京急脱線踏切事故について、現時点で言わなければならないこと

京急脱線踏切事故について、現時点で言わなければならないこと

京急踏切脱線事故について、今のうちに申し上げると、「京急は、120キロ運転という競争優位を得ることを、自動運転という安全対策よりも優先した。安全を利益より蔑ろにした。第二のJR西だ」とか言うバカが週末で量産されるに違いない。特に、サンモニと報ステサンデーは、そうなると断言できる。続く — スーパー・YAM・ぐっさん (@S_YAM_Gucci) September 6, 2019 一方、報道で”自動運転”と言っているのは、たぶんATC(自動列車制御装置)のことで、山手線や開業間もない民鉄路線で採用されている。これは、地上側(信号。非常信号含む)と車両側が同期できることが条件なので、京急線のよう…