勉強「ダウ理論④~⑥」
こんばんは!!前回の続きで、ダウ理論!! 前半を見たい方はこちらからどうぞ(^▽^)/ 勉強「ダウ理論①~③まで」 さて、今日も勉強頑張りましょう(^▽^)/ ④価格は相互に確認される必要がある これは色々調べてみたんですが、どうやら相関関係のことを言っているみたいです。 例えば、 「気温」が高いと「消費電力」が高い 「冷夏」になると「野菜」が高い 「暖冬」になると「クマの目覚め」が早い(いい語呂が見つかりませんでした) というもので、本来のものとは別のところで影響がでるようなことが相関関係です。 為替では「ドル円とゴールド」の相関関係などがわかりやすいです。 ・ドル円が上がるとゴールドは下が…
2020/05/31 23:59