...

  • 東京

    東京駅は 普段は通過点 降りることは めったにない 今回、改札を出て見れば やはり都会 お洒落な雰囲気が 漂う街 いつも訪問ありがとうございます。 ...

  • 紅葉の季節

    日光の紅葉は 今が盛りかもしれない ここに載せた写真は 去年の撮影 赤いもみじが印象的いつも訪問ありがとうございます...

  • 皇帝ダリア

    青空に 天高く伸びて 皇帝ダリアの花が咲く それは名の如く 威厳ある花姿***絵写心を作りました*** いつも訪問ありがとうございます...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、berumoonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
berumoonさん
ブログタイトル
心の旅路
フォロー
心の旅路

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用