chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【サラセニアの花。】

    食虫植物のサラセニアの花が咲きました!

  • 【いぬ。】

    いぬです。

  • 【うちのハムスター。】

    ショップでは、かわいいかわいい! 家に連れてきて触ってみると、噛む噛む! 非常に噛み癖のある子でした。 かわいいのに触る時は絶対に手袋。。

  • 【ジェシー。】

    今年の暑い夏も乗り切ってくれたウーパールーパー・リューシスティックのジェシー。 寒くなってきたら、ウパの季節。 ゴム手袋をはめて、 水槽の掃除をするからね!

  • 【ようこそ、わが家へ。】

    30~40cmにもなるセルフィンプレコ、再び。 大きくなることを承知で迎えました。 素敵な流木を入れて、 黒ひげが生えていたので食べてくれる熱帯魚を入れてみたのですが、 セルフ…

  • 【きんきん金魚。】

    何も入っていない水槽が寂しくて、 地元のアクアリウムショップに行きました。 「コメット・朱文金」と札に書いてありましたが、 図鑑のものとは何か違うような気がした子たちです。 …

  • 【突然のできごと。】

    60cm水槽がパワーアップ&リニューアルしました。 先週、 突然の水漏れに見舞われたのです。 前水槽。 20年近く使っているので仕方ないとはいえ、 熱帯魚水槽だったので慌てまし…

  • 【のびのびモンステラ。】

    知人からいただいたモンステラ。 ぐんぐん、のびのび。 一度、 途中からパキッと折れたのですが、 そこからまた立ち上がった新芽が天井まで到達。 気根がすごいことになってい…

  • 【増えすぎた植物たち。】

    元気ににょきにょき、 ガジュマルやホヤ、コルジリネ。

  • 【ゴールデンハムスターの夫婦。】

    バンデッド柄のアクロバティックママ。 (裕武:プリンセス) わが家で生まれた子が、 ママになりました。 昆虫類が大好き。

  • 【植物たちの楽園。その1】

    なんちゃってハーブ園。 数種類のハーブをまとめて寄せ植えしました。 (寄せているかは微妙ですが)。 一時期は地上部が枯れてしまいましたが、 春先に芽を出してくれました。 …

  • 【記録。生きものたちのいろいろ。】

    ゴールデンハムスター用の回し車。 このくらいないとゴールデンにはきついようです。

  • 【これはよき。】

    龍角散。 ハーブのど飴。 これはよき。

  • 【画像なし。メダカはどうなった。】

    ブログタイトルになっている、「メダカ」。 最近、メダカに関する記事がないじゃない。 気づきました。 正直に言いますと、 わが家のメダカは規模を縮小しました。 理由は、 ・小分けをやめて大きな睡蓮鉢にメダカを終結 ・採取した卵を育てる置き場所がなくなった この2つがあげられます。 メダカ飼育をやめたわけではないので、 ブログ名は、このままでいく予定ですが、 変更する可能性も…

  • 【植物たち。】

    なぜか一時期、個人的ブームになった、「アイビー」。 挿し木で増える一方、 枯れる時は一気に枯れてしまう私の管理。。 フラワーアレンジメントや花束にも使え…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、塩にぎりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
塩にぎりさん
ブログタイトル
のんびりメダカ
フォロー
のんびりメダカ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用