ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Amazonってすごいわあ……(感嘆)
「Amazonってすごい!」と思った出来事。 ここ一週間ほど暑い日が続いているシュトゥットガルト。先日、あまりの暑さに耐えかねて、扇風機を購入することにしたことは下記記事で書きました。 夫から各扇
2025/06/30 20:00
やっぱりテラス席は良い
ここのところ、夫も私も忙しくしていてなかなかゆっくりした時間が取れなかったのですが、昨日は久しぶりに、よく飲みに行くお店へ行ってゆっくりビールを飲むことができました。一時の休息ってやつです。 いつ
2025/06/29 20:00
ああ、扇風機
今日2025年6月28日(土曜日)から数日ほど、シュトゥットガルトは毎日35℃前後の猛暑日が続く予報です。午前中はまだ20℃台なのでそんなに暑くないのですが、午後はやる気が削がれるほどの暑さで、冷房
2025/06/28 20:00
Laine x Novitaによる毛糸の発売が決定しましたね!
昨日Laine Publishingから届いたメーリングリストを見て、思わず『おお!』と歓声を上げてしまいました。編み物している人にはお馴染みの、フィンランドの出版社Laineと、同じくフィンランド
2025/06/27 20:00
ブロッキングに太陽の力を借りられて、最高
編み上がったものをどのようにして形を整え完成させるかは、水通しまたは蒸気を使ったブロッキングの二つがあると思います(もちろん、何もしないっていうのもアリ)。 私は形をキレイに整えたい方なので、先の
2025/06/26 20:00
夏になると、ドイツの本気を見た気がしちゃう
昨日、自宅でやらなければならないことに追われていたら、外からキャイキャイと子どもたちの声が聞こえてきました。いまのアパートは前がちょっとした広場になっているので、そこで遊ぶ子どもたちの声が聞こえてく
2025/06/25 20:00
編み上げました、汗だくになりながら 〜Elisabeth Blouse
自分でもビックリしちゃったのですが、暑くなってきて放置していたElisabeth Blouseですが、なんと一日で編み上がりました。もう袖の半分は超えていたので、集中すればすぐに編み終わるかなとは思
2025/06/24 20:00
汗をいっぱいかきながらでも編むよ…… ~Elisabeth Blouse
お久しぶりのElisabeth Blouse、まだ完成していません。というのも、暑くて毛糸で編み物をしようという気が起きないからです。前回の投稿が2025年5月15日だったので、ひと月以上も放置……
2025/06/23 20:00
ビールグラスをやっと買った!
ドイツで生活するようになって、ビール用のグラスで飲むとビールが美味しいことを知りました。我が家はたまにヴァイツェンを買うことはありますが、普段はピルスを飲んでいます。 なのに、我が家にはピルス用の
2025/06/22 20:00
ほどいて湯のしした分は使い切った 〜Catmint
だいぶ自分のペースが掴めるようになったせいか、編む時間を確保できる時間がちょっと増えてきました。うれしい。そして変わらずTシャツのCatmintを編み進めています。 Marie Amelieさんデ
2025/06/21 20:00
編み物をしながら編み物のことを考えているときって幸せ
昨日2025年6月19日は祝日だったシュトゥットガルト。起きるのは遅かったですが、朝食という名の昼食を食べたあとは、夫は仕事、私は私でやることがあったので、お互い自分のノートパソコンに向き合っていま
2025/06/20 20:00
おしゃべりしながらも、かなり集中してしまった 〜Catmint
昨日2025年6月18日は、在シュトゥットガルト名誉領事事務所にて『文化カフェ』という手仕事をしながらおしゃべりをする、という毎月開かれているイベントがあったので行ってきました。2時間弱、久しぶりに
2025/06/19 20:00
ドライフルーツが美味しくて
昨年12月にシュトゥットガルトに引越してきてすぐに、クリスマスマルクトが始まりました。世界最大規模と言われているだけあって、シュトゥットガルトのクリスマスマルクトはお店の数がとても多く、さまざまな商
2025/06/18 20:00
とうとう買ってしまったよ、製氷皿
暑い日が続いているシュトゥットガルト。とは言っても、先日の35℃超えはまだまだめずらしく、普段はいっても30℃くらいです。ただ、35℃を超える日が毎年のようにあって、ちょっとずつ日数が増えているよう
2025/06/17 20:00
我が家で一番涼しい部屋は
先週末は最高気温が35℃を超える日があったりして、とても暑いシュトゥットガルト。今日は昨日雨が降ったりせいか、気温が23℃とすごく過ごしやすいですが、明日からしばらく毎日30℃くらいに予報なので、戦
2025/06/16 20:00
潰れ桃(蟠桃)の季節がやってきた!
Wochenmarkt、いわゆる青空市場は、ドイツで生活するようになって、結構頻繁に行くようになりました。なぜなら、スーパーでは売ってない野菜が買えることと、それと旬のものがすごく美味しいこと、これ
2025/06/15 20:00
大きなカブ
絵本「おおきなかぶ」のことではないですよ。実際のカブです。Wochenmarktで買い物していたときに見つけて、あまりの大きさにビックリしちゃって、つい買ってしまいまいした。握り拳大とよく言いますが
2025/06/14 20:00
子どものころに読んだあの「おおきなかぶ」ではなく、実際のカブです。Wochenmarktで買い物していたときに見つけて、あまりの大きさにビックリしちゃって、つい買ってしまいまいした。握り拳大とよく言
公園内を走る小さな列車
先日行ったHöhenpark Killesberg(リンク先:Stuttgart市公式サイト内“Große Park‐Anlagen”)(ヘーエンパーク・キレスベルク)は、登った塔以外にも見どころが
2025/06/13 20:00
往復編みからの解放 〜Catmint
現在進めているプロジェクト、TシャツのCatmintですが、とうとう輪になりました……! うれしい。 Marie AmelieさんデザインによるTシャツのCatmintを編んでいます。Marieさ
2025/06/12 20:00
ソストレーネ・グレーネで、カラフルなスティッチマーカーが登場
以前は徒歩ですぐに行けたこともあって、本当にしょっちゅう行っていたSøstrene Greneですが、最近はちょっとその熱が落ち着いていました。まあ、編み物に関連する新作道具が出てなかったからなんで
2025/06/11 20:00
丘の上にある高い塔 Killesbergturmへ
昨日は聖霊降臨祭月曜日 Pfingstmontagで祝日でした。夫も私も週末の金土日はちょっと忙しくしていたため、昨日くらいは休もう!と近くの気になる公園へ行ってきました。 行ってきたのはHöhe
2025/06/10 20:00
おいしいラーメ……?
シュトゥットガルトの街中にあるKönigsbau Passagenのある一画で、いつごろからかは覚えていないのですが、気づいたときにはずっと工事をしていたところがありました。そこにラーメン屋さんがま
2025/06/09 20:00
夜中に漂う甘い香り 〜簡単に作れるロックケーキ Rock Cakes その2
イギリス在住時に知った料理家のJohn Kirkwoodさんが、とうとう大好きなロックケーキ Rock Cakeのレシピと作り方の動画を公開されたのを知って歓喜。知ってすぐに材料を用意し、あとは作る
2025/06/08 20:00
気づけばかなり進んでいた 〜Catmint
昨日の投稿に書いたように、映画館で映画を見ながら編み物をする会へ行ってきました。 Marie AmelieさんデザインによるTシャツのCatmintを編んでいます。Marieさんのデザインはステキ
2025/06/07 20:00
映画館で映画を見ながら編み物をしてきました!
先日、映画館で映画を見ながら編み物をするというイベントがシュトゥットガルトで開かれていたことと、これが北欧4か国ではよく開催されていることについてブログで書きました。 この記事にも書きましたが、ち
2025/06/06 20:00
後ろ身ごろと左右前身ごろがつながりました 〜Catmint
TシャツのCat mintですが、最初は迷い立ち止まることはあったものの、左前身ごろ部分は右でやったのと同じなので迷いもなくするすると編んでいけました。毎回こうであってほしい。 Marie Ame
2025/06/05 20:00
初めて編むパターンややり方は、どうしても不安になりがち 〜Catmint
サマーセーターとして着たいと思って編んでいるCatmint、現在はVネックの右前を編んでいるところです。 Marie AmelieさんデザインによるTシャツのCatmintを編んでいます。Ma
2025/06/04 20:00
中世の街並みが残る大学都市テュービンゲン
先日、シュトゥットガルトからちょっとだけ足を伸ばして、南に30 kmほど離れたテュービンゲン Tübingenという街へ観光に行ってきました。この街は小さいながらも大学都市であり、中世の街並みが残っ
2025/06/03 20:00
ブログ開設5周年を迎えました
昨日2025年6月1日で、ブログKnit up!が開設5周年を迎えました! これもひとえに、拙ブログを読んでくださる方々がいらっしゃるからこそ。ありがとうございます。 現在公開している記事数は、こ
2025/06/02 20:00
すごーく甘かった、いちごとぶどう
昨日は久しぶりにWochenmarktで果物を買いました。いちごとぶどう。この二つがあまりにも甘くて美味しくてビックリ。ドイツでこんな甘いいちごとぶどうを食べたのは久しぶりな気がします。 日本では
2025/06/01 20:00
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Yukaさんをフォローしませんか?