「頭のよい」子を育てる方法 PTAについて③
私だそうです(笑)ちなみに普段スカートは全くはきません・・・ 似ているのは髪の長さだけ・・・ そんな私が 中学・高校でPTAにはまってしまった理由の1つは、 息子の進学先が公立中高一貫校だったからです。 公立中高一貫校は、 おおむね片道1時間以内の県内の生徒が 入学対象となっています。 電車通学で1時間というと かなり遠方からになるので、 市立の中学校に比べて 親御さんのPTA本部への 参加の負担が大きくなります。 また、市立の中学校ですと 昔からの顔なじみが多く 小学校のときからの流れで PTA役員が決まることが多いのですが、 公立中高一貫校は多くの小学校から 少ない人数の入学者しかいないの…
2020/08/31 07:47