ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
立体刺繍のクローバーを作っています。
来てくださってありがとうございます!三つ葉まで出来ました。刺繍糸の光沢がとても綺麗です。立体刺繍楽しい。四つ葉のクローバーまであと1枚です♪
2022/06/27 23:17
四つ葉のクローバーの葉っぱを試行錯誤で製作しています!
来てくださってありがとうございます!クローバーの立体刺繍を作っています。こちらの本を参考に作っているのですが、「クローバー」はないので、試行錯誤しながら葉っぱを作っています。今回作った葉っぱ。なかなかうまく出来ました☺️左から、今まで作ったもの。進化して
2022/06/25 09:21
青薔薇の立体刺繍とチェコ君の写真を撮りました♪【デグー】
来てくださってありがとうございます!▽この前作った青薔薇の立体刺繍です。この青薔薇とデグーのチェコ君の写真を撮りました♡▽チェコ君の紹介記事「むむ〜、この箱は何だ??」「青いお花、綺麗だね。」くんくん くんくんチェコ君は、お花も似合うなぁ。デグーと
2022/06/19 09:39
クローバーの立体刺繍を作っています
来てくださってありがとうございます!クローバーの立体刺繍を作っています。▽前回がこちらだいぶ作り方のコツがつかめてきました糸の向きを揃えられたらもっと綺麗に見えるかも。裏側がこちら。結構裏側がぐちゃぐちゃです。表ほど綺麗には出来ないけど、もう少し見れるよ
2022/06/16 22:37
【立体刺繍】型紙の存在のありがたさを知りました
来てくださってありがとうございます!▽前回、「立体刺繍の花と蝶々」という本で薔薇の立体刺繍を作った話を書きました今度は「クローバー」の立体刺繍を作りたいと思い、作り始めました。フリー素材のクローバーの画像をget。これを型紙に写して、フェルトに描き切り取り
2022/06/14 23:28
「立体刺繍の花と蝶々」という本を見て、青薔薇の立体刺繍を作ってみました【レビュー】
来てくださってありがとうございます!「立体刺繍の花と蝶々」という本を見ながら、青薔薇の立体刺繍を作ってみました♪刺繍糸と、フェルト、ワイヤーで作られています。マグネットなので冷蔵庫にも貼り付けられます。作ってみた感想を書いていこうと思います!目次1.青薔
2022/06/12 20:44
青薔薇の立体刺繍が完成しました♪
来てくださってありがとうございます!青薔薇の立体刺繍が完成しました♡最後のパーツがこちら。これを、途中まで作ってあったパーツと組み合わせて完成しました。本だと、もう一回り大きいのですが、これでも存在感は十分です。マグネットにして、冷蔵庫に貼れるようにしま
2022/06/11 15:07
薔薇のパーツ進めているのと、今お気に入りのYouTuberの話【柴崎さん、よみぃさん】
来てくださってありがとうございます!青薔薇のパーツ作りを続けています。早く完成が見たいから、今日も仕事から帰って空いている少しの時間で作業を進めました。昨日とどこが変わったの?っていう感じですが、少し刺繍部分が増えています笑✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴
2022/06/10 00:25
薔薇のパーツ作りと、Amazon Primeで見てる名探偵コナンの映画の話
来てくださってありがとうございます!青薔薇のパーツを作っています。内側から数えて、3番目の花びらのパーツなのでだいぶ大きさも大きくなってきました。模様が出来たりするわけではなく、単調に刺繍し続けていくので、なかなか根気がいります。(上の刺繍をするだけで2時
2022/06/08 07:30
ブログを夏仕様にしてみました🍉
来てくださってありがとうございます!6月に入り、少しずつ暑い日も増えてきましたね。少し気分を変えようと、ブログを夏仕様にしてみました。♪ブログタイトルを、私のお気に入りのスイカの刺繍で飾りましたブログの配色も、涼しげな青系統に。また、ちょいちょいブログの衣
2022/06/07 17:09
薔薇を少し組みたてました。
来てくださってありがとうございます!薔薇の立体刺繍のパーツが増えてきたので、少し組み立ててみました。ウッドビーズにワイヤーを通して、、、パーツを巻き付けます。さらにその外側にもパーツをつけます。これだけでもだいぶ薔薇らしくなった!作っていて感じたのですが
2022/06/07 00:01
花びらのパーツにワイヤーをつけました
来てくださってありがとうございます!最近、仕事がバタバタしていて、なかなか手芸の時間が、取れなかったんですが、やっと少し薔薇の刺繍を勧められました😊パーツを切り取って、ブランケットステッチを。ワイヤーを縫い付けます。こうやって立体にするのかと納得。花びら
2022/06/06 21:22
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、のぎ16さんをフォローしませんか?