7月、爺&息子と関西万博に行ってきました!!!※夫は不在で爺と3人🎶👶泣いても気楽〜✨💕持参して良かったもの♪ 『万博リアルお役立ち15品!!&万博スタイル…
夫は時々キレるとヤバい(;^_^A💦 結婚2年目の共働き妊活夫婦。 2021年、FIRE目指して勉強開始♪
2020年末に妊娠→流産。。 2021年から妊活再開!(秋から治療予定) いつかママになりたい(*'ω'*) 妊活治療や子供、老後に備えて2021から投資の勉強始めます!
【1歳】最高すぎた鴨シー♥次回はポンチョ持参で!(1歳10ヶ月)
【9月・息子1歳10ヶ月】今回、息子初の鴨シー💕鴨川シーワールド直結のホテルに泊まり、2日間堪能♥(更に人形付きプラン!)2日行っても楽しすぎてまた行きたいと…
【9月・息子1歳10ヶ月】今回の旅行では、普段と違うホテルに泊まることも楽しみにしてました(*^^*)昨年、育休中に息子と2人で巡った際は、主に保養所かビジホ…
【10月・息子1歳11ヶ月】 息子、後1ヶ月で2歳…。婚活ブログから始まった記録も結婚→妊活→出産→育児&復職と、色々経験したことが残るのはとても良かったなと…
【10月・息子1歳11ヶ月🎂✨】 息子、来月2歳になります!何をあげようか検討中。。。1歳では・・・(🐼から)タッチペンで音が聞けるコレをあげて。。。。 【 …
【千葉】キッズルームに大感動のホテル三日月♥(1歳10ヶ月)
【9月・息子1歳10ヶ月】今回の旅行、初日はキッズ大満喫の三日月!コレまでの旅行は職場の保養所ばかりだったのでそれ以外のホテルは何気に初。(ベビー時は都内のビ…
【9月・息子1歳10ヶ月】今回の旅行の目的(のひとつ)は息子の初プール💕コレまで、保育園やベランダでの小さなプールやじゃぶじゃぶ池が中心だった息子に初の巨大プ…
【10月・息子1歳11ヶ月】 一気に寒くなってきましたね!衣替えをして、息子の着替えは長袖になり・・・私の服も買い足し検討中♥週末教えてもらったドラマが面白す…
【9月・息子1歳10ヶ月】最近夫に対する嫌悪感が増しすぎて・・・・・旅行後に会った父に相談。《夏の帰省記録》初遊具と銭湯を楽しむ♨今回頂いた服と水遊び🩲優しく…
【8月・息子1歳9ヶ月】父に、優しくしたいと思いつつ求められると避けたくなる心境…。未だに優しくなれず。。。。次はご飯でも作ろうかな。。《夏の帰省記録》初遊具…
【10月・息子1歳11ヶ月】息子、そろそろ2歳♥夫とは、昨年別居して離婚を検討するも秋に戻り3人での生活を再開して約1年…。苛つきながらも現状維持。数年後はど…
【復職半年】在宅者いないとこんなにキツイんだ・・・と感じた日
【9月・息子1歳10ヶ月】そろそろ2歳になる息子♥ご飯もよく食べ、笑顔が超絶可愛く育児をしていて、発達がちょっと遅いかなぁ…という点と、食べ過ぎ以外は、特段問…
【PR】9月、息子のスキンケア品に続き🐼大人用マスクもお試し🎶しっとりしすぎてビックリ!!!! 商品コレ【VT公式】【新発売】【 VT TXトーニング デイリ…
【9月・息子1歳10ヶ月】4月から保育園に通って半年。息子も新生活に慣れ、私も、仕事との両立に慣れ、いよいよ最初の繁忙期に差し掛かるところ。息子のぐずりがヒド…
【8月・息子1歳9ヶ月】保育園開始前は、美容院で2度ヘアカットするもその後はどんどん伸びるので自宅で行います。初回(5月)は1人で楽に切るも・・・2度目(6月…
【8月・息子1歳9ヶ月】息子、電車や車が好きになり中でも電車の動画は食いついてずっと見るほど好き。。。。そろそろかな?と、向かった場所は人生初の地下博!《最近…
【8月・息子1歳9ヶ月】息子の好みが乗物に変わったこの夏!!(関連記事) 『【1y9m】最近変わった息子の趣向』【8月・息子1歳9ヶ月】この夏、息子の好みが一…
【10月・息子1歳10ヶ月(最終日)】息子、この夏は乗物に目覚めたと記録しましたが・・・(↑アメトピに掲載🎶)もうひとつ、好きなことが増えます💕《夏の備忘録(…
【8月・息子1歳9ヶ月】この夏、息子の好みが一気に変わります!!!!!アニメでなく電車動画。絵本でなく乗り物の本。遊ぶおもちゃは車ばかり!《夏の備忘録(1歳)…
「ブログリーダー」を活用して、OLぱんださんをフォローしませんか?
7月、爺&息子と関西万博に行ってきました!!!※夫は不在で爺と3人🎶👶泣いても気楽〜✨💕持参して良かったもの♪ 『万博リアルお役立ち15品!!&万博スタイル…
いよいよ万博当日! 七夕✨この日は、全部で13✨のパビリオンをまわりました😍💕午前に6、昼に予約分1、午後に2、夕方4。追加でイベント1👇️(ALE.C…
7月、爺&息子と関西万博に行く予定です!!!※夫は不在で爺と3人🎶👶泣いても気楽〜✨💕前回記録コチラ! 『【準備】万博持参アイテムと6月購入品!〈1ヶ月前〉』…
7月、爺&息子と関西万博に行く予定です!!!※夫は不在で爺と3人🎶👶泣いても気楽〜✨💕前回記録コチラ! 『【準備】万博持参アイテムと6月購入品!〈1ヶ月前〉』…
6月の療育記録!5月のお支払いがあったけど4月より1回多かったので金額増えるのかな〜と思ったら4月と同じでした。(=上限額)コレだけの関わりや発達支援をして頂…
悩みのブログネタ記録。2歳半の悩みを2つ書きましたが…(2歳半の悩み)💀動画依存な息子→減らし中…💀睡眠少ない息子→🍊効果アリ!!💀イヤイヤ期な息子→夫対応…
5月は初めて 母友さんと降園を行いました。もし、夫と別居した際に困った時に助けてもらえる準備のために。。。。(わざわざ来て頂き感謝!!!🙏)母友さんとはおしゃ…
来月(7月)、爺と関西万博に行くことになりました!!!4月に向かった法要で何となくそんな話になりましたが5月は、全社イベントが佳境で…💦ようやく終わってホッと…
5月に、夫に離婚意思を伝え息子と2人でもやっていけるように色々と準備をします。①食事調達&家事代行初利用!→👇️Oisixお試し体験良かった🎶②母友さんへ相談…
マラソンが6/22㈰から始まりますね。今月買ってよかったもの🎶&夏に欲しいもの🍉🍧✨今月、UVカットの薄手パーカーとサンダル🩴買いました〜✨サンダルは立ったま…
5月の振り返り。(息子2歳半)ここのところ、息子が寝なくなりかなりしんどいです。4月までは、21時頃には寝室へ行きシアター見ながらゴロゴロして寝てたのに・・・…
梅雨アイテム満載ジメジメ天気が続きますね。。。自転車用のレインコートを以前買ったんですが、→自転車購入時🎶(昨年10月)こんな大掛かりなコートじゃなくても…っ…
※6/13 備蓄米情報追記💡(10キロ4,000円台!!!…と夫に共有したら夫には不要と言われる。。。記事後リンク)5月に、夫に離婚意思を伝え息子と2人でもや…
5月で2歳半になった息子。言葉が遅かったり… 朝起きるのが早かったり…多少問題はありつつも比較的穏やかで、よく笑い、よく食べ、毎日元気に楽しく過ごしてそうなの…
6月4日〜6月11日開催!5日に買い忘れたので本日購入。父の日アイテムと日用品、それと夏アイテム!!昨日、潮干狩りに行ったのですがビーサン持参したら足を取られ…
PRhttps://item.rakuten.co.jp/bresmile/bres-toothpaste-wash_1-1-r/商品の提供を受けてご紹介し…
6月4日〜6月11日開催!今日からスーパーSALE🎶2歳半の息子に買って、非常に良かったものをご紹介✨(購入3点+気になる品)雨天時に役立つ室内遊び道具中心!…
4月、2歳児クラスになった息子。5月は、保育園の面談があったり母友さんと会う機会が増えます。母友さん達とは連休に遊んだりわが家に来て頂いたり(降園練習)月末、…
【7月・息子1歳8ヶ月】夫への対処について色々アドバイスありがとうございました。爺と孫の時間を沢山作りたいなと思いつつ、それを快く思わない夫。いかなくて良いん…
【7月・息子1歳8ヶ月】夫が爺との旅行を快く思わない点について、悩んでることを書いたらコメント色々いただきます。様々な事例、感情、対応策などとても参考になりま…
【7月・息子1歳8ヶ月】爺と孫の時間を沢山作りたいなと思いつつ、それを快く思わない夫。🐼の家系に息子👶を何度も連れてくのを嫌がる…夫を誘っても、嫌がる…どうし…
【6月・息子1歳7ヶ月】1歳半検診を、2日に渡って受けました。(内科、歯科)内科で言葉や指差しの遅れを指摘され要フォローとなったので、後日心理士との面談も予約…
【6月・息子1歳7ヶ月】1歳半検診を、2日に渡って受けました。(内科、歯科)内科で言葉や指差しの遅れを指摘され要観察になったので、次回、歯科健診と共に心理士と…
【6月・息子1歳7ヶ月】最近の買い物で、良かったものを紹介。大容量 ポンプ 日焼け止め✨180g4個まとめ買い ジェルはみがき🪥 (お金の記録)→復職前の資産…
【6月・息子1歳7ヶ月前日】保育園に入って約2ヶ月。復職して1ヶ月が経ち、久しぶりにご近所ママ友家族と週末遊びに行きます。お互い少し慣れてきて、最近の様子など…
【3月・息子1歳4ヶ月】育休最後の一ヶ月!!!この日は我が家にご近所ママ友さんをご招待ヽ(=´▽`=)ノ♥息子に小さくなったベビ服あげたりオモチャで遊んだり、…
【5月・息子1歳6ヶ月】5月の3週目、夫が帰省して息子と2人で過ごす週末。快適すぎて・・・月1程度、帰省してほしいなと感じますw🐼Blogについて初めまして!…
【6月・息子1歳7ヶ月】保育園に入って2ヶ月経過。ようやく息子も保育園の生活に慣れ6月は、まだ1度もお迎え要請ナシ💡ただ・・・・驚くほど早起きでビックリします…
【5月・息子1歳6ヶ月】息子、1歳半。机に向かって作業をすることは、自分の時間を作ったり集中力を高めたり勉強習慣の基礎になったりと、良いことづくめ。モンテッソ…
【1月・息子1歳2ヶ月】産前は、自由に動けてたので誘われたらすぐ飲みに出てましたが。。。最近は、誘われても一旦考えます。(👶預けるのも一苦労。。。💦)本当に行…
【6月・息子1歳7ヶ月前日】復職後、ようやく息子も慣れ・・・仕事に向かうも、スピード感に慌てたり自分の不甲斐なさに焦ったり・・・できてる感覚ないまま、時短で終…
【12月・息子1歳1ヶ月】仲良しの母友さんからお洋服を沢山いただきます。「なかなか人にあげられない」「着れる人に着て欲しい」そんなふうに言って頂きます。🐼Bl…
【5月・息子1歳半】1歳半検診を5月に行いました。うちの区は、内科と歯科で日程が分かれます。(2度休まなきゃ…💦)懸念してましたが、やはり息子発達面で要フォロ…
【5月・息子1歳半】保育園に入って1ヶ月半。この時期、面談がありました。保育園と家での様子のすり合わせや保育園の様子を聞き、家でできることなどを伺い安心します…
【6月・息子1歳7ヶ月】保育園に入って2ヶ月経過。ようやく息子も保育園の生活に慣れてきて6月は、まだ1度もお迎え要請ナシ💡嬉しいヽ(=´▽`=)ノ♥集団生活に…
【5月・息子1歳6ヶ月】息子、1歳半。復職3週目にして、ようやく発熱によるお迎え要請がなくなってきました( ;∀;)そして、お預けする際も泣かなくなってきた。…
【5月・息子1歳6ヶ月】復職8日目にして、ようやく息子、お迎え要請なく最後まで園にいることができました!!!感動の日✨その後、9日目(2週目後半)からはお迎え…