キャストを見比べて絶対こっちの方が好みだろうな〜と思ったので、字幕版を選択して観て参りました実はドラマ版実写映画版ほぼ未視聴なのですがむしろ先入観なく観られてよかったかも?個人的にはストーリーよりは各キャラクターの個性や表情の動きが楽しかっ
あと5回位立て続けに観て時系列を完璧に把握したいそんな映画でございましたクリストファー・ノーラン監督の作品って、大変な事態が起こっていても、闘争や戦闘が起こっていても何処か穏やかに、時がゆったりと流れていると感じることが多々あるのですが個人
これまでの戦争映画が一方からの視点に偏っていたのは仕方のない事ではありましたが対戦していた両国が協力体制を築き上げて今作が完成した事には大きな意義があると感じます願わくばこういった争いが今後起こらないことを祈って…これまで観た戦争映画には観
「ブログリーダー」を活用して、Cinemindさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。